伝説バンドの超大物ボーカル 実家のお菓子屋を継いでいた バイきんぐ小峠 初対面時に感激で号泣 楽屋で「涙が止まらなくなって」
ニューロティカの公式インスタグラム@photorotekaより
https://i.daily.jp/gossip/2025/05/22/Images/f_19014554.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2025/05/22/Images/f_19014555.jpg
テレビ朝日系「ガリベンチャーV」が21日に放送され、バイきんぐ・小峠英二が出演した。
この日の放送は「ROCK本木社員食堂」を進行。ロックなシェフをゲストに日替わりメニューを振るってもらう人気企画にパンクバンド・ニューロティカでボーカルを務めるATSUSHIが登場した。
ニューロティカは氣志團、175Rら大物アーティストに多大な影響を与えた伝説的バンド。THE BLUE HEARTS、JUN SKY WALKER(S)らとともに80年代のバンドブームをけん引した。
ATSUSHIは今年で61歳。東京・八王子で実家のお菓子屋さんを継ぎ、バンドマンとの二刀流生活を続けていることも明かされた。
中学生の頃からニューロティカの熱狂的なファンである小峠は、知人の紹介でATSUSHIと初対面を果たしたときを述懐。「楽屋に通してもらって。涙が止まらなくなって」と振り返った。
ATSUSHIは80年代の破天荒な音楽業界を回想。「そんときは、もうめちゃくちゃ。(ファンは)ケンカするために(ライブ)会場に来るような感じだからね。ノってない奴いると、ぶん殴られたりとか。
全文はこちら
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/05/22/0019014510.shtml
駄菓子屋を思い浮かべたがたぶん違うな
>>4
ご想像の通り、駄菓子屋だよ
>>54地元の銘菓とか売ってるお菓子屋じゃなくて、駄菓子屋なのか。ショッピングセンターの中の一区画とかで駄菓子屋見るけど
ブルーハーツとジュンスカは聞いたことあったけどこれは知らない
というかこんなので号泣するのか
>ニューロティカは氣志團、175Rら大物アーティストに多大な影響を与えた伝説的バンド。
ニューロティカ…? マジで名前聞いたことすら無いんだが…
>>5 全く知らんわ
>>5
知らないわ
何か有名になった曲とかあるんかね
聞けば誰でも知ってるような
>>5
47歳だが俺もまったく知らん
10-20代でバンドもやってたんだが
たぶん人間椅子とかの方が有名だと思う
>>5
テレビからしか音楽情報得てなかったらそうだろ
いやあの頃はテレビでもこの手のバンドの情報たくさん流してたしCMも出てたわ
変なおじいちゃんやんけw
大袈裟過ぎるぞ巨大亀頭
全くしらない
伝説のバンド氷室京介が
実家の肉屋継いでいたなら
号泣するけど
>>19
渋すぎるわ。
あっちゃんって白塗りのせいで肌ボロボロなんでしょ?
白塗りが共通点として、有頂天のボーカルと被る
なんでもかんでも「伝説の〜」はほんと信用ならん。
じゃあ、ビートルズとか誰もが納得するのに使うのかと言われるとほとんどついてない気がする。
大女優とかもそうだよな。英語だとわざわざそんな枕言葉つけないと思うけど、なんでこれが当たり前になったんだろ。
ジュンスカも別に牽引してないし。ほんといいかげん。
何年か前に甲本ヒロトがあっちゃんの頼みならってテレビでインタビュー受けてたりしたし超大物かはともかく界隈では有名な人
ただ全国区では無いしいかんせん全盛期が昔すぎる
地域差もあるかもしれんな
TVKをよく見てたから知ってるのかもしれない
90年代ビジュアル系ブームでの文脈かもしれんけど、
テレ東深夜のバンド番組でも見た記憶
えーまだやってるんだと驚いた
宝島読んでたから知ってる
ブルーハーツやジュンスカみたいにヒット曲がないからなあ
伝説とカリスマが軽すぎる国
昔あっただけで何でも伝説にしてしまう風潮は止めろ
マジで初めて聞いたわ。ジュンスカブルーハーツと同格のバンドだったの?
メロン記念日(アイドル)と絡んだり
お菓子屋やってるのがゴールデンタイムのテレビ番組で紹介されてるから
リアタイしてなくても存在は知られている
八王子の観光PR特使で日本遺産フェスティバルのポスターにもなってたな
あっちゃんに似てると思ったら本人だった
よくエプロンしてチャリ乗ってるの見かけたな
ニューロティカは知らんかったが、時期的に言うと有頂天や
ボ・ガンボスのちょっと後のバンドなのか
>>135
イカ天ブームの裏でデビューしたバンドの一つってのがわかりやすい
イカ天終わってからバンドブーム自体オワコンになって、
ビーイング系の産業ユニット時代になる
>>135
うろ覚えの記憶だけで書くと、
ロティカはいわゆるバンやろ世代くらいで、
ボガンボスはもう少し前かな
しかし超大物というのは盛り過ぎ
売れたことないだろ
まじかよ
誰?
伝説w