2024年衆議院選 政党別獲得議席の内、比例議席の占める割合
— たいる【選挙・政治】 (@tairu_election) October 17, 2025
自民 30.9%
立憲 29.7%
維新 39.5%
国民 60.7%
公明 83.3%
れ新 100%
共産 87.5%
保守 66.7%
参政 100%
社民 0%
割合が高い政党ほど維新の議員定数削減案で、打撃を受ける可能性が高いです。
日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は17日のTBS番組で、首相指名選挙や連立政権に向けた自民党との政策協議で提起した議員定数の削減に言及した。実施時期は次期衆院選になると述べた。削減の対象について「基本は衆院だ。比例でもいい」との考えを示した。
維新の藤田文武共同代表は16日、自民党の高市早苗総裁との会談で12項…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173KD0X11C25A0000000/
純粋に、今現在の支持率や有権者からの関心度合いを考慮するに、このときの衆院選とは異なり、国民民主党と参政党あたりは小選挙区での当選の可能性も十分にあり、この両党への打撃は少なそうだが、れいわ新選組や公明党、日本共産党、日本保守党などは打撃になりそうな感じがします。
— スペース海賊団・頭領(三毛猫) (@VCG0kpp9QGtLttO) October 17, 2025
参政党は参議院の1人区、一つも取れてませんからね。群馬は惜しかったですが
— たいる【選挙・政治】 (@tairu_election) October 17, 2025
たとえ、群馬の選挙区をいくつか取れても、比例依存の状態は変わりませんから。ダメージは大きいと思われます。
国民民主はしっかり立憲と選挙区調整を行えば、ダメージは最小限に抑えられるでしょうね。
ちなみに、れいわのこの二人は惜敗率30.7%とか28.1%という、惜敗でもなんでもなく野球の打率かと見間違うような有様。
— sakai (@sakai201812) October 17, 2025
比例復活は廃止するか、あるいは少なくとも惜敗率50%未満は復活出来ないようにすべし。 pic.twitter.com/LFrd9ed6r3
問題は比例選挙制じゃなくて
— belushi@新歓よ永遠に! (@belushi1954) October 17, 2025
比例復活制度
結局、維新は自民党のために議員定数削減を言い出したって訳ですね
— Onigiri (@Onigiri01337054) October 17, 2025
裏切った公明党にも復讐できるし
そもそも自民が言い出して
— 玄武岩 (@kadenryusi_c) October 17, 2025
ずっと塩漬けにしてたからね
比例だけで議席を取る少数政党はなくなる可能性があります。
— 7 2 (@trainingrab) October 17, 2025
と同時に、母数自体が多い自民は比例当選も多いので痛手ですよ。維新案で50議席を減らした内で自民は最大30議席も減ると予測があるわけですし。
自民からしたら身を切る改革
維新からしたらダメージほぼないですね
議席数のうち比例当選の割合が少ない、大阪以外の選挙区でほぼ議席数ゼロの維新からすれば議員定数削減は悲願だろうな。
— ラリーモメンタム (@TxoZTkZ40HaTW6O) October 17, 2025
自民党が議員削減を呑むとは思えないけどな。どうなるんだろ?
— せーじ (@seiji202507) October 17, 2025
比例は残して比例復活を禁止にすれば良いのに
— DaDaDaDaDaddy (@Da_Da_Da_Dady) October 17, 2025
地方の選挙区だと入れたい党の候補者が出馬してないことが多いから比例は残してもらいたい
地方議員が立候補すると失職するという公選法の規定がガンだと思いますよ。失職は『当選した時だけ』とすれば、割とミニ政党でも市議会に一議席とか持ってたりしますし。
— 海外 浩平|KaiGai Kohei🌻 (@kkaigai) October 17, 2025
比例制とは…有権者がせっかく正解を出しても間違った答えがスッと「我こそが正解じゃ!」とばかりに表舞台に戻る最悪の制度。
— まりも (@KbizjEyHmWVFCxg) October 17, 2025
まじでいらん政党だらけやん。
維新!がんばれ!
復活をやめてほしい。せっかくの民意が覆されて悔しすぎる。
— ぴよ (@shiinachan444) October 17, 2025
維新が唱える「比例を減らして…」というのは参政党などの新興政党潰しで自民党においしく感じる政策なんだよね
— 🇯🇵Be Japan 🟠Okinawa~ (@Blue_torimodosu) October 17, 2025
れいわ、参政党、保守党は消えますね
— 中道チャンネル | そうま (@jp_kunimori) October 17, 2025
無駄削減とは言ってるけど小選挙区で勝てないところを潰しにかかってる
— PSN (@PSNPNPN) October 17, 2025
比例区削減案は大して妥当性がないからねぇ。
— ぴろり (@pirorin0000) October 17, 2025
何のための政治改革合意だったのか、知らない世代も増えたんだなあ。
新しい政党が出て来られなくなるので反対です。
— 今田見栄 (@vaV37LR5dX8EcpX) October 17, 2025
れ新 100%(迫真)
— まさあきおにいさん プロヴァンスのすがた (@hatomugi26) October 17, 2025
社民 0%(消滅危機)
分かりやすい。明らかに、自、立、維に有利なのですね。
— Takuya Murata (@takusigov) October 17, 2025
維新もそれなりに身を切る覚悟で提案するとは、なかなかのものですね。
— T (@cQWslwU8R8u4pV4) October 17, 2025
国民民主党も他人のことは言えませんが「比例ではなく選挙区で選ばれてこそ政治家だ」と檄を飛ばしているので、選挙区で勝てばいいのです。
比例単独も正直いらんのだけどな
— Tom0 (@tomo7356) October 17, 2025
あれ1位当選させるための何馬力選挙よ
法案出して否決で終わりかな?
— マダオを救え (@minzyyyy33) October 17, 2025