ロシア軍、陸海司令官解任か 陥落マリウポリで投降続く―ウクライナ 
英国防省は19日付のウクライナ戦況報告で、ロシアがここ数週間で陸海両軍それぞれの高位の司令官を解任したと指摘した。2月24日に始まったウクライナへの本格侵攻で十分な戦果を出せなかったのが理由という。軍事作戦をめぐっては、プーチン大統領が細かい戦術決定に関与しているとの見方もあり、ロシア軍は困難な状況に陥っているようだ。
全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051901023&g=int
ウクライナで戦死したのを隠蔽してんだろ
>>4
さすがに司令官は前線に出ないだろうと思うが
もう指示も滅茶苦茶になるだろ 
そのうち戦車で敵艦を攻撃しろとかいいだすぞ
現場はめっちゃストレス抱えてるだろうなこれ
やったぜ 
これで勝てる
軍師プーちんの天才的な作戦で 
ウクライナ軍もレンドリース兵器も壊滅させてやる 
見ていろNATO!
超大豪邸からテレビゲーム感覚で指示してんだろ 
ファミコンウォーズじゃなく大戦略みたいな
中佐止まりの落ちこぼれKGBがロシア軍を采配か 
面白い 戦争しようぜ
>>18
ヒトラーは伍長だったみたいだし大丈夫大丈夫
やることが例の髭とそっくりになってきたな
前にも書いたけどさあ、ウクライナや西側がgkbrした 
ドボルニコフ?とか言う無慈悲な総司令官は一体何してるんだ? 
任命されたという報道の後一切の消息が聞こえないんだが
>>23
無慈悲なステルス!
存在感を完全に消したw
2代目のボンボン社長みたい
それやって勝てるの現場叩き上げのボナパルトさんだけだって
まさか21世紀になって こんなにも判りやすく 
独裁者の末路が見れるとはおもってなかったよ
国家元首兼 
ロシア陸軍総司令官兼 
ロシア艦隊総司令官 ゼネラルプーチンの誕生である
最悪のパターンww
キャンペーンも大詰めか
そんな細かいことまで全部一人で決めるの? 
ますますダメになっちまうよな?
ついにプーにゃん自ら動き出したのか… 
終わったなゼレンスキー…
プーチン 「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」
そりゃ勝てるわけがないわ 
KGB出身でまともな戦闘経験もない人間が 
それなりに訓練で経験積んだ将校差し置いて命令するなんて 
どうせその日の気分で180度違う指示出すんだろ
おーいいね 
つまり全ての戦争犯罪はプーチンの指示ってことだよな?
米軍の軍事教練では最悪の見本として語り継がれそうな悲惨な状態だな


