1:名無しさん


昨年10月クールに放送され、人気を呼んだドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)。12月24日の放送終了から1カ月が経ったが、漫画原作者の芦原妃名子氏がXで異例の声明を発した。

『セクシー田中さん』は、『姉系プチコミック』(小学館)にて連載中の漫画で、単行本の累計部数が100万部を突破する人気作品だ。

ドラマ化にあたって脚本を務めたのは、『失恋ショコラティエ』や『ミステリと言う勿れ』(ともにフジテレビ系)などこれまで数々の人気ドラマを手がけた相沢友子氏。しかし、ドラマ公式サイトのスタッフ欄を見ると相沢氏が脚本を手掛けたのは1~8話で、9~10話に関しては原作者である芦原氏の名前がクレジットされていた。

1月26日、芦原氏は最近開設したXのアカウントを更新し、ブログにも綴った文章を訪問者が少ないとしてXにも転載した。

《色々と悩んだのですが、今回のドラマ化で私が9話、10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、きちんとお伝えした方が良いのではと思い至りました。 この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、文章の内容も小学館と確認して書いています》

まず、芦原氏は《「セクシー田中さん」は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添える様な作品にしたいという思いが強くあり、ベリーダンスに纏わる方々の思いにも共鳴しながら、担当編集と共に大切に描いてきた漫画です》と自作への想いを説明。

ドラマ化にあたって事前に、数話のプロットや脚本をチェックしたという芦原氏。その結果に加え、同作は連載途中で未完の作品であったことから《ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」。漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく》《漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。原作者が用意したものは原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もある》を条件に、ドラマ化に合意したという。

これらの条件について、芦原氏は《脚本家さんや監督さんなどドラマの制作スタッフの皆様に対して大変失礼な条件だということは理解していましたので、「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに何度も確認させていただいた》としている。

毎回、漫画を大きく改変した脚本が提出され…

しかし、制作がスタートして以降、まさかの展開が。芦原氏は《毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました》と明かしたのだ。その詳細は次のようなもの。

《・漫画で敢えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまう。
・個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進吾は原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される。
・「性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話」等、私が漫画「セクシー田中さん」という作品の核として大切に描いたシーンは、大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、納得のいくお返事はいただけない。
といったところが大きなところですが、他にも細かなところは沢山ありました》

1~7話の脚本については《枠にハマったキャラクターに変えないでいただきたい。私が描いた「セクシー田中さん」という作品の個性を消されてしまうなら、私はドラマ化を今からでもやめたいぐらいだ》と日本テレビ側に粘り強く説明し、加筆修正を行いなんとか完成させたという。

芦原氏及び小学館の担当者と、脚本家らドラマ制作スタッフを繋ぐ窓口はプロデューサーのみだったといい、芦原氏は度重なる改変により、脚本家や監督に当初伝えたドラマ化の条件が伝わっているのか、疑問を抱いていたと明かしている。

■原作者が用意したドラマオリジナル編のあらすじも大幅改変

ドラマオリジナルのシナリオとなる8~10話については、芦原氏自らがあらすじやセリフを用意した。しかし、ここでも条件は守られず、用意したものを大幅に改変したものが脚本として提出されたという。

全文はこちら
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2287558/

 

6:名無しさん


後半つまんなかった

 

8:名無しさん


よーわからんけど原作者の権利は守らんとな

 

134:名無しさん

>>8
それ以前にこの原作者の要望を聞いた時点でドラマ化はやめた方が良かった
漫画の中では表現できてもテレビでは放映しにくいこともあるというのを理解してないみたいだし
アニメ化がギリギリのラインだろ


416:名無しさん

>>134
だったら止めろ


と原作者もしつこく事前に言ってるんだよ


11:名無しさん


改変して見やすくなったけどな

 

13:名無しさん


最終回終わったことに気づかずCM明けにダウンタウン出てきて狐につままれた気分になったわ

 

16:名無しさん


>>1
ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の原作者である相沢沙呼も、全く同じような理由で日テレと揉めてたな
これは日テレのドラマ班全体に問題があるとしか思えないな
いい加減なテレビマンばっかりなのが容易に想像できる

 

17:名無しさん


めんどくせー作者だな
番宣でドラマ楽しみにしてたのに辛気臭くて切ったわ

 

