LUUP返却出来てなくて永遠に課金してる奴いて草 pic.twitter.com/w3y4RkQG0p
— 月鈴ひまり (@TJ50071F) September 13, 2025
【ライド料金】
東京・大阪: ライド基本料金 50円(税込)+ 時間料金 1分あたり20円(税込)
その他の主要地域: ライド基本料金 50円(税込)+ 時間料金 1分あたり15円(税込)
※ 1分未満の端数部分は切り上げとなります
※ 電動キックボード・自転車とも同金額になります
※ 一部地域では料金が異なる場合がございます。
通常料金と異なる都市・地域の料金体系
【料金の計算例】
例:5分30秒ご利用の場合(東京・大阪)
ライド基本料金:50円
時間料金:120円(20円 × 6分(1分未満の端数部分は切り上げ))
= ライド料金(ライド基本料金+時間料金):170円
例:10分ちょうどご利用の場合(東京・大阪)
ライド基本料金:50円
時間料金:200円(20円 × 10分)
= ライド料金(ライド基本料金+時間料金):250円
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051196234-LUUP%E3%81%AE%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E9%87%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
そのうち、転売されて インドあたりで走ってそうだねwww
— ぼんてんまる (@oyaji324) September 14, 2025
スマホアプリ消せば通知はなくなるし
— ざの字 ロートルSIMレーサー (@zairo2016) September 14, 2025
課金しなくてもいいと思ってるのかも
いつの時代にもそういう人いますね😂
— 道の駅SNS (道の駅倶楽部 公式) (@michieki_club) September 14, 2025
昔、レンタルビデオ返せなくてとんでもない事になってる人って結構いましたよ😂
数万円にもなると返しにも行けなくて、雪だるまみたいに😂
まさにループで草
— gomigomigomin (@gomigomigomin1) September 14, 2025
時々見かけて
— 二階級特退 (@ErJieji50050) September 14, 2025
やっぱりこういう知能の奴らが我が物顔で歩道走ってるんだなってげんなりする
安物借りの銭失い
— ちっさ (@Wons1529) September 14, 2025
返却時にアプリがクラッシュしてあとから電話で返却したというデータにしてもらったことがあります。
— Toru Miyano|宮野徹|(みやのとおる)曲も聴いてね (@ToruMiyano) September 14, 2025
これって未返却なんだ😂
— ワタル[ド]⛎ (@watarurur) September 14, 2025
よく行くコンビニでよく見かけるww
こういうの見つけたら俺がありがたく乗らせていただいてる
— 雲母坂 (@yayoiULC) September 14, 2025
レンタル自転車とかバイクとか利用したことないけどこれって捕まったりするのですかね?(;´・ω・)ウーン・・・
— 猫灞凰@ゆーゆー🐈🔮🗡 (@konkonharohar46) September 14, 2025
借りてる時間=お金がかかる だったら返却出来てると思ってても出来てない時間は借りてる事になっててお金も発生するって事になるから、それを払うか払わないかで変わるんじゃないかなあ…
— るあ (@Luadayooou) September 14, 2025
そこは本人と運営会社の問題
課金無限ループ。
— うむるすふぃ (@wmrsfy) September 14, 2025
DVD返却忘れで高額請求されるみたいに
— 孤独なライオン🦁 (@CsCtfIZSPv4440) September 14, 2025
池袋サンシャインシティの道路のとこだ
— ✨ (@000Gizagiza) September 14, 2025
これ、クレカ払いとか?
— TH (@hiro420418) September 14, 2025
否応も無しに
お金引かれるの?😨💦
草こんなことあるんや
— デスマス調 (@_SYABUZUKE) September 14, 2025
シェアサイクルと同じ仕様なら、多分満車で返せないのに置いてて、返却枠が空いて一定時間経ったら自動で返却される。
— ✰ (@1Ivqk) September 14, 2025
他の自転車レンタルだと返却場から30分一切動かないと自動で返却判定になったりするんだけどluupってどうなんやろ…
— めろね🍁 (@meronechandayo) September 14, 2025