精密秤なんだけどノーブランドの罠ってば恐ろしいなー
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) March 20, 2024
レビューを読んでひっくり返りそうになった
「分銅の上に10mgの物体を乗せる。表示は一瞬変化するが、50.000gで落ち着いて以後変化しない。乗せたものが校正用分銅と判断すると50.000gになるように補正するようだ。」https://t.co/WtxaBPd7Xg pic.twitter.com/2Zs2XbZmEr
精密秤は計測器なのでちゃんとしたのを買いましょう…って、エー・アンド・デイ の電子天びん FX-300GD が再現性は良いし計測結果を PC でロギング出来て便利で愛用してるんだけど、はやディスコン。代替は FX-300i 辺りっぽい?@and_company_ltdhttps://t.co/vOULTt0FAKhttps://t.co/InKopTjej9 pic.twitter.com/tQvtmDSTsg
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) March 20, 2024
精密秤と一緒に(標準環境を整えるのは別の話として)校正用分銅と分銅セットなんかも揃えておくのが望ましいです pic.twitter.com/jGBJjIawEv
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) March 20, 2024
#測っていると思ってたら表示されてるだけだった
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) March 21, 2024
って大喜利出来そうですねー
もともと重力補正がない電子天秤は偽物。日本国内でも重力補正切替をする料理秤があるくらい。
— ❕(手洗い・マスク・引きこもり) (@ktwit142) March 21, 2024
大雑把で良い料理用秤なんかは水平出しと重力補正で済みますが、精密秤はその代わりに校正用分銅でキャリブレーションを行うんですー
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) March 21, 2024
「血糖値も測れる」と謳う安物スマートウォッチが
— 晴雲 (@seiunmune) March 20, 2024
実は計測などしていなくて
通常3食を食べる時間くらいに
適当な値を吐いていた
と言う話を思い出しました
人間のずる賢さは底なしですね
アマゾンで水槽用に安いpHメーターを買ったら、初期バイアスが酷すぎて標準液に漬けても大きくずれた値に校正されるゴミを掴んだ事がありました。
— GOTHIC (@uragoshi) March 21, 2024
乗せたものが50gと表示される様にする校正作業なら10mg増してもそれが50gと表示されるのは正しい動きですかね。一瞬変化するなら感度が10mg以下だという事が分かる。50gで校正後に10mg増した時に50.010と表示されるかどうかが問題。ノーブランド品でも再現性さえあれば自分で特性測っておけば使える。
— メグタン (@meguchan1234) March 20, 2024
非接触式体温計で何を測っても36.5℃を表示するから分解したら温度計ですらなくただ電池と液晶に36.5を表示する回路だけってのがあったの思い出しました。
— 権藤 熊吉 (@KumakitiG) March 21, 2024
車のシガーソケットに挿す電圧測定が出来る分配器系の商品ってあるじゃないですか
— 青汁_としあき (@EE_aojiru) March 21, 2024
その肝心の表示が「12.4v」って動かない数字が光るだけとか言う測定も何もしてない意味不明の商品があるのを前に見ました
中華ですねぇ
校正モードでこれをやったら当たり前では?
— 目黒の鮪 (@buzzinh2002) March 21, 2024
>校正用分銅50.000g
付属の分銅は50gと記載されていて、説明書に沿って校正すると表示は50.000gになる。
以後は、何度乗せても50.000gである。この状態で、分銅の上に10mgの物体を乗せる。
表示は一瞬変化するが、50.000gで落ち着いて以後変化しない。
同じ機種何台が並べて、それぞれの誤差を調べてみたくなりますね
— llimo (@jpvttirar) March 21, 2024