1:名無しさん


韓国DS投資証券は19日、日本銀行が通貨政策基調の変化を準備していることと関連し、「円相場の変化は円安の被害国だったことを考慮すると韓国市場に機会になるかもしれない」と分析した。

同社のヤン・ヘジョン研究員は、「円相場は米国が金利を下げたり日本が金利を上げる時に変化がありえる。今年は両方すべてで政策的変化が現れる可能性が高くなっている」と予想する。

日本経済新聞などによると、日本銀行は18日から19日まで行われる金融政策決定会議を通じてマイナス金利を解除する方向で最終調整に入る。日本のマイナス金利解除が決定される場合、2007年2月から17年ぶりの利上げとなる。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/316374

 

2:名無しさん


被害という言葉好きねー

 

4:名無しさん


半導体の機械と素材が買えなくなるわけですね

 

11:名無しさん


ん?
円安で被害被ったの?
なんかもう韓国と日本は重複産業が減少したから大丈夫とか記事見たんだが

 

23:名無しさん


しかし1ドル150円程度の円安でもここまで変わるもんなんだな
この2年くらいの円安で起きたこと
他国と比べたら適度なインフレ(デフレ脱却)と32年ぶりの賃上げラッシュと主要企業の業績が絶好調になり過去最高益を連発、さらには株価が爆上げで過去最高を記録
対韓国だと何十年ぶりかに日本が韓国のGDP成長率を抜くw
サムスンの時価総額をトヨタが抜き営業利益はホンダSONY日立なども抜くww
その他諸々で落ちぶれていく韓国と上がっていく日本といった感じになり円安被害国と泣いてます笑

 

27:名無しさん


マイナス金利解除したけど大きな影響はないとみられてるね

 

30:名無しさん


まぁ流石に200円くらいまでいったらデメリットの方が大きくなるが、150円だとこんなにメリットがあるという話
せっかく稼いだ金を海外で落とす奴が少なくなるしマジでいいことが多い
デメリットといったらそれこそGDPなどのドルベースの数字が下がるくらいだわ笑

 

32:名無しさん

>>30
ティッシュペーパーやコピー用紙が倍の値段になった

43:名無しさん

>>32
大袈裟すぎるんだよ
それとインフレは円安の影響だけではなく、最初は戦争によって起きたことを忘れてるだろ
主に原材料高と燃料費の高騰でね
ちなみに言うまでもないが海外では円安(通貨安)の日本よりインフレが凄い
ちなみにティッシュの値上がりは円安もあるが、原材料自体の高騰と燃料費の値上げが大きい
最近だと物流の問題での値上げも問題になってるな

33:名無しさん


ティッシュペーパーが倍になったって何処の世界だ
100円も上がって無いはずだが

 

37:名無しさん


残念だね。市場が大好きな言葉、織り込み済み。
アメリカの利下げが遠のいてるので円安キープ基調は変わらんよ。

 

69:名無しさん


最初円安が過熱し始めたとき、やったやったと大はしゃぎしてなかった?w
いつの間に円安被害者とか円安は悪いっていう真逆の論調に変化したの?w

 

97:名無しさん


1ドル80円切ったあたりで日本は最高の先進国で金持ちだったのに、
海外で日本製品を売るために円安に振って超絶没落したのを忘れてはならない

 

110:名無しさん

>>97
違うね。
欧米をブイブイ言わせた頃は 1ドル240円だよ。
このあたりが一番絶好調だった。80年代半ばあたり。

113:名無しさん


この円安はアメリカが容認してるからな
当面続くな

 

117:名無しさん


ウリとしては今の150円位が良いかなぁ
輸入コストと国産コストがいい感じに釣り合って国内競争力が出てくる

 

120:名無しさん


ぶっちゃけ、日本はエネルギー自給率さえ上がればもっと為替安くても良いんだがな

 

129:名無しさん


断言するけど、韓国の製品が売れなくなったことと円安は全くかんけーねーから

 

134:名無しさん


ロイター 2024年3月19日午後 3:17 GMT+96時間前更新
午後3時のドルは1週間半ぶり150円台、日銀利上げ後に円安進行

あっ、あれ~~

 

136:名無しさん


KOSPIは今日も下落

 

147:名無しさん

>>136
でもそれなりに頑張ってはいるよ。2500割ってたのに2650くらいまで戻した。
なんで上がるのかがよく分からないけど

131:名無しさん


円安がうらやましかったのならウォンを1京ウォンくらい刷ればよかったのに