10年前に水没した平塚の駐車場、台風被害を甘く見た人々が車を停めまくっていた結果……
神奈川 平塚 駐車場の車約20台がドアの半分あたりまで水没https://t.co/Cv0YqkBh4d #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) August 30, 2024
諏訪井さんは「10年前にもこの駐車場は水没したことがあり、自分の車は別の場所に置いています。不安というよりはかわいそうでなりません」と話していました。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/k10014565291000.html
全世界が金融政策を修正する中で「韓国だけが国際的潮流に逆行する」凄まじい事態に、楽な道を選んで借金しまくった結果……
韓国国内総生産(GDP)比家計・企業・政府の負債の割合は、昨年末は251.3%でコロナ禍だった2020年末より8.6ポイント伸びた。一方、世界の平均負債の割合は同期間、285.4%から245.1%へと40.3ポイントも激減した。世界各国が金利高の時代を経て、過度な負債を削減する正攻法を使う時、韓国だけが「一人で負債逆走行」の道を選び、デレバレッジング(負債削減)のゴールデンタイムを逃したという評価が出ている。
韓国の家計・企業・政府などの経済主体は、同時に借金の泥沼に陥っている。物価高と景気低迷の中で、家計と自営業者・小規模自営業者の融資依存は引き続き高まっている。徴収額が少なく税金より支出が多い政府は、国債を発行して借金を増やす。問題は、ベルトを締めなければならない時、借金を増やす楽な道を選んだ結果が、苦痛を長期化する効果につながることだ。
逆走の後遺症は、すでに本格化し始めている。政府財政は今年上半期、103兆4000億ウォンの赤字を出した。赤字は大きいが、年間予算の66%を上半期にまとめて使ったため、下半期は内需萎縮に対応する実弾が足りない状況だ。低金利政策融資の拡大、融資規制の導入延期など、「借金を勧める」政策が重なり、家計向け融資は急増している。不安定な住宅価格や家計向け融資のため、韓国銀行は先週、基準金利を下げられず、1年7ヵ月間据え置かなければならなかった。コロナ禍後、玉石見分けを行わずに延ばされた自営業者・小規模自営業者向け融資の元利金の返済は、多くのゾンビ企業を産んだ。
もはや劇薬処方に近い措置なしに、負債の罠から脱出することは難しくなった。金融当局は今年、当初の計画より多くの家計向け融資を行った銀行の来年の新規融資の規模を縮小する「融資総量制」を施行するという。官治の失敗で増えた融資を統制するため、より強い官治を動員することになる。全面的な融資統制で、住宅投機とは関係のない融資実需要者の被害が避けられなくなった。
全文はこちら
https://www.donga.com/jp/article/all/20240829/5140468/1
自然災害によって中国が巨額の損失を被っていると発覚、公式の上半期だけでも小国の国家予算レベルに……
中国はあちこちで大雨・水害に見舞われています。とうとうタクラマカン砂漠でも洪水が発生するというヘンな事態が発生しました。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2024/08/sozai_6639_img.jpg
↑動画のスクリーンキャプチャー。
2024年08月28日、新疆気象台は、08月の上旬から中旬にかけて、高山の氷雪が融けた水と持続的な強い降雨が原因で、タリム川の上流と支流の水位が上昇し、一部の低地の道路が浸水したと公表しました。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2024/08/sozai_6637_img.jpg
↑乾燥地帯の道路が一部冠水するという事態に見舞われました。
タリム川というのは、新疆ウイグル自治区に位置する中央アジア最大の内陸河川です。<中略>
中国気象台の公表によれば、2024年上半期時点での自然災害による被害規模は、
被災者:3,238万人
死者・行方不明者:322人
経済損失額:931億6,000万元(約1兆9,802億円)
※円換算は2024年08月29日「1元=20.29円」で行いました。
となっています。約2兆円の被害です。
あくまでこれは上期だけです。07月下旬から08月にかけて、中国全土で水没案件が発生しており、その被害がどれほどになったのか集計に要注目です。
全文はこちら
