ハンガリーには「お兄ちゃん、ジプシーはハンガリーの人口の9%だけど、犯罪率では2/3を占めていることを知ってましたか?」というポスターが公に貼られることがあり… https://t.co/4w4GGxzOxF pic.twitter.com/YHeKseFwqN
— Mill(ミル)🤯 (@mill_revo) November 20, 2024
これマジ?笑
— Polonicus (@EdwardaPol) November 20, 2024
流石に後で公権力が介入してこのポスターは剥がされたのですが、割とこのポスターに書いてあることみたいなのは普通の人でも平気で口にするので、いつこのポスターが蘇ってもおかしくはないという
— Mill(ミル)🤯 (@mill_revo) November 20, 2024
右下の「しかし大きく過剰である」という言葉が書かれているニュアンスが分からない、上の言葉を弱く否定してない? pic.twitter.com/kB9qgDxm0G
— Asuto Furuhashi (@AsutoF) November 20, 2024
一応説明しますと、まずその「大きく〜」という言葉はアニメキャラが説明を受けた「お兄ちゃん」の言葉で、ここの文脈においては「うっそだぁ盛ってるだろ!(笑)」という感じになります。それに対してアニメキャラは「本当だよお兄ちゃん!」と返答しているのです。
— Mill(ミル)🤯 (@mill_revo) November 21, 2024
弱い否定に見えますが、一種のお決まりのやりとりであるというふうに捉えるほうが自然です。
— Mill(ミル)🤯 (@mill_revo) November 21, 2024
ああ、Lineとかでの会話風なんですね。
— とぅってぃ (@TuttiTanuki) November 21, 2024
A「こういう事があった。」
B「うっそだーw」
A「ところがぎっちょん」
という流れですね
確かにこのくらいのことなら普通の人でも口にしますよね、事実だからなぁくらいの感じで。しかしこの子「お兄ちゃん」って言うたことないし兄もいないのでちゃんとアニメ見てほしいなと思いました(F外失
— 健康を願うみそ (@you_come_in) November 20, 2024
無限に笑ってる
— 希拉 (@sheela_here) November 20, 2024
これは山の民不回避ですわ pic.twitter.com/UMLk7vOg5m
— ぜぱ (@ZepaR_JP) November 20, 2024
「お兄ちゃん」って日本語ハンガリーの公共広告で何で伝わるんだ
— llimo (@jpvttirar) November 20, 2024
なんかのYouTubeで見たから真偽不明だけど、「oni-chan」は「sushi」「ramen」レベルで世界語になってるらしい
— 天井のエクソシスト (@9JoD1StksYhknHJ) November 21, 2024
どうしてそれをレムに言わせるんだよw
— RyKawai (@RyKawai) November 20, 2024
鬼の様な対応をするのかもしれない…
— 5253 (@a446ebab959a439) November 21, 2024
その後。 pic.twitter.com/JkttaQyEUT
— 軍艦巻き🍣セロー250 (@Warship_rolling) November 20, 2024
ハンガリーの同士、
— 川相さん、帰りますよ… (@ibatahaiibatta) November 21, 2024
なんでレムたんに
それを言わせる…(笑)#リゼロ #Rezero pic.twitter.com/ubDxZLpPpM
内容よりもレムとoni-chanが気になってしゃーない…
— Julianus (@Julianu64191914) November 20, 2024