1:名無しさん


近所の騒音問題により、時に引っ越しを余儀なくされることもある。今回紹介するのは、ご近所トラブルにより引っ越しを決めた30代男性(年収650万円)から寄せられたエピソードだ。事の始まりは「階下の住人から騒音と言われ、部屋に怒鳴り込まれた」ことだった。(文:林加奈)

■怒鳴り込む階下の住人の対応を管理会社へ求めると……

3年前に住んでいたマンションで「22時ごろにシャワーを浴びている音がうるさい」と階下の住人が怒鳴り込んできたことがあった。

 「喧嘩しても仕方がないと思い、そこからはできるだけ静かにするように注意することにしました」

と最初は下手に出ていたというが……

 「しかし、フローリングにきしむ部分がありそこを踏んだことで『軋み音がうるさい』『ベランダを開ける音がうるさい』などと何度か怒鳴り込んできました」
 「生活音の範囲活建物自体の老朽化による問題もあったため、さすがに怒りました」

とはいえ、怒っても何も解決しないと判断した男性。管理会社に連絡して、階下の住人が騒音で困っているが住戸の改修などをできないか相談したという。その結果

 「住戸と階下での状況を確認し、許容範囲とのことでこの状況で怒鳴り込む階下の住人を注意してくださいました」

と、一応は解決したと綴っている。

■監視カメラ、アルミ的なもので完全遮光していた階下の住人

その後、トラブルはなかったものの、一度起きた騒音トラブルにより気持ち悪さを感じていた男性は妻と相談して引っ越しを決めたという。引っ越し前日、「嫌な思いをしたとは言え挨拶くらい行くか」と思い、階下の男性宅を訪ねてみた。ところが

 「賃貸マンションにもかかわらず、監視カメラを設置しており、部屋はアルミの断熱材?的なもので光が入らないようにするなどの異常さから、関わったら面倒だと判断し、挨拶もせず引っ越ししました」

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/23994126/

 

5:名無しさん


縦長屋暮らしなんてそんな物

 

8:名無しさん


>>1
>関わったら面倒だと判断し

正解

管理会社は、こういう迷惑住人ほどどうにかしないと損するだけ

 

803:名無しさん

>>8
オーナーが損するだけで管理会社は損しない

10:名無しさん


引っ越せば良い

 

12:名無しさん


音に敏感奴らは一軒家に住めよ
それが出来ないなら
我慢するしかねーよ

 

451:名無しさん

>>12
いや戸建てのがウルセェよ隣人窓開けてるから

695:名無しさん

>>12
一般的な生活音を大きく上回る騒音を出さないと暮らせない奴こそ集合住宅に住んではいけない

979:名無しさん

>>12
本当これなんだよな

オレは騒音野郎だからマンションすめん

77:名無しさん

>>12
一軒家も窓閉めてても数メートル離れた子供のいる家からドッタンバッタンドンドンドンとすごい重低音するよ
夜に住宅街歩いてみると分かるよ
意外と足音とか漏れまくってるから

大通りなら車が(((((((((((っ・ω・)っ ブーンする音と振動すごいし
コンビニやスーパーや駐車場の近くなら車のドアバンがバンバンバンバン豆板醤!と響いてくる

日本に静かなところなんてない

28:名無しさん


>>1
マスコミに電話してる時点でお察し

 

30:名無しさん


階上のシャワーの音が聴こえる物件ってレオパレスか?

 

35:名無しさん


マスコミが施工不良を疑うことがないのが不思議
スポンサーを悪く言えないってことかな
音漏れ物件ばかり

 

413:名無しさん

>>35
まあ施工はピンきりだからな
RC造でも壁内の太鼓現象で隣の音は簡単に響く
重低音や振動になるともはや構造で対策しても響くものは響く

41:名無しさん


集合住宅に住んでるのが悪い
俺は一戸建てだから
夜中でもガンガン音楽鳴らしてるよ

 

49:名無しさん


なぜか毎日3時半頃目が覚めるからもう歳なんだなーと思ってたら
2階の人が出勤するのにドタドタしてる音で目が覚めてた事に最近気付いた
苦情言いたいけどそれ以外は生きてるかわからないくらい静かだから何も言えない

 

