立憲民主党の枝野幸男代表は9日、政府・与党が今国会で一問一答形式の予算委員会の開催に応じないため、衆院が解散される14日に行うよう求めた。 
 枝野氏は相模原市で記者団に「14日に衆院を解散するとしても5分あれば本会議はできる。予算委員会は午前8時からと、午後(1時から)5時までの衆参両院4時間ずつで十分にできる」と強調した。 
https://mainichi.jp/articles/20211009/k00/00m/010/169000c
枝野「生き残るためにTVに映りたい」
>>3
現状テレビ出ても支持率下がるだけなんじゃないか?
どうせモリカケ連呼だろ
モリカケやって支持率アップのつもりなんだろうな 
こいつらいらんわ
どうせ何を言おうと批判するだけ批判して勝利宣言MADを作るだけの予算委員会w 
選挙期間中に党首討論有るから別に良いだろ
選挙後にじっくり時間取ってやった方がいいよね?それくらいわかるよね?
政権運営の仮免許があるから任せろみたいなとこ演説しててワロタ
>>20
免許取消だろ
そして審議拒否するんだろ
作った4時間の殆どは予算とは全く関係ない話、質問をするんですね?
>5分あれば本会議はできる 
>予算委員会は午前8時からと、午後(1時から)5時までの衆参両院4時間ずつで十分にできる 
どういうことだってばよ 
解散は何時にするんだよこれ 
というかその時間で何話すんだよ
新政権の予算案を審議したら? 
どうなるかわからんやつの予算案審議しても疲れるだけやん
今まで何やっとたん? 
選挙前だけコレ 
全員落選すればいい
予算委員会を選挙前のアピールの場として考えているなら開かなくていい。 
野党の質問時間が議席配分よりも多すぎて不公平だからね。 
選挙戦が始まれば公開討論会も開かれるし、そこでアピールすればいい。
解散したら無職やろ
でもいざ始まったらコロナや予算審議ほったらかしで自民の揚げ足取りでしょ? 
甘利やデジタル大臣の事ばかりで
>>1 
時間をかけて検討していないと文句ばかり言っていたのに、 
今度は解散当日にやれ? 
あたおか?
こんなこと言ってるから政権取れねンだわ
お宅の議員が地元に飛んで帰っちゃうだろうが。
そのためにまた官僚が徹夜で答弁書類つくるんだろ? 
もうやめてあげて。

