1:名無しさん


「令和ロマン・高比良」はオンラインカジノ捜査の「ターゲットではなかった」 任意聴取スクープの毎日新聞に警視庁が「捜査妨害」と激怒

 「M-1グランプリ」を連覇した芸人に違法賭博疑惑――。毎日新聞がバレンタインデーに放ったスクープは衝撃的だった。

 “罪”を認めた本人はそれから僅か5日後、活動自粛に。オンラインカジノへの警鐘を鳴らす特大スクープになったが、警視庁の受け止め方は違うようだ。

 毎日に対して「捜査妨害」と激怒。記事を書いた記者に「出入り禁止処分」まで科していたというのだ。

 吉本芸人のオンラインカジノ疑惑が取り沙汰され始めたのは2月5日だった。吉本興業が「コンプライアンス違反の疑いがあった」として一部タレントを活動自粛にしたと発表。

 その後、「ダイタク」の吉本大と「9番街レトロ」のなかむら★しゅんが出演するトークライブの中止が発表され、警視庁が両人を含めた数人の吉本芸人に対し、オンラインカジノの違法利用について任意で事情聴取を行っていたことが判明したのだった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbca0cf6f5fbaefebb4c4800f0be75c23b07850c?page=1

7:名無しさん


情報漏らしたのは警視庁だろ?
何言ってるんだよ

 

124:名無しさん

>>7
それだよな
自ら情報漏らしておいて
報道されたら激怒って意味不明


17:名無しさん

>>7
まあ警視庁記者クラブ経由だろうし
ちゃんと警察側はオフレコだよと言ったのかな


16:名無しさん


チラチラもったいぶらずに大物著名人とやらの名前とっとと出せよ

 

19:名無しさん


ということが捜査関係者への取材で明らかになりました

 

23:名無しさん


最初から漏らすなよ

 

24:名無しさん


毎日あたりは吉本とベッタリだろ
アシストのつもりもあったんじゃないの

 

25:名無しさん


だいたいスポニチががっつりオンカジ宣伝してたのに、何で親分の毎日が後ろから弾撃つようなことしてんだよ

 

114:名無しさん

>>25
毎日の勇み足のおかげでオンカジ広告が一斉に排除されて
結果的にオンカジが違法だという広報は十分になされて
警察からも業界仲間からも恨みを買うことになった毎日w


31:名無しさん


警視庁だけで収めようとしてたのに政府や警察庁も動かざるを得なくなったな

 

39:名無しさん


本当に毎日新聞は出入り禁止になってるの?
それってどうやって確認できるんだろう

 

104:名無しさん

>>39
居酒屋レベルの出禁じゃないから、記者クラブがあって入館証を取り上げられたとかじゃないかな?


75:名無しさん


この新潮の記事がどこまで真実かがわからないけど事実なら毎日新聞が大物芸人を逃すためにやったのではと思われても仕方ない
久保田とくるまに大物にアプローチするための何かを聞きたかった可能性もあるし

 

84:名無しさん


証拠隠滅させるためにあえて流した説まである
週刊誌は芸能界とズブズブだし

 

86:名無しさん


いやなんで漏れたんだよ
記者じゃなくて情報漏らした奴の責任だろ

 

138:名無しさん


FRIDAYレベルだが、久保田氏なんか15分で事情聴取終わったって話だからな
毎日新聞はやりすぎだし、漏らした奴も悪い