1:名無しさん


ヒロミ「ミスドって…」「マクドナルドで…」衝撃発言連発にスタジオ仰天 サバンナ高橋「なんやこの人!」

 タレントのヒロミ(59)が18日放送のフジテレビ「女のTHE共通テン」(土曜後3・00)にMCとして出演。ファーストフード店を利用したことがないことを告白し、共演者を驚かせる場面があった。

 番組で大食いタレントのギャル曽根が「ミスタードーナツを10倍おいしく食べる方法」を紹介すると、ヒロミは「俺、ミスドって1回も買ったことない」と明かし、スタジオはざわざわ。

 同じくMCのホラン千秋が「ミスドなんて避ける方が難しいくらい」と指摘したが、「マクドナルドで入って買ったことあるのかな…」「ケンタッキーもないよ」と告白。

 進行役のお笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄は「ミスドもマクドもケンタッキーも行かへんし、ふるさと納税もせえへんし、なんやこの人!」と苦笑いだった。

 ホランが「いつかヒロミさんとミスドのドーナツどれが好き?ていうので固有名詞で盛り上がりたい」と話すと、

 「スタジオの前に置いてあるじゃん。差し入れで。それでも選ぶのはすっげえシンプルなの。冒険できないし、知らないから。だって俺、ディズニーランドも行ったことない」と明かし、再びスタジオは騒然。

 高橋は「ヒロミさんて人生白帯なん?」と驚きを隠せない様子だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e63e81bf3a66b188cbb4da1f6feea7c8540dff9f

 

3:名無しさん


チェーン店、非チェーン店、ファーストフード、定食屋、和菓子屋、洋菓子屋、アイス専門店
いろいろ利用してるけど、同じくケンタッキーとドーナッツは一度も勝った事が無い

 

4:名無しさん


別に仰天する程でもないし

 

40:名無しさん

>>4
激しく同意


9:名無しさん


スタバに最近のは無いけど流石にこの辺りのはあるヒロミはまだ世代上だから無いかもな

 

7:名無しさん


食った事は50回ぐらいはあると思うが買った事は3回ぐらいだわ
買ってまで食いたいもんでもない

 

13:名無しさん


芸能人のこの手の話は全部ウソだと思ってる

 

180:名無しさん

>>13
ヒロミの場合はおそらく自らファストフード店に行って注文した経験がなく
誰かが買ってきてくれたものを食べることはよくある人生だったんやろな
 
ディズニーランド行った事ない人は意外と多いと聞く


14:名無しさん


ミスドもケンタも入ったことはないな
食べたことは何度もあるけど

 

15:名無しさん


生まれついての坊っちゃん設定なの?w

 

17:名無しさん


後輩に全て買わせてます

 

20:名無しさん


ケンタッキーはわかるけどマック一度も食ったことない人なんてほとんどいないだろ

 

21:名無しさん


ダンキンだろ

 

107:名無しさん

>>21
ダスキンやぞ


22:名無しさん


ヒロミの世代はファストフードに
抵抗あった世代じゃね芋なんか食えっかよ!って世代

 

28:名無しさん


ケンタッキー好きでよく行くけど行った事ないって人は結構いる
ミスドも甘いのが苦手なら行かないだろ

 

31:名無しさん


親父が昭和の大工だから、ドーナツ屋が近くにできても連れて行ってもらえる環境に無い気がする。
中学に上がる頃には不良化してるのだろうから、茶店でダベるか酒の飲める店に行ってそう。
今どきの不良ではなく昭和末期の不良だから、通ってきた道も普通の人とは違うわけだし。

 

32:名無しさん


事実かどうかはともかくとして、ミスドやケンタに自分で行かないこととセレブが結び付くのか
特に安いとか下層民御用達みたいなイメージもないけれど

 

39:名無しさん


子供の頃のイメージのまま食べると思ってたより小さかったり美味しくなかったり

 

41:名無しさん


ヒロミは未だに東京ディズニーランドにも行ったことが無いらしいが、
このスレの中にも居ますか

 

50:名無しさん

>>41
自分も行ったことないし行きたいと思わない
マクドナルドもケンタッキーもミスタードーナツも一応食べたことはあるけど別に食べたいとは思わない
子供の頃から親の手作りおやつとか多くてファストフードにはあまり縁がない
料理は自分で作るのが好きだし行きつけのレストランはイタリアンとか中華の老舗の店
商業主義みたいな文化がなんか苦手


46:名無しさん


うどんは学食、社食では食ってたし冷凍も食うけど、しっかりした店も立ち食いも多分経験ないな…

 

47:名無しさん


ヒロミはラーメン派

 

49:名無しさん


健康に悪そうなのは食わなくていいじゃん?
お金あるならもっといい物食うだろ

 

61:名無しさん


男というかおっさんは自分で買う人少ないんじゃないかw
でも年数回は食うだろ?

 

62:名無しさん


ファストフード行くのは高校時代の放課後だろ
男は女が一緒やないとファストフード行かないから
ミスタードーナツやマクドナルド等の店には行かないんだよ

 

63:名無しさん


ディズニーランドいったことないわ
ミスドとかどうやって注文するの?
いったことあるけど昔過ぎて忘れたわ

 

64:名無しさん


ケンタッキー 香辛料が効いてるけどチキン自体は普通 普通のからあげより割高
ミスタードーナツ 種類は多いけど特別美味しくもないパン屋ののドーナツで十分

 

73:名無しさん


男だとあんま行かないよな
もちろん若い頃は母が買ってきてくれたの家で食うとかあったけど

 

74:名無しさん


高校の時はドムドムバーガー食ってた

 

75:名無しさん


>>1
これって別に口が肥えてるとか、もっといいもの食ってるとか、健康志向とかって話じゃ無くて
単に未知の物に対する興味が無い、好奇心が薄いって感じに読めるな

一度きりの人生なんだから、やったことない色んなこと手をつけてみたらいいのに
なんか勿体なく見える

 

96:名無しさん


確かにミスドは1回も買ったことないな
子供が小さい頃は嫁が買ってきたのを家で食うことはあったが

 

106:名無しさん


食べたことないわけじゃないんでしょ?
自分で店行って買ったことがないだけで

 

116:名無しさん


成功してる芸能人は金持ちそうだし一般人とは生活レベルが全く違うんだろうな
そう考えると格下の一般人に叩かれたりしても平気そうだが

 

117:名無しさん


人生である場所で時間潰さないといけないとかタイミング上ここでしかメシを食べられないってときがあるだろ
普段ミスドもケンタッキーも全く行かないがそういう状況のときに何度か利用したことがある

 

128:名無しさん


行った事はあるがミスドとケンタッキーをそんな美味しいと思った事ないなあ

 

130:名無しさん


ディズニーランド行ったことないは嘘だと思う

 

131:名無しさん


ミスドは1回か2回行った記憶しかないな

 

132:名無しさん


ミスドPokemon福袋とか買いに行かんのかなw

 

133:名無しさん


ケンタッキーはないわ…最後に行ったのいつだったか思い出せない

 

134:名無しさん


ケンタッキー買ったことない鶏肉が苦手だから

 

135:名無しさん


マックとディズニーは何度も行ってるが子供出来るまでミスドやケンタは行かなかったな
ミスドは掃除屋の癖に昔やらかしてたイメージもあって行きたくなかった
子供出来たら行きまくりそんなに美味くもないけどね