1:名無しさん


ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務スーパーでレトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレーがレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。<中略>

外食業界関係者はいう。

「チェーンのカレー専門店や牛丼店でも、別の場所に設置されたセントラルキッチンで一括してつくったものをパウチ袋などに入れて各店舗に配送し、店舗では温めて皿に盛り付けるなど最低限の仕上げしかしていないケースは一般的。その意味では専門店チェーンでもレトルトものを使っているともいえ、街の喫茶店で出来合いのレトルト商品を使うのは普通のことだし、いちいちゼロからカレーをつくっていたら店が回らず経営も成り立たない」

 業者の購入も想定している業務スーパーで飲食店がメニューで使用する食材を購入するのは当然といえば当然だが、飲食店ではレトルト類や冷凍食品など、ほぼ出来上がっている商品を仕入れて、それを加熱などして客に提供しているようなケースは多いのだろうか。自身でも飲食店経営を手掛ける飲食プロデューサーで東京未来倶楽部(株)代表の江間正和氏に解説してもらう。

外部からの仕入れにもさまざまな形態

 ある業者が繁盛店のカレー屋の店主にPB(プライベートブランド)のレトルトをつくって販売しないかという話を持ちかけたところ、頑なに断られ、その隠された理由が、そのお店は既存のレトルトを使っていたからという話を聞いたことがあります。また、「契約農家から仕入れた有機野菜使用」と謳っているフレンチレストランの職人さんが、近所のスーパーで多量の野菜を購入している姿を見たこともあります。

 飲食店において、近所の業務用スーパーのレトルトや冷凍食品を仕入れて、加熱してそのまま提供しているケースは「それなりに」あります。スーパーのような店舗型でなくても、飲食店用のレトルトや冷凍食品を配達販売している専門業者はいっぱいあり、そこから仕入れた加工品を現場で加熱して提供しているお店も結構あります。ドリンク中心のお店、客単価低めのお店、職人さんのいないお店などで、仕込みをせず、既成の加工品やセントラルキッチンで調理されたものを加熱するだけで提供しているケースもあります。「委託」というかたちで他社、他店につくってもらっているケースもあります。

続きと中略部はソース先
ビジネスジャーナル 2023.04.16 11:20文=Business Journal編集部
https://biz-journal.jp/2023/04/post_338453.html

 

2:名無しさん


業務スーパーやぞ?

 

479:名無しさん

>>2で完全終了

503:名無しさん

>>2
まあ業務用だしな

607:名無しさん

>>2
ホンそれ
一般向けなら店名を変えるべき

3:名無しさん


旨ければ何でも良いよ

 

4:名無しさん


業務用スープのラーメン屋w

 

6:名無しさん


1つ100円台の安いレトルトって食べてて絶対分かるじゃん
何か入れて分からないようにするコツがあったら教えてほしい
300円台以上のレトルト買うようになってから安いの食べられなくなっちゃった

 

35:名無しさん

>>6
多分保存料なのかと思うが皆酸味があるよね。

72:名無しさん

>>6
やるならガラムマサラぶっ込んでフォン・ド・ボーで伸ばしてかな?
そこまでやるなら普通に作るけども

74:名無しさん

>>6
好みが分かれるかもしれんけど、やすいレトルトカレーに納豆をブレンドすると旨いと思う。
豆カレーってのがあるくらいなので相性は悪くない。

90:名無しさん

>>6
適当にスパイス多めに追加してラードでも入れたらいいんじゃないの

152:名無しさん

>>6
飴色タマネギが一番効くよ

169:名無しさん

>>6
不思議と何十人前を鍋に入れてグツグツさせてればうまくなったりする

180:名無しさん

>>6
醤油と溶けるスライスチーズ

401:名無しさん

>>6
鍋やフライパンに袋から中身出して加熱するだけで結構違うよ

499:名無しさん

>>401
昔のボンカレーは箱の説明書きに
袋から鍋に移して2分間加熱するとよりおいしいと
記載されてたね

577:名無しさん

>>401
これ
湯煎は温度が低すぎて油が分離して皿にラー油みたいな色の油分が残る。
だから松屋のカレーは不味い。
レトルトを湯煎だからね、あれ。

多少高くてもCoCo壱番屋の方がまし

11:名無しさん


夜の店は唐揚げ、ポテトなんでも御用達だよ

 

12:名無しさん


喫茶店は茶を出すところだから
食事がレトルトでも問題ないだろ

 

13:名無しさん


その喫茶店が自家製を謳っていたら騙された感があるがそうでないなら構わんだろ

 

16:名無しさん


15時~17時に業スー行けば居酒屋の店員が食材買ってるよな

 

39:名無しさん

>>16
それな

47:名無しさん

>>16
そもそも業務スーパーだしな

515:名無しさん

>>16
そうそう
大量に買い込んでるね
居酒屋で飲むのがアホくさくなって自宅飲みが増えたわ
揚げ豆腐バンザイ

17:名無しさん


自家製で売ってたらだめだろうけど、喫茶店のカレーが業務用レトルトとか普通じゃね?