https://money1.jp/archives/133533
BYD製のEVが沖縄県に大量導入されることが正式決定、沖縄県に行く観光客はレンタカーに注意
イヤな予感しかない。
— 沖みら (@okimira_jp) August 29, 2024
中国のEVメーカー・BYDの「DOLPHIN」130台が沖縄県内でレンタカーとして運用開始 フル充電で470キロ走行 |RBC 琉球放送 https://t.co/ly8UGcdCQl
29日から本格的に導入されたのは中国の電気自動車メーカー・BYDの小型EV「DOLPHIN ロングレンジモデル」で、那覇空港、宮古空港、石垣空港付近のバジェットレンタカーの店舗であわせて130台の運用が始まりました。
全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1391593
インフルエンサー推奨の『エアコン設置法』、「うわああああああああ」とエアコン屋&電気屋さんを絶叫させてしまう
エアコン屋さん&電気屋さん「うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!ああああああああああああああああああああああ!!あああああああああああああああ!!!!!ああああああああ!!!!」 pic.twitter.com/gQgnf1mi5x
— ザコ設備【公式】敗北を知りたい設備屋 (@zaCoSETSU) August 28, 2024
学生に1日たりとも締切遅れを認めない大学教員、大学職員から重要書類の提出を求められると……
ある大学教員
— 熟考する大学職員 (@zyukkou) August 28, 2024
対学生
「レポート提出が1日でも遅れたら単位を与えません。締切を守ることは大人として当たり前のことです。」
対職員
「え、今日までだったっけ?明日まででいい?」←ちなみにかなりの重要書類
鹿児島のマンションが台風10号ではしゃいでパリピに、中に住んでいる人たちは眠れない夜を過ごしそうだ……
【悲報】 鹿児島のマンション、台風10号ではしゃいでパリピになるpic.twitter.com/2bOA9HRCpX
— 篠原 修司@フリーライター✏️ (@digimaga) August 28, 2024
「中国は『失われた30年』を辿る事になるが、かつての日本とは違う」とチャイナのビジネスに明るい社長さん、桁違いの生産力とデザイン力があるから……
仲間内の会話でチャイナのビジネスに明るい社長さんが「中国は『失われた30年』を辿る事になるが、かつての日本と違うのは中国国内だけに留まらず桁違いの生産力とデザイン力で強烈なデフレを世界に輸出することになるところ」と言っており、いよいよ来たかと https://t.co/vaX7yAFjqP
— YusukeSumi (@YusukeSumi) August 28, 2024
猛暑に対して「雨乞い」展示をした浜松市博物館、あまりにも効果抜群だったために急遽展示を撤収することに……
雨よ降れ!
— 浜松市博物館 シジ丸 (@shijimaru_hchm) August 17, 2024
連日の猛暑、大変です。静岡では台風の影響がなく、日照りが続いています。浜松市博物館では、しびれを切らして、小展示「雨乞い」を開始します。馬の頭部を水神の淵に投げ込んで、怒りを買う儀式を再現。絵馬や形代、龍神に捧げた呪文まで。 pic.twitter.com/H9zDlzpko5
一週前から始めた小展示「雨乞い」、願いが届きすぎたようで、昨日の大雨警報に加えて、台風まで接近中、、
— 浜松市博物館 シジ丸 (@shijimaru_hchm) August 26, 2024
ということで急ぎ撤収します!短い期間でしたがご覧いただいた方ありがとうございました!
どうか台風の被害が少なくすみますように🙏
出血大サービスで全世界にEVを売りまくったBYD、とんでもない借金を抱えているとバレて海外投資家も逃亡
中国BYDの負債5228億元(約10兆4560億円)\(^o^)/
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) August 28, 2024
BYDの資産負債比率は2022年の65%から2023年にはほぼ75%に上昇
まぁ借入できる事は信用の裏付けと言えるかもしれないけどトヨタの負債とは似て非なるものですね
バフェットさんのBYD株売却はそういう事なんです pic.twitter.com/a95xJEVZcL