不動産屋で引越しの相談した人、川崎を勧められて、「川崎は治安が悪いから蒲田にしたい」ったら、営業の人に「いっしょですよ」って諭されたって話じわじわ面白い。
— みそしる (@sssgmiso) April 13, 2025
治安は似ていても、東京都は何かと住民サービスが良い。不公平さを感じる。諸外国のように、政治と経済の首都を分けて欲しい。
— ティリピセヤサンクチュアリ (@Thiripytsaya) April 14, 2025
神奈川県警まじ無能ですからね。
— hanputen (@hanputen1) April 14, 2025
俺たちの神奈川県警w
— sab 田奈高校土木科卒業 (@cmq_sab) April 14, 2025
川崎と鎌田は治安状況が似ているとはいえ、管轄が違うのは事実だ。
— Cute Girl (@cutegirl__98) April 14, 2025
同じはエアプ
— いくら生産者 (@ikura_producer) April 14, 2025
蒲田は昔より治安良くなった
川崎も川崎区や幸区の一部が治安くっそ悪くなった
蒲田駅周辺と矢口渡や雑色の蒲田近辺とでは全く違う
川崎の場合、川崎駅周辺も川崎区や幸区の一部でもあまり変わらんって感じ
幸区も矢向や鹿島田辺りまで離れると治安いい
結論どこも良い所悪い所ある https://t.co/9NViwX8R55
これ一緒に見えて川崎だと何かあったら神奈川県警になるので実は全然一緒では無い。 https://t.co/wq7AntfD9o
— コトさん (@koto777) April 14, 2025
蒲田に近い川崎と、町田に近い川崎と違う気がする。 https://t.co/yCwbHA3YWD
— paparin@ (@paparin) April 14, 2025
警視庁なだけマシ。
— wak (@wactktk) April 14, 2025
川崎から逃げて蒲田や町田で捕まる事例あるし https://t.co/ePKeMS3chb
何か起きたら神奈川県警に頼るかそうでないかは生命に関わる https://t.co/mWXYbXSY3X
— 爆竜大佐 (@dia4150) April 14, 2025
なんかあったら警視庁か神奈川県警かは、大きく違うわ、、、、 https://t.co/i5rQJH4J2u
— あ〜さ〜@Ver2 (@arthorver2) April 14, 2025
いやいや神奈川県警と警視庁だぞ、と思ったらほぼ全員がツッコんでいらした笑
— すえまつ (@nonnonnon19871) April 14, 2025
川崎は深夜に銃声が聞こえたり、ボケっと夜中の銀柳街付近を歩いてるとスクーターが笑いながら轢こうとしてくるらしいけど、蒲田は酔っ払いが暴れてたり路上で寝てたりするだけだから、やっぱりどっちかというと蒲田かな。 https://t.co/COrYSnEX83
大田区在住としては大枠では理解出来る話。
— ひかる (@hika22) April 14, 2025
川崎も蒲田も他の街に比べれば危険な街。
でだ。
大田区民としては蒲田は危険な街だが、川崎ほどじゃないと言うのが私見。
蒲田も危険なのは駅前エリアの一部なのよ。
そこ外れたら便利な街よ。
京浜東北線は始発あるし、東急使えば五反田行ける。空港も近い https://t.co/N0YcwEEAeJ
こちらへのQT反応で一番興味深いのは「誰も川崎区以外を川崎だとは思ってない」かもしれない……w
— 維如星(るーしん)/星崎連維(日常) (@Luxin) April 14, 2025
内陸部は川崎を横切る東横・田都・小田急で全然文化違うしねー(なお南武線) https://t.co/26TDBFh3Fk
川崎(駅周辺)か川崎(市)かで大きく変わる。武蔵小杉とか新百合ヶ丘なんかは普通に治安いいですからね https://t.co/3VG5lpQv8T
— JS2K2X @ガルクラDiscord鯖主 トゲダス参戦 (@2K2X_Re_Rebirth) April 14, 2025
蒲田から東急池上線なり東急多摩川線で数駅移動したエリアが個人的にはオススメ。
— gissy_hiro (@gissy_hiro) April 14, 2025
矢口渡、武蔵新田、池上あたり。
かなり家賃が安くなる、蒲田にすぐ行ける(なんなら自転車でも)、美味しいラーメン屋やとんかつ屋等も結構多い。
あと学校も多くて治安はさほど悪くない(あくまで主観) https://t.co/mZatWMYfze