『漫画の話になるとネットで盛り上がるが、利益はどんどんアメリカに流れるんですよ』数年前Amazonは日本の税務当局に追徴課税150億円請求された。その後の裁判はニュースに出てこない。普通の人は知らなくて当然だが、講談社にいる時米国Amazonと日本Amazonは不思議な契約をしていることを知った。
— WILD THING 漫画編集者 石井徹 (@tonyishiieditor) May 16, 2024
『単なる業務委託契約』日本Amazonを、支社のような存在だと思っているだろう。違う。おそらく売り上げの何%は金がアメリカに行っちゃっている可能性が強い。株式配当もある。日本で漫画が爆発に売れてみんながAmazonで買っていたら、漫画家、出版社そして読者の富が自動的にアメリカ人のものになる。
— WILD THING 漫画編集者 石井徹 (@tonyishiieditor) May 16, 2024
漫画の話なるとムキになって喧々諤々いってる人が多いが、あなた方のお金は大量にアメリカamazonに行っているだろう。30年前書店は4万店以上あった。今は7千店。日本の書店で買っていれば富は日本に残る。それはもう無理かもしれない。アメリカ人のビジネスモデルは川下を力で押さえて金にするねえ。
— WILD THING 漫画編集者 石井徹 (@tonyishiieditor) May 16, 2024
日本の出版社どもがお互い協力的じゃなく、共通プラットフォームを拒否し出版社毎の独自アプリ乱立してる間のKindleだから自業自得感、、、 https://t.co/9JJaseHGT0
— 既読スルーした友達のLINE (@LINE09285204) May 17, 2024
新刊はポイントがアマゾンより高い楽天で購入。アマゾンは古本購入時にしか使わない。 https://t.co/KKZpwt0exJ
— 13日の月曜日 (@bPD19agG5NIoBOk) May 17, 2024
Amazonなんか不健全図書に選ばれたらとっとと作品切り捨てるのに
— 風月 (@teamyoroi) May 17, 2024
漫画の告知でAmazonのurl貼ってる出版社さんや作家さんてホント謎w
そして今はアニメも追加かな https://t.co/Y3LMW5RR25
これあるので、基本Kindleは使わない… https://t.co/ICJTLKTpDa
— くぱぱるごん (@kpprgn) May 17, 2024
「同じ作品の電子書籍ならKADOKAWAのブックウォーカーや楽天BOOKSで買え」でしょうか
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) May 16, 2024