公明党 国交大臣ばかりが取り立たされていますが、政務三役、副大臣、政務官のポストも失うのですね。これも非常に大きいわけです。野党に自ら転落したのです。
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) October 15, 2025
林芳正官房長官は15日午前、衆参両院の議院運営委員会の理事会に出席し、臨時国会を21日に召集する方針を伝えた。自民党は石破茂首相の後任を選出する首相指名選挙を21日に行う日程を想定しているが、野党側が慎重に決めるべきだとの認識を示し、この日は合意に至らなかった。7月20日投開票の参院選で自民・公明党が衆参で過半数割れに陥って以降、石破首相の後継が決まるまで3カ月を要することは固まった。
https://www.asahi.com/articles/ASTBH0QQ5TBHUTFK01HM.html
この人たちですね。https://t.co/IyhefteUKc
— こぐん (@kogun11) October 15, 2025
斉藤代表はそこまで考えていなかったのでしょう。
— 幻某氏🌸彩雲🇯🇵T11⚓026🌸🇯🇵Ⅱ (@qYlzlZHm6jw415b) October 15, 2025
🇨🇳の脅しにあって「連立を離脱する」と言えば高市さんが折れるとでも思ったのでしょう。
連立を離脱すると言った以上、後に引けなくなってニッチもサッチもいかなくなったのが現状だと思います。
ずいぶん変わりますね。
— すぎまるこ (@sugimaruko) October 15, 2025
失われた30年を全速力で取り戻しに行くターニングポイントだと思います。
宗教法人を所管する文科省(文化庁)にも政務三役居ますよね、どうすんだろ
— チ㍍㍍ヅ㍍㍍コ㍍☆㍍ス㍍㍍キー (@limiteddiode) October 15, 2025
やっと失われた30年が精算されます。福祉は重要ですが福祉やデフレに囚われすぎた30年でした。
— さく (@saku18a) October 15, 2025
手の込んだ自刃
— 九 (@kuryuin) October 15, 2025
うちの周りの雰囲気だと自民に愛想が尽きたというのもありますが、党員学会員の高齢化と若年層が少ないせいで金と運動量が低下したことが原因に思えます。
— Lemonsqueezer (@Lemonsq21435500) October 15, 2025
立憲のそれとか評価は全く出来ないにしても彼らの行動原理が理解できないわけでもない。
— それでいいよ (@kfGWK64UPnzLiZG) October 15, 2025
だけど、公明のは理解不能。具体的には失うものばかりだし、未来につながる評判を上げたというわけでもない。なにかの理念を元に強い信念でとも見えない。なんなんだろう?一種の発狂状態なの??
キャスティングボードを狙える位置にいた過去と全くコントロールできずに縮小していく未来を見て、後悔するしかないのだと思います。
— 人生相談屋 (@jinseisoudanya) October 15, 2025
ただ、未来に向けた勢力拡大の目がゼロになっている訳ではないので、次の選挙結果を見ながら早く答え合わせをしてみたいですね。
エージェントが
— かず (@6s2o2y12t7rWcQi) October 15, 2025
エージェントのまま存在できてるから
転落したって
気分は無いのじゃ?
もらってる指令が
変わって
はじめて
駄目な対応だったって
気づけるのじゃ??
自ら川を渡り向う側へw
— 🇯🇵2025_ひぐらし🌄 (@2025_higurashi) October 15, 2025
26年間もポストを独占されてきて、自民党内に国土強靭化の専門家は育っているのでしょうか、まあ高市さんがアンケートをとって人材を募られたようですが・・
— meiling (@meiling27531440) October 15, 2025
それで良し👍
— Harimau TK(播磨尾@リハビリ中) (@HarimauTk) October 15, 2025
ヤバい、指差して笑いたい🤣
— ぱんじ (@panzy999a) October 15, 2025
野党じゃあ、政策・法案なんて通らない。
— takahiro_iks (@IksTakahiro) October 15, 2025
政府を批判するだけの簡単な仕事になりましたとさ。めでたし、めでたしw
斉藤さんに作戦があるとは思えない…
— たいむ🌱 (@ZOCC7u5nijUL2tF) October 15, 2025
行き当たりばったりな感じ。
その通りですね マジで何がしたかったんでしょうか…理解に苦しみます
— 品川ホヤマン (@rituzen) October 15, 2025
言わば少数派なのに他の野党と比べれば大きな顔が出来てたわけですがそれも終わり
— Madam M in USA (@Ranchopark712) October 15, 2025