フランス政府、“eスポーツ”など英語由来のゲーム専門用語を公式に禁止【Gadget Gate】
「不可避だと見なしてはならない(言語の)劣化」として
早くからゲーム界隈では「ゲーマー」など英語由来の専門用語が定着しており、日本をはじめとした世界各国でも事情は似ているようだ。が、フランス政府は「ストリーマー」や「クラウドゲーミング」といった英語由来のゲーム専門用語を公式に禁止したことを発表した。
仏AFPによると、フランス語の保存と純化を目的とするアカデミー・フランセーズ(国立学術団体の1つ。1635年に宰相リシュリューが設立)は2月、「不可避だと見なしてはならない(言語の)劣化」につき警告を発したとのこと。その中では「ビッグデータ」や「ドライブイン」といった直訳の外来語(英語)も取り上げられていたという。
これを受けて5月31日(現地時間)、フランス当局は英語由来のゲーム用語を禁止することを官報に掲載した次第だ。今後、公務員は「クラウドゲーム」や「eスポーツ」という英語は使えず、代わりに例えばストリーマー(配信者)は「joueur-animateur en direct」、クラウドゲームは「jeu video en nuage」といった複雑な用語に代えることを義務づけられる。
この決定に関与したフランス文化省はAFPに対し、ビデオゲームの分野では非ゲーマーにとって「理解の障壁」になりうる英語主義に満ちていると語っている。さらに専門家がビデオゲームのWebサイトや雑誌を検索し、フランス語の用語が存在するかどうかを確認した、とも付け加えている。その主な狙いは、国民がより簡単に(ゲームについて)コミュニケーションできるようにすることだそうだ。
全文はこちら
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202206/01/5526.html
FF15とかフランス語だとなんて読むの?
>>2
マジレスするとフィナル・フォンテジ・カーンズじゃないかな
>>2
アルタ・クラスカーンズ
ピュータンも禁止で
なんか中国っぽい
>>6
フランス(やドイツも)は結構左翼的なところがあるからな(フランス革命からしてそうだし)。
大陸のそこそこの規模の国は大なり小なりそうなるのかね。
懐小さいの。
日本由来の用語も使用禁止
プレイステーションもダメっぽいなw
一方オランダは母国語を捨てた
やきうで三振とかは言うけどアウトやストライク等は言い換えしてないな(´・ω・`)
>>22
ヨシとダメ
>>27
現場猫のアレだな
文化防衛か
確かに対抗措置を取らないなら言語文化は米英に席巻されていく一方だからな
日本語で仮想遊戯にしろ的な?
日本語由来のマンガアニメ用語も禁止にするんか?
日本の野球みたいに両方使われるようになって結構盛り上がるんだよな
日本も漢字のゲーム用語を決めよう
経団連がエコノミカルアライアンスだとダサいだろ
>>41
確かに野球は日本語と英語があるな
サッカーみたいな外国に擦り寄ったゴミスポーツと違うから人気あるんだろうね
そのうち日本の文化侵略規制してきそうだな
アニメ漫画ゲームとオタク文化の規制を
アウトブレイクカンパニーか
英語を禁止したいならね
スポーツにすり寄ってくるのかが永遠の謎
別にE gamesとかでええやん
>>51
gamesだとゲームそのもののほうを指すからじゃね
スポーツだと人間がするスポーツ活動を指す
アメリカも一時期フリーダムフライやフリーダムトーストとかやってたなあ
フランスのアメリカ嫌いはもう伝統だな
全仏オープンテニスもコールはフランス語だもんな
戦中かよw
レース用語のGrand Prix(グランプリ)はフランス語な。これマメな
フランス語こそ至高って考えだっけ
未だ冷戦状態なんだな
英語の本場イギリスでも昔は上流階級はフランス語、下民は英語だったな
本末転倒だな。おフランスが主導権を取るような分野があれば、そこの業界用語はフランス語だらけになるだろ。
あーそうそう、アパレルなんかフランス語だらけじゃん。たとえば英語読みしたら彼女/私なのにほぼ世界共通でエルメスだよな、英語圏ではハーミーズって言う人も少なからず存在するけど。
借用語完全排除して成り立つ言語なんて世界にどれだけあるのやら