1:名無しさん


「ヤバい女になりたくない」そうおっしゃるあなた。有名人の言動を鋭く分析するライターの仁科友里さんによれば、すべてのオンナはヤバいもの。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、仁科さんがさまざまなタイプの「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」を分析していきます。

第96回 セクシー田中さん騒動

 このまま、終わりにしてしまってよいものなのかー。人気漫画家・芦原妃名子さんの『セクシー田中さん』(小学館)のドラマ化に関わった脚本家や編集者のコメントを読んで、そんな気持ちになったのは、私だけではないはず。

まずは脚本家の相沢友子氏。昨年、ご自身のインスタグラム(現在は閉鎖)で、「最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急遽協力という形で関わることになりました」と“原作者めんどくさい”と言わんばかりの嫌味たっぷりの投稿をした後、沈黙を守っていましたが、ここにきて、ようやくコメントを発表しています。

●脚本家・相沢氏が謝らない気持ちも理解できる

ドラマ化に際しては、芦原先生は小学館の編集者を通して、「場合によっては、原作者が脚本を用意する」と条件を出し、製作者にOKをもらっていたそうです。しかし、相沢氏にはこれらの条件が伝わっていなかったようで、「私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました」「いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました」と発表しています。芦原先生を侮辱ししたと言われても仕方のないコメントを投稿したことについては、「もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています。もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです」とも綴っています。

したと言われても仕方のないコメントを投稿したことについては、「もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています。もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです」とも綴っています。

全くの推測ですが、芦原先生の掲げた条件を相沢氏が何も聞かされていなかったというのは、本当ではないかと思います。なぜなら、フリーランスにとっては人脈も業績のうち。芦原先生のような人気漫画家との仕事は相沢氏にとってメリットがありますから、その相手をSNSで悪く言うとは考えにくい。フリーランスの掟を破るほど、腹立たしい情報を相沢氏に囁いた人がいるのではないでしょうか。しかし、仮にそうであったとしても、相沢氏が個人が特定できる形で、芦原先生の人を貶めるような発言をしたことは事実なわけです。ですから、この行動に関してはきちんとした謝罪があってしかるべきだと思いますが、その一方で自分だって被害者なんだと言って相沢氏が謝らない気持ちも私には理解できるのです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fa0933d192ea85aae625c18d97c3c32de784cf

 

4:名無しさん


言われた事をやらずに好き勝手やった結果じゃね?

 

95:名無しさん

>>4
言われたことは原作なんか無視して、頼まれたタレントのプロモーションビデオを作ることだろ
恋愛要素入れろって上から言われたんだろ

原作?
そんなもん知らないテレビと事務所のオファー通りに作ったんだから全力で守れよってことだよ。


6:名無しさん


小学館は?

 

9:名無しさん


>・出来上がった脚本を原作者に見せて、ドラマ化の許可をもらうこと
>(原作者も許可するかどうかの判断がしやすくなるでしょうし、
>脚本家に対する誹謗中傷を防ぐ効果もあります。この方法をとるなら、
>未完の作品はドラマ化の対象外となります)
それができるならそうだろうけど実際問題、脚本できる前に制作は開始してしまってるわけだ

 

12:名無しさん


一応全部読んだけどとっ散らかってて何が言いたいのかよくわからん記事だった

 

14:名無しさん


言われた通りやったのに直されたことに不満があるのはわかるけどそれをSNSで広めたのはわからない
被害者ぶってるけどあの投稿は原作者を批判する明らかな悪意があった

 

15:名無しさん


>>1
>芦原先生のような人気漫画家との仕事は相沢氏にとってメリットがありますから、その相手をSNSで悪く言うとは考えにくい。

敬称もつけず「原作者」と言ってたしそんな考えは無いと思うがね

 

23:名無しさん


「言われたとおり」何も考えずにアホみたいな改悪を「ちゃんと」やった件と、
それで脚本修正されたり最後は外されてインスタで原作者に八つ当たりした件とは
全く別のことで、どちらにも別の非難されるべき理由があることだよ

 

40:名無しさん


>残念ながら急遽協力という形で関わることになりました
悪意しか感じないがw

 

44:名無しさん

>>40
協力も何も一切関わっていないし、1話からずっと邪魔以外何もしていない事がバラされたたけたけどなw


48:名無しさん


>全くの推測ですが
 
読む価値なしだった

 

41:名無しさん


>>相沢氏はフリーランスですから、弱い立場です。本当のことを知られるとまずい人達にとっては、「脚本家が暴走して、原作をぶっ壊した」とすべての責任を相沢氏になすりつけて、とかげのしっぽ切りできたら好都合でしょう。
>>そうならないための自衛が「簡単に謝らない」ことで、これはフリーランスでないとわからない感覚かもしれません。

この勝手な思い込みや推測で語るのがダメなんだと思うがね
無理やり擁護して脚本家は勝手にできないプロデューサーが悪い
脚本家は知らされてない「はず」と私は思う、て

 

69:名無しさん

>>41
そこを取材したり裏付けすんのがマスコミがやる仕事なのに
どこの誰だか分からん記者の考え垂れ流しみたいな記事


68:名無しさん


そもそもまだ確定してない事項の伝聞レベルのことで気持ちが理解できるとかよく言えるな
このライターは

 

75:名無しさん


漫画家が言いやすくなるから今度は間に入る編集者が辛くなる?
出版社という本来原作者を守る立場でありながら日テレと同調してる小学館が異常なだけですが…。

 

88:名無しさん


要は原作の設定だけ貰って事務所のタレントのプロモーションビデオをスポンサーの金で作るから
それに合ったシナリオ書いたって言いたい訳だよな。
事務所のタレントも人気ドラマに出たって設定で箔をつけるためだけのシナリオ。
スポンサーさんこれからもよろしくってことなんだろ

 

99:名無しさん


脚本家を憶測で擁護するより、
本人にインタビューして聞いたらどうなのよ

 

118:名無しさん


原作7巻あるから、相沢が知らなかったは無理なんだよ

 

129:名無しさん


会見で思う存分、言い訳させてやれば良いじゃないか
こんな無理筋な擁護記事出すよりよっぽど有益だろ?