浅野温子「101回目のプロポーズ」の名シーンに「何の思い入れもない」「大変なの武田さんだけ」
女優・浅野温子が19日、TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」にゲスト出演した。
浅野と言えば1980~90年代、当時全盛だったトレンディードラマで大活躍。特に1991年放送の「101回目のプロポーズ」(フジテレビ系)では、相手役の武田鉄矢がトラックにひかれそうになりながら「僕は死にません! あなたが好きだから」と叫ぶシーンは、今でも語り草になっている。
ナイツの土屋伸之が「あのシーンは有名で何度も聞かれてるでしょうけども。そのトラックのシーンっていうのは現場、どんな感じだったんですか?」と聞くと、
浅野は「いや~、私は言っちゃうと、ひかれる方でも何でもないんで。全然、安全地帯なんで…。ごめんなさい。何の思い入れもクソもないんで」とサバサバと答えた。
土屋が「大変だったのは武田さん?」と聞くと、「大変なの武田さんだけなの。だからこないだ川島(明)さんにね、『あそこは大変で…。僕たちものすごく盛り上がるんです』って(言われて)、『あっ、そうですか』って。『何もないんですね』とかってガッカリされちゃって」と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50f83817dee7dba8725b4db1a47b1a812432f5a8
ようこんなドラマ受けたな
>>2
テーマ曲売りたいレコード会社の思惑もあったから何度も放送した
>>2
浅野温子じゃないと盛り上がらなかったと思うけど、
どう考えても武田鉄矢と結婚するわけないよな
一話目だけ面白かった記憶
浅野温子と言えば沙粧妙子
今見ても面白い
>>8
モノマネ含めて面白い
>>8
うん
>>8
あの頃佐野史郎は頑張ってたよなー
孤独のグルメのだるまって居酒屋のママ役で出てたけど、やっぱりこの人は役に成り切る演技が上手いと思ったわ
こういうこと言ってほしくないなあ…
重くて深い、恋愛ドラマの最高傑作だと思ってるのに…。
>>11
重くて深い…?🤣🤣🤣
>>11
浅野温子って昔からこういう人だよ
トーク番組には向かないw
>>11
書き起こすと雰囲気が悪いけど、トークでは問題ないですよ。思い詰めないで!
>>11
本当だよなタイタニックの女優とかもどうしていちいち名シーンや作品に待ってましたとばかりに斜に構えた返答するんだろう
二十歳だろうが三十路だろうがその人の全盛期のルックスで良い思いもしてきただろうに昔の自分に嫉妬なのかな
こんな狐目の細いだけの人に何の魅力があるのか、子供のときは全く分からなかったが、今みるとスタイルは良いし小顔だし、役柄のせいかファッションもシンプルだし、メイクも薄いから、浅野温子を使った理由は、今見ても古臭さを感じないからかなと。ある意味、上手い作り方
そりゃ演技だし
そりゃ武田鉄矢に惚れられる役なんて
忘れ去りたい黒歴史だろw
その前の告白のやり取りから全部通しで取ってるならともかく、
トラックに飛び出すシーンだけ何度も取ってりゃ浅野は見てるだけだしな
まあババアがニヤニヤしながら見るような内容だし
歳とってから冷めるようなこと言うのは何故だろう
そうしないと相手にして貰えないからかな
>>27
浅野温子の性格がサバサバだもん
素だよ
>>27
武田鉄矢が「実はあんなドラマ嫌だった」ってこの前に言ってたからかな
>>27
トレンディドラマって多くの役者が嫌々やってたんだよ
視聴者の意向ですぐに脚本が変わったり、そのために撮影も取って出しでキツイ
もう周りにおべっか使わなくていい立場になったらディスってやりたいって人は多かったはず
武田鉄矢がピアノを習おうとしてる所だけは何故か覚えてる
浅野温子からすれば台詞もないし
武田鉄矢一人の見せ場だしな
東京ラブストーリーと101回目の頃大学受験失敗と浪人時代で暗い思い出しか無い
当時、好きでもない男に散々言い寄られて嫌な思いしてたからこのドラマにはうんざりしたわ
この撮影で武田鉄矢は3人轢かれてるから今の鉄矢は4人目
>>68
チャトランかな?
この人はこの少し後に劇場で見かけたことがあるけど
非常に普通の人だったよ
金出してチケット買ってたし
出演者にチケット貰ったのよーみたいな感じの人じゃなかった
そりゃ武田鉄矢があのシーンを何度も擦ってるだけでそもそも大して面白いドラマでも無かったしな
浅野温子が何の思い入れ無いってのも当然だと思うわ
そういや桃井かおりもハンカチの時の感想も特に無いみたいな感じだったな
浅野温子が売れる前に武田鉄矢の脚本主演でやったローニンで使って貰った恩返しみたいな作品だからな
当時飽きられてた武田鉄矢はこれで復活した
この時代の恋愛至上主義が気持ち悪い
今の方がマシ
>>92
今もドラマは女向け恋愛モノばっかじゃね?
台本に鉄矢とのキスシーンがあったのを浅野が変えさせたというのを読んでワロタわ
視聴者が好むような台本を作るのがドラマで役者が思い入れあるかは本人次第
「101回目のプロポーズ」ってあくまでも主演は浅野で、武田は脇なんだけど
誰もが武田主演のドラマだったと思ってるから浅野的には面白くないはず。
>>144
浅野温子の役柄自体は面白くないからな
ひたすら泣いていた印象
役の作り込みと何も無さそう
>>151
ナンシー関が情緒不安定な女と評していた
過去作品に愛情を持ったりファンを気遣ってエピとか話してくれる人と
済んだ仕事だから忘れたし喋りたくないわの2種類いるよね。
浅野は後者なんだなw