図書館の本 40冊破られる 高松市中央
ミステリー小説 結末読めず
高松市中央図書館で蔵書が昨年春以降、ページを大量に破り取られる被害が、相次いでいることが同館への取材でわかった。今年10月までに分館の「瓦町サテライト」も含めて、少なくとも40冊の被害が確認され、中には100ページ超が破られている本もあった。同一人物による悪質ないたずらの可能性があり、同館は県警に器物損壊容疑で被害届を出すことを検討している。
(津田啓生)
警告や巡回強化 被害届検討も
日本図書館協会によると、各地の図書館で蔵書のページの一部が破れていたり、汚れていたりすることはあるが、大量の被害が相次ぐのは異例という。
中央図書館で被害が確認されたのは、宮部みゆきさんや東野圭吾さん、湊かなえさんら人気作家の小説の単行本や文庫本。多くが冒頭や巻末の十数~数十ページが破られ、ミステリー小説の結末が読めなくなったケースもあった。
桐野夏生さんの「ロンリネス」では全体426ページの3割に当たる144ページが破られていたほか、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」でも、全体の2割のページがなくなっていた。
昨春以降、貸し出し時に気づいた利用者からの申告や蔵書の整理中に発覚。今春には2か月前から利用できるようになったばかりの本の被害も見つかった。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20231116-OYTNT50016/
東野とかラスト5ページなかったら台無しやん
続きはWEBで
返却の時に確認しないの
館内で破いてるならわかりそうだし
まぁネタバレを書き込むイタズラよりは
野球延長で映画のラスト30分が録画されてなかった様なモンか
図書カードで最近40冊全部借りたやつ洗い出せば特定できるやろ
貸出せずに館内で破く猛者がいるんか
>>12
国会図書館の蔵書でも切り抜き被害が出ているし、やる奴はやるだろ。
>>15
ブラック・ジャックの発禁回破って持ち帰った奴は絶対に許さん
これは重罪
一生書籍を置いてる施設に入れないで欲しい
こんなん被害にあった本を借りた人調べればすぐ犯人わかるよね?
>>14
図書館は借りないと本を手に取れないって施設じゃねえだろ
私はむしろ逆で、犯人とトリックを書いたメモを序盤に挟んでおきます
>>1
2~3割も破り取られて気付かないってどんだけ事務的に仕事してんだよって感じだが
職員も破られるのは念頭になかったんだろうな
今後は注意するだろうけど
返却ボックスに入れるだけみたいなのだと気付かないだろうな
最初に犯人かかれてるほうが萎えるな
犯人はヤスとか
破ったそのページを先頭に挟んでないだけ良心的
なわけねーかw
製本のミスで最後の方から余分に始まってる本持ってるわ
ネタバレから始まるけどそういう構成かと思ってたな
まあページが決そしてたとしてもそこまで読んだなら
後はインターネッツで調べれば良き
なにを拗らせたらこんな意地悪するの??w
芥川賞や直木賞が欲しくても手に入らない人??w
はんにんはヤス
性格悪すぎるだろw
ひねくれ過ぎw