1月23日、中居正広の騒動をめぐって、2人の人気弁護士YouTuberが異なる見解を示し、注目を集めています。
中居正広騒動に弁護士YouTuberが見解
昨年12月に、「女性セブン」と「週刊文春」によって報じられた中居正広の女性スキャンダル。フジテレビの社員がこの件へ関与していたと報じられたことで、フジテレビへのCM出稿を取りやめる企業が75社にものぼる事態となる中、中居は23日をもって芸能活動を引退すると発表しました。
この騒動をめぐっては、中居が「トラブルがあったことは事実」としつつ「双方の代理人を通じて示談が成立し、解決していることも事実」としていたことから、SNSでは「示談の意味」を問う声も多く上がっていました。
そんな中、弁護士YouTuberの「藤吉修崇」(登録者数22万人)がXを更新。
もうモヤモヤしてるから、はっきり言うわ。示談で決着した話を週刊誌が後から掘り返して蒸し返すーこれ、もっともダメなケース。
と切り出すと、
こんな前例を作れば、示談なんて信用されなくなる。結果、裁判所は案件の山で機能不全、社会全体が揺らぐ。これはただのゴシップじゃない。制度の根幹を揺るがす大事件
と投稿しました。
岡野タケシは「示談は法律的・金銭的な側面を解決するだけ」
藤吉の投稿の1時間ほど後、同じく弁護士YouTuberの「岡野タケシ」(同176万人)もXを更新し、
「示談が成立したのに、中居くんが引退に追い込まれるのはおかしい」という意見を目にするが、それは「示談」という言葉の意味を誤解している。示談とは、当事者間の法律的・金銭的な紛争を解決するための手段に過ぎない。示談が成立したからといって、社会的な制裁や道義的な責任まで消えるわけではない。示談はあくまで、事件の法律的・金銭的な側面(当事者間の債権債務関係・賠償問題)を解決するだけだ。
と解説しました。
全文はこちら
https://yutura.net/news/archives/130062
要は専門家でも見解が分かれる事案ということか
>>4
週刊誌の私刑を含んでいるからな
この手法がありなら今後有名人で示談を選ぶやつはいなくなる
示談って警察沙汰にはしませんって
ことだと思っていた
被害内容全容分からないと
フジの動きのジャッジも第三者委員会でさえ出来ないよね
どうするんだろ
示談てようは和解だろ
最初の報道も【中居9000万払って和解】だったら印象違ったんじゃね
>>10
示談と和解は同じではない
示談なんて信用されなくなる
弁護士が儲からなくなる
被害者も雑誌の凸に和解金って表現してるから
あとから雑誌に色々話すなら和解してないじゃん、とは思う
この手口って自然に確立したと言うよりも法律や心理学の専門家が監修してるかのような悪質さを感じる。氷山の一角だろうし。
示談するかの話の前に他人に喋っちゃってた場合はどうなるの?
>>18
どうもならない
現実はゲームじゃないんでね
>>18
普通に示談する前には
誰かに相談するだろうから
100%喋ってると言っていい
>>122
実際事件直後に専務から社長まで報告上がってるしな
9000万円が誤報だったから話がおかしくなった
間違った金額を伝えたマスコミが悪い
>>1
示談がどんな状況で行われたなんだよね
相手が精神的に参ってて法廷闘争に耐えられないから示談するってケースだと遺恨は残ると思うんだよな
法的にはそれで解決したことについてなるんだけどさ
示談したことにより刑事事件化してないし
民事で訴えることにもなってない
無理矢理の不納得和解ってのもあるからな
弱い立場は上からここで示談しないとどうなるか知らないよって言われた和解するしかない
弁護士の意見を聞くのは素人の意見が対立している時に、
法の専門家に法的にどちらが正しいかを聞くためだけど、
分かれるなら弁護士をありがたがることはないのかも
>>38
片方は違法とは言ってない。俺は良くないと思うって個人的感想
片方は法的な話だから、法的にあってる
法的な見解の違いじゃない。感想と法的な話の違い
仮にダメでも示談破りのペナルティを受ければいいだけだしな
今回の事件が芸能村の関係者が多岐に渡る話だった特殊性を無視しているな
一般人の案件なら当事者や親族くらいしか知り得ないし、示談の口外禁止は十分効果的じゃないのか
食い扶持が無くなるのを嘆くのは自由だがそれを社会がどうのこうの言って脅すのは筋違い
それをしたいなら政治を学んで政治家なればいい
こんなもの一義的に答えが出るもんじゃないだろう。互いの意見を言ってるだけ。
契約は守られるべきだが、侵された時の対処はまた色々ありうるということで
どこに着目するかにもよる
>>81
そもそも守られたとしてもって話だけどw
前者は弁護士のポジトークで縄張り主張してるに過ぎないだろw
>示談が信用されなくなる
これがあるんだよなあ
加害者は社会的制裁を逃れてwin
被害者は慰謝料よりも多額なお金を貰ってwin
がなくなる
超有名人だったから示談の中身だけで幕閉じしきれなかったってだけだろー。
こーなったのは示談まとめた弁護士のやらかし。今後の示談のあり方を変えるモデルケースになるよ。
専門家によって意見が違ってくるなら、
示談制度って、世間が思ってるほどの大きな制度では無いってことやん。
示談で解決ってのは弁護士の売り文句、商売的にはよろしくないと言ってるだけ
社会的な責任がなくならないのはわかるけど、なんかあることないことわからないまま話が進むのはどうなんだと。
守秘義務の部分がどこまでなのかもわからんから仕方ない部分はあるんだろうけど。
松本が示談せず戦う姿勢をとったのは正しかったんやな