1:名無しさん


鉄道事故で36人死亡 乗客350人列車が正面衝突―ギリシャ中部

ギリシャ中部ラリサ近郊で2月28日夜、旅客列車が貨物列車と正面衝突して脱線し、現地からの報道によると、少なくとも36人が死亡、85人が負傷した。警察が鉄道会社の関係者に聴取するなどし、事故原因を捜査している。

在ギリシャ日本大使館によると、日本人が被害に遭ったという情報はない。

この旅客列車は、首都アテネから北部テッサロニキに向かっていて、約350人の乗客がいた。高速で走行中に前方から向かってきた貨物列車と衝突したとみられ、前方の数両が大破、脱線した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030100502


 

2:名無しさん


なんでそうなる

 

3:名無しさん


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

4:名無しさん


列車と列車を当てねーはずなのになぜぶつけた

 

6:名無しさん


なんでブレーキかけないの?

 

8:名無しさん


正面衝突する意味が分からん
どうなってんだ

 

10:名無しさん

>>8
海外だと工事とかメンテナンスで逆線運転もするから、それでぶつかったのかなー


16:名無しさん


えーっ何でこんな事起こっちゃうの

 

12:名無しさん


複線でなんで正面衝突するねん…

 

18:名無しさん

>>12
ここ単線並列で複線じゃないが…


19:名無しさん

>>18
なにそれそんなんあんの?
ここだけ併走してるだけで別路線ってこと??


33:名無しさん

>>19
双単線って言った方が正しいかも

複線は一方通行だけど双単線はどちらでも進める
途中に両方を渡るポイントがあって後から来た客車が貨物を追い越したり、線路をバイパスさせて昼間に工事したりする

複線でも単線 2本でも使えるけど、信号の回路が複雑になりすぎるし運用管理が難しくて日本だとちょびっとしかない


22:名無しさん


>>1
鉄道で逆走とか

 

23:名無しさん


運転手は驚いただろうな

 

26:名無しさん


朝ドラの再放送でやってたが、63年11月9日は、三池炭鉱の爆発事故と鶴見国鉄多重衝突事故が同日に起きていた。
あれから丁度60年になるが。

 

35:名無しさん


なんで複線運用にしないんだよ

 

38:名無しさん


福知山からもう18年とかマジか

 

39:名無しさん


いつも思う日本人はいませんでしたって必要なのかね

 

41:名無しさん

>>39
海外のニュースを日本で報じるなら最重要情報だよ
ギリシャに旅行に行ってる日本人の家族とかいるんだしな


45:名無しさん


複線で正面衝突するのもわからんが…
京急蒲田から糀谷の間みたいにどちらの線路も双方向に走るような区間なのか

 

40:名無しさん


閉塞とかしてないんか

 

47:名無しさん

>>40
事故当時は電気システムが動いておらず、駅員らが手動で列車の運行管理を行っていたとの情報もあるようだ


53:名無しさん


理由はわからんけど旅客列車の方が逆走してたらしい

 

43:名無しさん


双単線って台湾なんかもそうだよな
運用難しいからか日本ではあまりないよな

 

44:名無しさん

>>43
関門トンネルくらいかな?


51:名無しさん

>>43
CTCとATSが発展してるからできないことはないと思う
てよりも保線が怖いかな今の複線でも勘違いしあるのに


57:名無しさん

>>43
実際こうやって正面衝突してるけど
今さら止められないよな


56:名無しさん


先頭車両を捜索中ってさっきやってたな・・・
どこへ行ってしまったんだろうな