前からずっと気になってたんだけど、同じ裁判長なんだよな。 pic.twitter.com/HnwwnT9am1
— キキ (@kikinokotoba) March 12, 2025
東京都足立区の柳原病院で自身が執刀した女性患者に対してわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ罪で逮捕・起訴された関根進氏に対し、第二次控訴審となる東京高裁が無罪判決を言い渡した3月12日、関根氏と弁護団が記者会見を開いた。関根氏は「私の生活や仕事そして家族を奪われた」とコメント。警察、司法機関やマスコミに対する怒りとともに、支援者などへの感謝の言葉を述べ、「医療の不確実性を前提に医療者側も患者側も守られる仕組み作りが必要」と訴えた。弁護団は「一日も早く医師を刑事手続から解放すべき」と訴えた。本判決は、3月26日までに上告されなければ確定する(判決は『男性医師に無罪判決、乳腺外科医事件の差戻控訴審』を参照)。
全文はこちら
https://www.m3.com/news/open/iryoishin/1262815
朝山さんですね
— (三代目)大神源太 (@Hentaisan69) March 12, 2025
覚えておきたい名前です
そう、また彼でしたよね。
— 山涼2 (@bibiyuyu92) March 12, 2025
なんでまた教授で残ってるんだ、、
他にも問題のある判決が多いようです。
— ぱぴ医 (@scalpapi) March 12, 2025
だから、当たりのガチャ引くために工夫する輩がいるみたいですよ。
— みけぬこ (@Vdf9sYE5JHzpfa1) March 12, 2025
ポイントはいずれも高裁ってとこよね
— さすけ (@sasuke11474) March 12, 2025
裁判官制度を見直さない政治家は無用だと声を上げるべきころ合い。司法が全く信用できない状態になってきている。
— aprilaegeansea (@aprilaegeansea) March 12, 2025
高裁判決破棄がとても多いhttps://t.co/iP9osLfyze
— オジュマス(お受験マスター) (@ojuken_master) March 12, 2025
逆転判決たくさん出しちゃう人
現在は定年退官後、上智大学法学部教授https://t.co/YAV26YjY9P
やはり裁判官の特権を憲法を改正してなくさないと。
— IV−Joz (@4Contrapunctus) March 12, 2025
ダメな裁判官はやめさせる!これが必要!
「最高裁判事(※定年70歳)の信認投票」は、衆院選の際に行われるのですが、これでクビになった判事はまだ居ません…
— guldeen(五十肩寛解中) (@guldeen) March 12, 2025
もうね・・・最高裁だけじゃなくて下級審の裁判官も国民審査の対象としないとだめだと思います。
— IV−Joz (@4Contrapunctus) March 12, 2025
統一地方選挙とか県知事選のタイミングでうまくやればできるのではないかと。
リベラル裁判官はあかん、ってはっきりわかってきた。不公平なジャッジばかりする。
— てっぺいちゃん (@hotoke1979) March 12, 2025
地裁、高裁にも国民審査が必要
— ふらの² (@parkour_sky) March 13, 2025
朝山芳文 裁判長
— Masa ダイビング (@BlackDiver_Masa) March 12, 2025
なんか不可解な判決ばかり出してますね。
選挙の時に、最高裁は国民審査あるけど
— シェル太 (@sheltersan) March 12, 2025
実際に罷免された人っているの?
あの制度機能してる?
いまだかつて0です。
— Takatomo (@mitsushikun324) March 13, 2025
朝山芳史 元東京高裁 裁判官は元々偏向裁判官として有名でした。
— はさみ (@iyaitaxky) March 13, 2025
一般人でも裁判官ガチャに陥ると再起不能になるのは怖い世の中です。 https://t.co/xnhxNiiKUQ