第1管区海上保安本部によると23日午後1時13分ごろ、北海道・知床半島西部沖を航行中の観光遊覧船から、「浸水している」との118番通報があった。海上保安庁のヘリコプター1機が同日夕、観光遊覧船が航行していたとみられる現場付近に到着し、捜索しているが、船は発見できていないという。
船は北海道斜里町の「知床遊覧船」が運航する「KAZUⅠ(カズ ワン)」で、乗員・乗客は計26人。自力航行が出来る状況かどうかは不明という。 海上保安庁によると、現地にはこのヘリを含めて、巡視船艇5隻、航空機2機を出動させている。ただ夜間になると、捜索が難しくなるという。 遊覧船は知床半島西部の「カシュニの滝」の沖合を航行していたという。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R6FQLQ4RUTIL02B.html
船が完全に沈没したのなら見当たらないのは分かるが
救命胴衣つけてたら誰かは見当たるだろ
どういうことだ?
>>7
波が高くうねってると何もみえんよ
>>7
ほとんど脱出できないまま転覆沈没した可能性がある。
現場の海水温は4℃らしい
はやく見つけてあげて(´;ω;`)
18時頃の捜索の様子
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1517810980486586368/pu/vid/640×360/LZn26vUJHI8kv6xw.mp4
>>12
波は高いな
>>12
まずいな
>>12
NHKヘリからの映像のようだ。
>>12
海は荒れてるしこれマズイやつでは
>>12
やべーなこれ
>>37
>>44
オホーツク海にしては比較的穏やかじゃね?
>>81
うむ、オホーツクにしては穏やかよな
>>81
オホーツク海「としては」穏やか、そういうことか。
岸壁にたどり着けても厳しいぞ。
乗ったことあるけどこの天候では生還は厳しい
浸水してる原因は言わなかったの?
何かに当たった!とか船に穴あくレベルで何の衝撃も無い?
おかしすぎるわ…
>>22
この海域は餌が多いからクジラとかいっぱいいるよ
今は水温も低いので、はぐれ流氷が浮いてることもある
>>22
去年も座礁してる船なので…
>>22
まだ船が見つからないから
本当の原因は発表できないよ
この船去年も座礁してるじゃん
大丈夫なのかよこの会社と船
子供2人だけでも助かってほしい
救命胴衣をつけてても水温低かったら、どれぐらい耐えれるもん?
>>66
体温維持できないと2時間と言われてる。もちろん地上の話で水中ではもっと早い
水温4度だと、持って1時間
発見できないというのは油とか浮いてないのか?
つーか波の高さ三メートルってちょっとした津波レベルじゃね
現代において海難事故でこの被害は珍しいな
座乗歴のある船の再出航初日を漁船が帰るほどの高波の日に強行するとか責任を免れんやろ。安全管理どうなってんねん…
前にも事故おこしとる(´・ω・`)
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/554366/
知床の観光船が座礁、乗客らにけがなし
2021/06/11 13:00
【斜里】11日午前10時ごろ、オホーツク管内斜里町のウトロ漁港を出港した知床遊覧船(斜里町)所属の観光船「KAZU1」(19トン)が漁港近くの浅瀬に乗り上げた。船は自力で離礁してウトロ漁港に戻り、乗員2人、乗客20人にけがはなかった。
網走海保によると、船は出港後まもなく座礁したといい、巡視船ゆうばりを現場に向かわせ、事故の状況を確認している。
>遊覧船は知床半島西部の「カシュニの滝」の沖合を航行していたという
同じコースを通る知床観光船に乗ったことあるけど、帰りは結構陸地から離れた場所を通るんだよね
大体距離にして2~3kmはありそうな沖合を通る
俺が乗った時は夏の穏やかな海だったから、
万が一落ちてもまぁ頑張れば泳げるかなと思いながら陸地を眺めていたんだけど
今回は水温4.5℃で風速12mの荒波なので、平泳ぎの得意な俺でも陸へ半分も向かえず凍えて終わる
つまり、乗客たちの運命はそういうことだ…
助かるすべは岸の近くで海に飛び込んで3分以内で岸に到着 寒いから
それでも服濡れてるからきびしい
波あれてるから無傷で岸に上がれない
サーファーならわかるはず
助かっても数人
何でこんなしけで観光船出すのか
>>246
断崖絶壁だから砂地じゃなくて岩場だしな
普通の観光客があそこ海から無傷で上陸なんかできないわ
フィンもなくスノーケルもなく
助かってああ怖かったーで済むものだと思ってたのに…
子供も二人乗ってたって出てたのにこんなことになるなんて
大変だけどあきらめず探してあげてほしい
この手の遊覧船って乗客は最初からライフジャケット着てるから助かるはずだけど
>>315
果たしてこの手の会社に法律順守な意識があるかどうか
確かに川下りなら全員ライフジャケットしてるが
水温低い高波な状態なら体力持たないぞ
えええ
すぐ見つかると思ってたのに
知床小型船協議会加入
船客障害賠償責任保険加入
知床小型船協議会合同安全訓練毎年実施
https://www.shiretoko-kazu.com/boat/
>>394
公式ページ よくある質問
Q:雨でも運行しますか?
A:波が高いと決行します。
なんで出航したんだよw
>>701
欠航 の間違いです。
>>717
紛らわしい間違い方で草
おいおいマジかよ、、、
なんとか無事でいて欲しい
この会社のじゃないけどこの場所の遊覧船ツアー乗ったことがある
あの滝も見た
昔だったから外人さんがいっぱいいたな
人気のツアーだったから荒天でも決行したのだろう
今もだろうけど陸地から遭難現場付近へのアクセスは無理だろう
ニュース動画見るかぎり波が岸壁に打ち付けてくるような荒れ方してるし船体残ってても崖にぶち当てられてバラバラなりそう
何人か生き残れているのだろうか…
23日午後1時13分ごろ、「浸水している」との118番通報
13:13 海保が対策本部を設置
第1管区海上保安本部は23日午後1時13分、対策本部を設置した。
16:30 海保の回転翼機が現場付近に
第1管区海上保安本部の回転翼機は23日午後4時半、現場付近に到着、捜索を始めた。
17:30 海保「発見できていない」
ヘリ1機が遭難場所に近いとみられる「カシュニの滝」周辺を捜索しているが、発見できていない
現地にはこのヘリを含めて、巡視船艇5隻、航空機2機を出動させている。
ただ夜間になると、捜索が難しくなるという。
>>732
3時間以上も机上会議でもやってたんか?え?
>>776
ヘリですら到着に3時間かかるほどの遠方だ。
荒れている海上で夜間捜索するのがいかに危険か
海上保安庁の海上保安官が一番知っている
巡視船だって海岸近くに接近しすぎると座礁してしまうからな
地元漁師が高波で休業してるなかで強行したんだから
完全に人災だな