 

18:名無しさん


実際業務用レトルトって並の料理人が作るよりはるかに旨いからな

 

251:名無しさん

>>18
そりゃな。大量に作るのとちまちま作るのでは
大量に作ったほうが美味いよな

20:名無しさん


客にバレてないなら野菜と肉足してるだろ
レトルトそのままはバレる

 

23:名無しさん


まあ実際、喫茶店で一日何食出るかわからんカレーを毎日鍋一杯作ってられないよなぁ

 

24:名無しさん


カレー手作りしてたらカレー屋って名乗るだろ

 

316:名無しさん

>>24
それw

37:名無しさん


ずっと業務専門用で一般客が入れると知ったのは数年後

 

38:名無しさん


もしかしてお米もそこで売ってる激安のレンチンご飯とか

 

905:名無しさん

>>38
コンビニやってたときは、隣のジョイフルからサトウのゴハンを良く買いに来てたよ、炊きあがるまで待てないとか、、

49:名無しさん


鍋に入れて混ぜ混ぜしたら皆同じやん

 

62:名無しさん


業務スーパーは何度か行ったけど
いつ行っても中国産ばかりだったからやめた
あれから円安になってるし、高くなってんじゃないの?

 

64:名無しさん


自家製うたってなきゃいんじゃね?
100円レトルト並みの不味さで1000円とか珍しくもないだろ

 

107:名無しさん

>>64
珍しくないけど馬鹿らしくなるな
安いチェーン店外食の方が安定してマシ

124:名無しさん

>>64
A社とB社のレトルトに具材をちょっと足している自家製。
まあ別にいいけどね。
自家製をうたってるカレー専門店でもスパイスを自家栽培している訳じゃないし

82:名無しさん


業務スーパーは味を気にしなければ安い。

 

93:名無しさん


自家製とかカレー専門店ぐらいだろ

 

101:名無しさん


よく勘違いするけど業務用スーパーじゃないからな
業務としてスーパーを営んでるだけだぞ

 

103:名無しさん


自分がバイトしていた喫茶店もパスタのミートソースは作っていたけど
カレーは業務用の缶入りを使ってた
カレー屋でなく喫茶店なんだからそんなものでは?
結構おいしかったよ

 

131:名無しさん


豆厳選アイスコーヒー五百円を注文したら
隠れてやりゃ良いのに見える所で紙パックから入れよった店は
流石にもう二度といかんw

 

187:名無しさん

>>131
かなり昔に珈琲館でアイスコーヒー注文したら
その方式やったわ
今はどうなってるやろか

144:名無しさん


バカデカい缶入りカレーと何がちゃうんやろね
昔からこんなんやろ

 

138:名無しさん


手作りっても喫茶店なら市販のカレールー使うだろうし
店でチョイ足しするなら変わらんだろう

 

145:名無しさん


行きつけの立ち蕎麦屋はベースは格安業スー出汁+オリジナルの鰹節やら昆布入ったパック入れてる。チェーン店のより香り良く出てる。

 

146:名無しさん


ほっともっと、吉牛、すき家とかカレー不味いよな

 

148:名無しさん


店舗のウーロン茶はサントリーのウーロン茶を出してたら問題なの?w
この店舗のウーロン茶は自家製だと思っていたとかwwwwwwwwww?

 

159:名無しさん


ココイチは自家製(自社工場)だそ

 

160:名無しさん


そう言えば業務スーパー近くの居酒屋の昼のランチは
業務スーパーの冷凍ハンバーグだったなぁ

ハンバーグ定食700円
まさに家庭の味だった

 

181:名無しさん


業務スーパーの値段は業者向けではなく一般家庭への安売りスーパー程度
ラムーの方が圧倒的に安い商品がゴロゴロあるしな

 

197:名無しさん

>>181
ただ大量パックなだけで安くないのわかってない奴らがいるよな。

184:名無しさん


とある料亭で学生の時バイトしてたがバヤリースオレンジを一杯500円で売ってたぞ
大体1.5リットルで10杯分だったな

 

198:名無しさん


業務スーパーのやつちょい味濃かったから新玉ねぎを生姜とにんにくと炒めてからルウ入れると味が薄くなってピリピリしてええぞ

 

199:名無しさん


むしろレトルトの方が安全・安心

 

247:名無しさん

>>199
そう思う
カレーの管理って大変

223:名無しさん


雀荘で食べる安いカレーが美味い

 

241:名無しさん


近所のパン屋がラ・ムーで棒食パン買ってたのを見たことある
サンドイッチ用だと思うわ

 

244:名無しさん


ポテトサラダとかも業務用の出来上がってるものを盛り付けしてるだけとかよくある

 

305:名無しさん


コストコで商品を仕入れて、ほとんどそのまま売っているスーパーがあるらしい

 

310:名無しさん


塩ラーメンは
味覇、本ダシ、塩を小さじ1
お湯400-500mlで溶いて柚子胡椒をお好みで
これで店と変わらん味になるぞw

 

324:名無しさん


町の小さな中華料理屋さんで
本格中華エビチリ
みたいなのぼりを出してる店は
レシピつきの半加工品の材料を業者から仕入れてるんだろうなと思ってる

 

325:名無しさん


地元の中華料理屋も注文してしばらくすると
厨房の奥でチーン!って音がして料理が運ばれてくるよ

 

328:名無しさん


業務スーパーのカレーは肉が殆ど入っていないので追加しないと店で出すレベルではない