ごめんなさいね…ほんと☺️ pic.twitter.com/0FwMTnnlgO
— よねだ農園 (@yonedanouen) February 20, 2025
・関係あるか不明だが2日前の出来事
コストコは販売した「宮城県産大粒生牡蠣」について、購入した顧客から体調不良の連絡があったとして自主回収を進めていることを明らかにしました。
現在は保健所と連携しながら原因究明を行っているとしています。
カキは、1万個以上を販売し、すでに購入した顧客に対して、冷凍保存などで手元にある場合は、着払いでの返金手続きを行うよう呼びかけています。
https://www.fnn.jp/articles/-/832905
ノロになりました… https://t.co/BNAwrmF6NX
— よねだ農園 (@yonedanouen) February 23, 2025
あああ
— あーちゃん(‘-‘ 鮭)з〜 (@aachan_salmon) February 23, 2025
お大事にしてね……
ありがとう
— よねだ農園 (@yonedanouen) February 23, 2025
だいぶ回復したよ
ノロはキツいですね。マーライオンみたいに勢い良く戻します
— 懐かしノンちゃん (@WrFSEl8ZV025zCK) February 23, 2025
どうぞお大事になさって下さい。
カキは生きている時に海で大腸菌を吸い込む場合もありますから新鮮でも感染し得ます。
私は牡蠣は生牡蠣が一番好きですが、酷くやられてから生はご無沙汰しています。
残念ですが。
今は亡き竹内結子さんが番組で
— 浜俊江/【健康バレエtutu】茅野岡谷オンライン~いくつになっても動ける身体作りを~ (@onlineTTuballet) February 23, 2025
「牡蠣の貝殻で貝塚を作るのが夢」
「牡蠣に罪はない」
「ノロを憎んで牡蠣を憎まず」
と言ってたのを思い出しました。
お大事にどうぞ
もしかしてコストコ牡蠣、、?
— 菜っちゃん72歳 (@natchan_wtd) February 23, 2025
ねぇこんな哀しいポストある?
— こぷち (@mogmog11032) February 23, 2025
お大事に…
— 護君 (@mamoru_takahata) February 23, 2025
即堕ち2コマみたいで好き
— もっ☺︎ ⚠︎マ゙マ゙垢゙ (@rnoyas) February 23, 2025
うあああ
— 阿修羅 (@QpqZ6asz1BY115) February 23, 2025
お大事に…
蒸したら良かったですね…
— ジ〜ニイ (@sakugoriicloud1) February 23, 2025
お大事になさってください。
牡蠣は十分加熱すれば大丈夫なのに。。。 https://t.co/lihmFqXf1n
— 高値沢掴塩づけナウ@|ω・`) (@kkk555ooo1) February 23, 2025
牡蠣の養殖県在住の生牡蠣好きだけど、生牡蠣は生食用を大根おろしで洗った後に、三杯酢に浸漬し、数粒のみ食べるのがリスク回避として必須
— もけみ~ (@okemisaki) February 23, 2025
食べ過ぎると、当然、当選確率も上がる訳で···
生牡蠣好きとしてはどんぶり一杯に食べたいけど、それを理性で抑え込まないと··· https://t.co/vhRfmqHyO3
牡蠣「ゆるさない……ノロってやる……」 https://t.co/MOQM9bHcIC
— Char半4bit (@Charhan4bit) February 23, 2025
もう遅いけど透明な所なに?初めて見た部位なんですけど。
— 広宮青葉 (@EiZxMqPuOy38347) February 23, 2025
生牡蠣 加熱用 https://t.co/riIbBnVhlA
生食用の牡蠣でもあたることあるから、私の友人の栄養士はその職を辞めるまでは絶対に貝類食べないと言ってた。ノロは怖い……。 https://t.co/YtxIk9UDff
— krilo(スヤスヤ教徒) (@krilo_) February 23, 2025