産総研の第四報。4mの隆起すげぇ。 https://t.co/kgs0Yi4UCn pic.twitter.com/BY8TjXNwpl
— A.Ennyu (@aennyu) January 11, 2024
第四報 2024年能登半島地震の緊急調査報告(海岸の隆起調査)
活断層・火山研究部門 宍倉正展・行谷佑一
株式会社環境地質 越後智雄
1月8日に能登半島北西部の海岸で行った2024年能登半島地震に伴う海岸の地殻変動調査の結果を報告する。調査は国土地理院(2024)による測地観測データの解析によって最大4 m程度の隆起が報告されている領域内の石川県輪島市門前町鹿磯周辺で実施した(図1)。まず鹿磯漁港では防潮堤壁面に固着したカキやカンザシゴカイ類などの生物が隆起によって離水した様子を観察した(写真1)。地震前のおおよその海面位置を示す固着生物の上限高度について、光波測距儀を用いて地震後の海面(2024年1月8日12:03の時間海面で、ほぼ平均海面の高度と一致)からの高度を複数地点で計測したところ、3.8~3.9 mであり、同地点ですでに石山ほか(2024)が報告している値とほぼ同じである。
https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/noto2024-04.html
https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/images/20240111-01.png
https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/images/20240111-02.png
こっわ
エヴァの地中から出てくる建物みたいだ
津波から町を守ったんや
>>4
ほんまビッグリやな
「隆起」が“津波の防波堤”に 輪島市では約4メートル「隆起」
https://news.yahoo.co.jp/articles/879702d1678a375d4d3ae17c90c6abc02bb723cc
>>4
皮肉にもホントこれなんよ
>>50
いやあのむしろ津波の原因側なんですけど…
>>61
だから皮肉にも、だよ
津波の原因だけど津波被害を軽減もしてる
次回の津波に耐えやすくなったね
何秒かでここまで地盤が上がるなんて、地球ってすげー
>>7
テレビで専門家が4秒くらいで隆起したって言ってたよ
全部そろって4m隆起すればいいのにな
石川県は領地が拡がったのか
仮面ライダー隆起
反対側上がったなら南海トラフ更に凶暴になるんか?
隆起しなけりゃ津波で全員死んでたやん
たぶんモーゼがいたんだよ
杖ドンで隆起させた
これがなけりゃ、海からガンガン人員や物資投入できたのになぁ
地質学者が興奮してて草
津波が起きる仕組みの解説素材になるな
航空写真見たよ
湾丸ごと干上がっててさすがに驚いた
港が使えないと言っても、片付けたり工事したり
すれば使えるだろとかナメてた、反省したわ
3.11のときこんなのあった?
>>35
逆に沈んで満潮になると水浸しになる場所はあった。
数年で戻ったり、かさ上げ工事で埋め立てたりした。
>>35
65cm沈んで数年かけて35cm隆起して戻った
隆起してなかったら被害が増してたな
4000年分の隆起が4秒で起きたんだろ
>>1
3.9+1.2=5.1
山内泉「5m以上の津波が来ます!とにかく逃げる事!!」
結論:山内泉は正しかった…
>>66
なるほど
秋田の象潟ってところが、昔の地震で海が隆起して
島が陸地と一体化したところがあるけど
リアルタイムでこの時代に見ることになるとは
10年以上前にここに帆船日本丸が停泊してて
真夏でクソ暑かったけど綺麗だなーって携帯で撮った記憶があるわ
その時も地震で家潰れたから輪島塗の箸買って~ってテント出してる人いたけど
どんだけ地震多い地域なんだ?って思うわ
数秒でこれだけ隆起したのか?恐ろしいな
こんなキレイに隆起するのか
>>103
キレイにって言うか、ここら全域が一緒に隆起したから、一見は気が付かない
潮汐とか比較対象があって初めて実感する
海底隆起のおかげで津波が相殺されて結果的に被害が少なくなったというのが何ともな
もしこれが無かったらもっと内陸まで津波が押し寄せて犠牲者数も跳ね上がったはずだぜ
港以外にも、海底もどうなってるか分からんから座礁が怖くて動けないんだってさ
海底地図作り直しだって
>>115
基準点も全部測り直しが必要
https://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/public/jishin/noto_R6/notojishin_R6.html
海図が新しくなるレベルの災害だしな
災害復興は難しそうだな
深浅測量自体はな海図補正だもんな
震源から結構離れててこれか