高級外資系ホテルのジムに通ってるけど、市営のジムと比べてむしろ民度は低い。トレーニング室でデカい声でパパ活の話をする不動産屋がいたり、床にプール利用者の水滴を見つけるとスタッフを怒鳴り散らす不動産屋がいたり…と金持ちほど「高いカネ払ってるから何でも許される」とワガママ。 https://t.co/aQUnNHKxWa
— moja🧚♀️ (@moja99758134) February 19, 2025
どっちも不動産屋w
— 千代目 (@tTY466szSET2h5q) February 19, 2025
高級ジムじゃなくて不動産屋がキーですね
— kamonegi🦆 (@tenpoint2999) February 19, 2025
不動産屋の民度が低いだけなんじゃ
— ミネザキ (@R0tIzk7hb3nfuZn) February 19, 2025
格安航空より大手航空の方が民度が低いことがあるのと同じ理由ですね。
— 仏男子でじしん (@deji_shin) February 20, 2025
名門ゴルフ場に潜り込んでくる不動産屋をなんとかして欲しい
— GGCM (@GGCM51) February 20, 2025
ビッグモーターの息子…
— 榊原きな子 (@Saichiromoto) February 19, 2025
何してるんだろう…
これは不動産屋への熱い風評被害www
— Chu75 (@Chu202405) February 20, 2025
不動産屋狙い撃ちおもしろすぎる 笑
— 肉兵 (@nikuhei_CoDM) February 20, 2025
ホテルのラウンジでも一緒です。ホテルの部屋以上の要求を出してくる方達が多い印象。
— cohaxx🌗 (@co_haxx) February 20, 2025
家の近くのドッグカフェも同じ‼️
— ma (@moariga) February 20, 2025
飼主のババア達が我がもの顔で、しゃべりまく、煩くてたまらない‼️
一方、飼犬の方は『うちの飼主が申し訳ない』と言う顔して、微動だにせず、座っている‼️
成金にはおごりがあるのだろう。
(従業員に行ってると勝手に思ってる)高額会費の元を取ろうとしてるんでしょうかねえ。
— もきゅ@MOQ (@aganai001) February 19, 2025
六本木近辺の外資系でしょ
— ゼロイチの男 (@eita12191) February 20, 2025
学生時代ビジネスクラス向け(会費月10マン)スポーツクラブでバイトしてました
— りっきー (@R_1_K_1_1_1_1) February 20, 2025
一代で成り上がった感じのベンチャー社長や、証券マンが一番最悪でした
中途半端に金持ったら、汚いジジイが強くなったと勘違いしてました…
代々お金持ちの方とは違うって1日でわかります
以前のデパートバイトでも、金持ちほどワガママでめんどくさいのはよく聞きましたね。某M百貨店で。
— Tomo (@tomo_00923) February 20, 2025
この事例により年収はそういうのと相関しないことがわかった。自己鍛錬して行き着いた先の人にしか会得できない何かがある。
— 児玉大紀 (@daikikkkq) February 20, 2025
お金持ちかどうかではなくて、成金かどうかとか育ちが一番影響してるかと
— めめめ (@Ek5BjJllMlQsM6d) February 20, 2025