51:名無しさん


去年まで住んでた賃貸は、上の階にの餓鬼が軽い知障で、ドタドタ走り回るは、こっちにまで
聴こえるような奇声を唐突に発したりで、まじでノイローゼになりそうだったけど、
最上階の物件に引っ越した今、快適そのもの
造りがいいのか、両隣からの音もほぼ気にならないし
問題はこれからの季節よな・・・最上階は暑いって言うし

 

294:名無しさん

>>51
それ、俺もまったく同じことあったわ
同じくいまは最上階にすんでるw
モスキート音とかも大して効果ないんだよな

52:名無しさん


記事のはマジの糖質の人じゃん
賃貸ならまだいいけど分譲でそんなのに当たったら悲惨だよな

 

69:名無しさん


>>1
命が大事だからね
言葉も通じないのもいるし
闘わないで退去しかないこともある

 

79:名無しさん


音のトラブルはホント困るよね
俺も隣の部屋のピンポンがなるたびに「自分の部屋か?」となって大変だわ
隣の奴が爪切ってる音もウザいしオナラなんて音どころか臭いまで漂ってきやがる

 

91:名無しさん


築50年のボロい賃貸一戸建てに住んでて、さすがに見栄えも悪いし引っ越そうかなと思うけど
多少の物音立てても平気な環境に慣れちゃったので集合住宅に引っ越すの何か怖い

 

168:名無しさん

>>91
集合住宅は一軒家とは比べ物にならないよ
一軒家の中にある部屋にそれぞれ人が住んでるようなものだから
妹が部屋の中で走ったり喋ってる声が自分の部屋に聞こえるならそれがまさに集合住宅

100:名無しさん


この手のやつってもう一方の話聞かんとわからんからな
人は都合のいいことしか話さん

 

105:名無しさん


不動産管理だけど糖質増えた。ヤバい勢いだぞ。監視された、○すと言われた、大量の虫が湧いてる、刃物が移動したから誰が入っただの様々。本人苦しそうだ。

 

130:名無しさん

>>105
大量の虫は季節によっては本当の話だと思うがw

151:名無しさん

>>130
うちだとやっぱりビワコムシがね。代わりにクワガタムシなんかも飛んでくるけど。

170:名無しさん


毎日深夜まで爆音で音楽聴いてた近隣の人が最近静かなんだけど、苦情入ったのかな?(´・ω・`)

 

190:名無しさん


ウチは2階建のRC造で
騒音どころか生活音も全く聞こえん
高層マンションは全体を軽く作らないといけないから
逆に防音は弱いんだってな

 

224:名無しさん

>>190
縦長屋と言われるゆえんか

212:名無しさん

>>190
低層のRC造はほんと遮音能力凄い

266:名無しさん


一軒家でも隣が夜勤だったりすると
生活パターンが違うからストレスたまるよ

 

267:名無しさん


いちおう環境法ってもんがあってだな
昼間は55デシベル夜は50デシベル以上だと「騒音」とは規定されてる
なんなら警察に来てもらえばいいじゃん

 

285:名無しさん


向かいのアパートがしばらく建て替え工事してて
それはいいんだけど何かの機械のアラームなのか、アンパンマンの歌が10分おきくらいに電子音でピコピコ鳴ってるのが気になってしょうがなかった
いつ音が始まるかわからんってのがいちばんストレスたまるね

 

319:名無しさん


地域差もあるかもしれないが、
いまどき都市部の住宅地では24時ごろまでは許容範囲だと思う

 

323:名無しさん


引っ越して正解でしたね

 

327:名無しさん


基礎か地盤の問題なのだろうか
確かに隣の家で床をどんどんと歩き回る音は響く

 

328:名無しさん


アパートやマンションである限りシャワー音は防ぎようがねぇだろ

 

343:名無しさん

>>328
配管が工夫してればいいけどスペースの都合か部屋の中通ってる奴あるだろ
6畳一間なのに不自然に角がべこって凹んだ間取りのやつ
あれは要注意だわ

377:名無しさん


近所の共産党の家、監視カメラとかにやたら過剰に反応するわ
町内に防犯カメラを設置しようって時も猛反対

 

389:名無しさん


音がうるさいのは当然なんだけど、いつ音が出されるかビクビク気にするのが精神的にキツい

 

399:名無しさん


古い木造アパートで防音など期待できないがペット可物件で入居時に猫がいることも報告済み
入居してみたら誰もペットは飼ってないみたい
特別うるさい猫ではないけど猫ゆえに朝方走りまわることもある
他の部屋がものすごく静かなだけに気をつかうわぁ
マジ困ってるよ