ずっと泣いてるな
— hr (@hr0196) October 22, 2025
>あいさつ終了後の退庁時には、渡された花束を手に玄関前で立ち止まり、駆けつけた多くの職員を前に「最後に国民を守り、助けられるのは、最後のとりでの総務省です。頑張ってください」と泣きながら大声で叫んだ。https://t.co/RYHXWW0kuK pic.twitter.com/2dzTWd6UGN
1929年の世界恐慌や、ドイツでのナチス政権の発足、第二次世界大戦の勃発などの歴史とともに、最近のイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘やイラン・イスラエル戦争にも言及。「日本の立ち位置をもう一度考え直し、世界の平和と安定にどのように寄与できるかを皆さん方とともに考えていく必要がある」と呼びかけた。
さらに「常に次の世代のために、どう民主主義と財政規律を守るか。これが我々に課された大きな責務だ」と涙声で説いた。
あいさつ終了後の退庁時には、渡された花束を手に玄関前で立ち止まり、駆けつけた多くの職員を前に「最後に国民を守り、助けられるのは、最後のとりでの総務省です。頑張ってください」と泣きながら大声で叫んだ。職員からの「大臣、ありがとうございました」の声や大きな拍手で見送られながら、車に乗り込み総務省を後にした。【町野幸】
https://mainichi.jp/articles/20251022/k00/00m/010/122000c
ここまで泣かれる理由が気になる。説明してくれないとわからないよ
— ぼーっと生きている (@herve_momo) October 22, 2025
村上「おろろ~~~~ん(泣」
— でめ太 (@deme_comet) October 22, 2025
……..♂️♀️….
たぶん膝が痛くて泣いてたんだな
— コビン (@kobunchory) October 22, 2025
浪花節かよー
— Canis lupus (@Canislu65578900) October 22, 2025
職員、引くやろー
スパイ防止法が怖くて泣いてんじゃない?
— 地方の田舎者 (@SHIWA2854) October 22, 2025
今日はそれほど残業しなくても帰れるかなとか送る側は別の事考えてそう。
— 時雨 (@rainforresta) October 22, 2025
目から油垂れてるぞ
— steez (@8IwtCEYxtk46038) October 22, 2025
いやそこまでいうなら自民出ればいいんじゃないかな?
— たたんた (@tatantaat) October 22, 2025
もう甘い蜜が吸えない
— うさこ (@usako75) October 22, 2025
で、泣いているのかな?
花束が可哀想
— でぃすぽ (@dispo02) October 22, 2025
厄祓いしないとな
— フィレオフィッシュ (@2qE1FkQ6hUXSByi) October 22, 2025
劇場はこっちだったかぁ
— はなたれ (@kYLW54FiquMWFHH) October 22, 2025
泣くことで少しは体重が減ると聞いた事があります
— 防人うぃ⛩個人勢 (@ui_Kitayama) October 22, 2025
仮面ライダーでキックくらったあと爆発する前の怪人みたいだな。
— D-TOUGOU (@DTOUGOU13) October 22, 2025
捨て台詞のタイミングからして。
怖いんですけど。
— S Y (@genie9648) October 22, 2025
何か達成できなかったミッションでもあった?
次は落選した時だな
— あび ✈️ CTS (@Aby_D500) October 22, 2025
この人だけの世界があって、そのなかでは自分は悲劇のヒーローなのかな
— Yuya (@yuyata0214) October 22, 2025
ええと‥いろいろとおつかれ様でした。
やっと陽の目を見て栄華を浴びたのに直ぐに追われる悲嘆だな。
— taro nippon (@taronippon3) October 22, 2025
恋々としてみっともない。
余程地位にしがみつきたいんだな~
— ぱる (@X2r6MdCNoqqocbk) October 22, 2025
もう大事にはなれないからね~最初で最後の晴れ舞台
どっかの国の芸みたいだな
— まぁべる (@marvel_3339) October 22, 2025