31:名無しさん

>>17
そういうめんどくさい条件を飲んだのはドラマ制作側なんだが


65:名無しさん

>>17
確かにめんどくさいとは思うけど事前に条件提示してそれを日テレ側は応諾したんだから契約を守る義務があるだろう


95:名無しさん

>>17
事前にめんどくせー作者だけど本当にいいの?って本人が何度も確認してるじゃん
そりゃテレビ側が適当にあしらってやろうとしたのが悪いよ


99:名無しさん

>>17
個人的に映像化してもオリジナル要素は多くても良い派だけど
今回は忠実にやってくれれば許可するって案件だからねえ
日テレがタイトルで釣りたいだけのドラマ作りたかっただけみたいな話だし


30:名無しさん


1度行き違いがあったんじゃなくて、最初から約束なんて無視する前提でやってキレたんだな

 

32:名無しさん


漫画のドラマ化なんかツマランのがほとんどなんだからオリジナルで勝負しろよと思う
名前だけ借りるとかプライドないんかねえ

 

42:名無しさん


連絡なんて簡単にできる時代なのに、なんで調整がんばらなかったんだろう

 

73:名無しさん

>>42
ここ数日話題になってる「テレビ局がやたら偉そう」問題じゃね
飲食店に電話かけてきて取材申し込んできたから断ると
「テレビに出られるんですよ?出してあげるって言ってるのに断るの?」
「あの有名タレントが来てくれるのに断るの?」
と「取材は受けて当たり前」になってるって話
ドラマでも「テレビ局様がドラマ化してやってんだよ?有難がれよ、喜べよ」
「テレビ局がドラマ化して”あげてる”んだから、原作者の文句なんかほっとけ」
って感じじゃね


48:名無しさん


最終2話がツマランと言われてたから悔しかったのか

 

50:名無しさん


だから漫画の実写化なんてやるもんじゃないんだよ

 

51:名無しさん


原作通りに原作通りにって、かぎられた予算と時間で大勢の人間が関わるんだから、紙の中のイラスト通りにはならないよ
それを自分の拘りを押し通して原作者が書けない脚本まで書き出して、結果実力不足でドラマを台無しにしたという話
つまらなかったドラマは出演したタレントの人気を毀損するから罪深いよ

 

64:名無しさん


原作読んでないから長い対話ってのがどんなものか分からないけど
ドラマでそんなシーンやるのは大変だよね
そのまま撮る分には簡単だろうけど視聴者に見続けさせるって考えるとね

 

71:名無しさん


作者さんはお気の毒だけど
他メディアに展開する時はそういうものだよ
嫌なら全部脚本とかも書かないといけない
それでも現場で勝手に改変されたりするのだがw

 

118:名無しさん

>>71
そういうものにならないように注文つけたんだぞ


76:名無しさん


この作家さん何度かメディア化してたはずだから過去に思うところあってこの対応だったんだろうな
今どきめずらしいストーリーテラーなんだから怒らすなよ、アホテレビ局

 

72:名無しさん
250:名無しさん

>>72
うわ嫌味な人だなこの人
直接的な表現はしてないが
“苦い思い”というのは自分だけが悔しかったんじゃなくて
「(自分の脚本を提供できなくて)視聴者につまらない思いをさせた」
って意味だよね
有名作品を手掛けて少なくとも業界ではちやほやされているんだろうけど
THEギョーカイで糞だなぁ
大石静とかの勘違いっぷりも同じようなもんだったけど


340:名無しさん

>>72
元凶は日テレ系制作会社だとしても、この言い様はかなり性格がアレな人なんだなぁという印象


420:名無しさん

>>72
お前がちゃんと仕事選べよ


283:名無しさん

>>72
繰り返さないようにするのは、制作側なんじゃないの
この書き方だと作者一人がちゃぶ台ひっくり返したみたいじゃん。プライド高いなあ。失恋ショコラティエもミステリと言う勿れもキャストと枠に助けられてるだけなのに調子乗ってんな


84:名無しさん


途中数話見たが面白かったがな
原作知らなくて良かったかも

 

93:名無しさん


日テレってROOKIESでも原作者怒らせてたよな
主人公チームの選手名を巨人の選手の名前に変更しろとか言って。

 

113:名無しさん

>>93
ROOKIESはTBS以外でもやったのか


122:名無しさん

>>113
いや、それで話が流れてTBSがやった


92:名無しさん


ドラマも漫画と同様面白かったよ
作者が頑張ってくれてたからなんだね
全然違うドラマになってがっかりしても諦める漫画家多いらしいよね

 

110:名無しさん


改変の是非はともかく、窓口がプロデューサーだけなのは問題ないんじゃない?
直で脚本家やキャストとやり取りさせるとしたらプロデューサーの職務放棄だと思う。