大学の講堂が暑すぎて、「冷房入れてください」って管理の電話したら「冷房の稼働は1週間後です」と言われた。
— 黒木榮一@農作業安全🌕 (@agristation) July 3, 2024
「誰か倒れたら、すぐ救急車呼びますからね。えっと、回答した◯さんの責任なのか係長の責任なのかは話し合っておいてください」って言ったら、冷房がすぐに入った。 https://t.co/fruf6aGOXF
熱中症には気をつけようね。
— 黒木榮一@農作業安全🌕 (@agristation) July 4, 2024
頭痛くなるけど、頭痛薬飲んではいけないとか温度計の使い方とかいろいろアイディア書いているから、見てね pic.twitter.com/NGV2Dmnu10
温度にしても稼働日にしても、目安を厳格なボーダーにするんじゃないよ…暑けりゃつけたらええねん…
— すすき (@kontaro_5891) July 5, 2024
命にかかわりますからね
— 1173bB@Plug(ぷ~)さん (@Plug_in_Hybrid) July 4, 2024
懐かしいな。青森の役所では25℃越えたらアイス買ってこれるので、四階で有利😆
— 袋小路(旧かさはらん) (@kasa_kasa_Hido) July 4, 2024
必ず日にちで線引きする決まりは現代の需要に合いませんよね。
— bukkoroli@右足まだギプス中 (@bukkoroli57) July 4, 2024
他にもどんなに雪が降っても12/1までタイヤ交換させない運送会社も以前ありました。
教室等の環境に係る学校環境衛生基準での望ましい温度の基準は「17℃以上、28℃以下」なんですか、大学には守る気のない事務員が結構いる
— 齊藤明紀 (@a_saitoh) July 4, 2024
長崎県諫早市のハローワークは扇風機が50台?位稼働してる🥵
— 宝石丸 (@sEaCFfpxT5qOdWr) July 4, 2024
うるさい音とモーターの熱で労働意欲は無くなってしまう🥵😰😱
以前の司法試験は7月20日ころに3日間冷房なしで1日最大6時間3日間行われていた。
— 楠本雅之 (@OzWnP29KY1XCUbJ) July 5, 2024
平成6年には報道で最高気温36度強だった記憶だが、受験生が多数入ってほぼ無風の受験会場では体感40度くらいだった。
受験生にも監督官にも倒れた人が出て救急車も入って平成7年から受験料が値上げされ冷房が入った。
昔職業訓練で通っていた公共施設もエアコンは7/25に稼働と決まっていました。温度基準ではなくあくまで日付です。手段が目的化しているとしか思えませんが、実にお役所らしいと思いました。早くつけると税金の無駄遣いだと市民からクレームが入るとのことでしたが、何のためのエアコンなんですかねぇ
— 落合権蔵 (@tab_zombie) July 4, 2024
そういう人間は責任負うの嫌いだからそこら辺を突くと上手く動かせますね
— にこやか大使 (@twineko_X) July 5, 2024
義務は強いるのに責任は負いたくないんだね😊
— 怠獣 (@ryon_kmn) July 4, 2024
役人の保身を垣間見た。
— さいば (@cyber_cyber_2) July 4, 2024
規則だ何だは主張するクセに責任は取りたく無いとはこれ如何に。
— 天然粗忽者 (@iWu5JeJTfqMwUBu) July 4, 2024
高いお金払って行ってるんだからつべこべ言わずに冷房くらいつけろよって思うよね
— ( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ (@letsgopaco) July 4, 2024
そういうのは役所にもあって庁舎管理の担当者に話をしても「冷房は7月○○日からです!」と答えるだけだがこちらの所長が向こうの所長へ電話を掛けると直ぐに運転していた!
— Coldman X (@ORimFHp5xq4kAxg) July 4, 2024
暑すぎても冷房を回すのに手続が必要だなんて、やはりお役所ですね。今どき臨機応変ができなければ使えないと思います。
— うるい芝川 (@UruishibaRiv) July 4, 2024
まぁこれオーナーから圧かけられてるからそこまで言わないとオーナーもオッケー出さないんよな
— 猫目マーク8 (@nekomemk7) July 4, 2024