https://t.co/s5hDvcrD8m
— 戦車 (@MoterSensha) October 17, 2025
アラスカのトランプ・プーチン会談、そういや突然昼食会キャンセルされたな、なんでやろと思ってたら、どうもプーチンがロシア視点での『正しい』ウクライナ案件に関する歴史講義をトランプにブチかました結果、トランプがマジギレした結果らしい。 pic.twitter.com/gCqhvQ875y
アンカレッジでは、プーチン大統領のためにレッドカーペットが敷かれた。トランプ大統領は握手と満面の笑みで迎え、大統領専用車に招き入れた。しかし、交渉に詳しい複数の関係者によると、大統領の後ろでドアが閉まると、両国間の温かい関係は急速に消え去ったという。プーチン大統領は、制裁緩和、クリミアのロシア領承認、そして停戦と引き換えにキエフに領土的譲歩を迫るホワイトハウスの試みを拒否した。プーチン大統領は、ウクライナが降伏し、ロシアがまだ占領していない地域を含むドンバス全土を放棄した場合にのみ、戦争は終結すると宣言した。
その後、リューリクやヤロスラフ賢公といった中世の諸侯、そして17世紀にウクライナのロシア併合に貢献したコサックの指導者ボフダン・フメリニツキーなどが登場する、とりとめのない歴史談義が始まった。フィナンシャルタイムズの情報筋によると、トランプ氏は何度か声を荒げ、ある時点で部屋から出て行くと脅したという。最終的に、トランプ氏は会談を延期し、両国の代表団が経済協力について協議する予定だった昼食会をキャンセルした。
「トランプ氏はプーチン氏と和平合意に達することができると本気で考えていた。プーチン氏に提示した提案は非常に良いものだった」と、ウクライナの和平合意について最近米国高官と協議したウクライナの元首相アルセニー・ヤツェニューク氏はフィナンシャル・タイムズに語った。「しかし、プーチン氏はやり過ぎた」
全文はこちら
https://www.moscowtimes.ru/2025/10/17/ft-putin-razozlil-trampa-na-alyaske-istoricheskoi-lektsiei-o-ryurike-i-yaroslave-mudrom-a177549
(それでもその後、毎回良いように釣られる🃏ェ…)
— John_tired (@tired_john) October 17, 2025
どちかというとプーチンよりもウィトコフの顔立ててたのかもしれんという気持ちに最近なってきました
— 戦車 (@MoterSensha) October 17, 2025
それを大人しく聞き続けたマカロン君と比べると、やはりトランプ米国は強い
— 勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@N8xe0uQYGlBFmeV) October 17, 2025
本来であればマカロン君がそれをやるべきだった
開戦前からそういう論文をメドヴェージェフがものしてネットで発表してたりして、まあ読んでるだけでなんか頭痛がしてくるような内容ではあったんですが、アレを延々語られたとすればマクロンもトランプも正直気の毒だなあで(マクロンが大人しく聞いてたのは核攻撃ありうるも踏まえてかなあで)
— 戦車 (@MoterSensha) October 17, 2025
調子に乗り過ぎたな。。。
— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) October 17, 2025
前にタッカー・カールソン相手に僕達の最強のロシア史ブチかましてたし、同じノリでやっちゃったんだろうなって……
— 戦車 (@MoterSensha) October 17, 2025
トランプは寧ろ冷静だった感が()
— 塵旋風(5G未接続) (@Stormbricht) October 17, 2025
妄執垂れ流しを喰らったかマクロンさんが鬱になりかけたレベルのやつ
— 畔取 雅也 (@z91ohMLsMy3Rv8Q) October 17, 2025
内容の正誤は問題でなくて、「教育しようとする」などという行為自体がトランプにとって屈辱だったのだと思う。
— jadeite master (@ETRANZE1) October 17, 2025
ましてや、今まさに自分が苦心惨憺して、「妥協的和平」という恩恵を哀れな敗北者に転落しかねないロシアに授けてやろうとしている(トランプ視点)最中なのに。
老人ホームで若い頃の武勇伝を語り過ぎて介護士を潰す利用者みたいだ…
— 65022a03 (@KawaT65022a03) October 17, 2025
いよいよヒトラーじみてきたな 問題はこのヒトラーは、特別軍事作戦は連戦連勝で明日にもヨーロッパを征服できるだけの余裕があると思い込んでいるところだ・・・
— wsaytuann (@wsaytuann1) October 17, 2025
893のよくやる「相手が譲歩した以上に分捕るためにさらに前に進む」を国家元首がやらかしたのか…
— Akane-maru (@zuikakudou) October 17, 2025
途中まで読んで、最後に「丸め込まれた」と書かれていそうで不安だったw
— 数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈5』7/15発売! (@kuon_amata) October 17, 2025
安心しました。
すべてを欲し、
— わいるどうぃりぃ (@wildwilly888) October 17, 2025
すべてを失う。
ザルファーの古いことわざ
プーチンはすべてを手に入れようとし、そのためにすべてを失う。
— 電気羊ふにふに (@Sv52KrQ0oR1C3YQ) October 17, 2025
あーあ。
— 烏丸少将文麿(Ex Dr.MIKARAMU) (@f35ajack) October 17, 2025
ロシア、トランプをマジで怒らせてしまった。
一転してウクライナにトマホーク供与が決定したりして(;´∀`)