中国だってバカじゃない、貸し付けた先がデフォルトして資金として回収できなくなる事だって当然想定の上だ。だから、現物を差押えて自分のものにしてしまえば良いと考えた。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 4, 2024
文句言ってくる奴は武力で蹴散らす事も当然、想定に入れてね。
だが奴らは力の論理しか知らない。そこが弱みなのだ。
上川陽子外相は4日、訪問先のスリランカでサブリ外相と会談した。 海外から借りたインフラ整備資金などを返済できずデフォルト(債務不履行)に陥る同国の救済策を話し合った。日本は主要な債権国として、融資の中国依存からの脱却を促す。
公平で透明性のある債務再編の重要性を伝えた。債務再編に向けた2国間合意の締結への意思が確認できれば、円借款事業を再開すると説明した。
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA302030Q4A430C2000000/
他国が経済というソフトなアプローチで債務軽減と言う手を取ってくるとは夢にも思わなかっただろう。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 4, 2024
デフォルトするにも、手前の資産見積もりがそのまま通用すると都合の良い考えをもっていた事は間違いない。
これから中国は主権国家の「主権」とは何かを嫌と言うほど思い知ることになる。
わかりやすく言うと、
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 4, 2024
「A国が破綻し我が国が保有する債権は不履行となりましたが、引き続き我が国はA国に数百億円分の資産価値を有する優良物件の永続使用権を保有しています。」
とやりたかった所を、第三国が、
「その物件を査定しましたが、実際の価値は一億円でした。」
とやった訳。
まあ見てな、そのうち中国政府が「債務の査定は我が国への重大な侵害行為」とか訳わかんない事言い出すから(笑)
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 4, 2024
それか、「債務の軽減は現地住民の発展への意欲を削ぐ悪辣な奴隷経済化」とかな!
これは莫大な借金でカタにハメて、政治的影響力を他国に浸透させる目的もあったので「不良債権整理出来て良かったね」じゃ済まないって事ですかね。
— おしし仮面(囲碁サッカー初段) (@Nci77DyRCDqIIjz) May 5, 2024
一帯一路の戦略の根幹が崩壊しかねない話では
まさにそうなります。もし二国間条約で定められていたら、また話は別かもですが、まあそうなっても手はあるかな、と。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 5, 2024
そう考えるとインドネシア高速鉄道なんてのは、本当に数少ない(比較的)優良物件なのだ。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 5, 2024
だがインドネシア政府を甘く見ちゃいかんゾォ?あいつら相手が下手に出ざるを得ないとなったらとことん毟るからな?
タダで延伸は当たり前。日本も付き合わない訳よ。 https://t.co/ORE1ZUInu9
理論的には、中国が百億円だと査定して、借金のカタに港の99年租借権を設定したとしても、日本が一億円と査定し、スリランカ司法がそれを妥当と認定しちゃえば、日本は一億円の借款を振り出して租借権をチャラにしてしまう事も出来るんじゃないかな。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 5, 2024
ちょっと前の中国なら、「安易な途上国の債務軽減は、現地住民の自助努力を阻害するものであり認められない。」なんてな事を日本国内の左翼知識人に言わせただろうけど、さて?
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 5, 2024
言うまでもなく、これは平時にやってはいけない最悪手。やった側が国際社会から非難を浴び、正常な国際間協力のための経済活動を阻害した、と言われます。
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) May 5, 2024
やった国の国際信用力もガタ落ちでしょう。
それだけ今は有事に近い、という事の証左でもあります。 https://t.co/ORE1ZUInu9