「ヨーロッパ人から見ると日本建築には驚きを禁じ得ない、「正直、失敗したなと思ってます。驚きと後悔しかありません」と都内に住む男性も語る」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDE1MDM3M
えーと、何時の時代の戸建て?
古民家買い取って断熱材入ってねえとか機密甘いとかそういう奴?
とりあえず北海道の最新の戸建て見てくれば良いんじゃないかな -
2 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzU3NDMxN
その代わり、昨今の猛暑~彼方の『夏』は地獄だろうな・・・
-
3 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDE5NjIxO
日本でも今の戸立て住宅は断熱材を使っていない住宅の方が珍しくなっていないか?
-
4 名前:パコライブ運営
2023/12/20(水)
ID:NTE1MjExM
わいのボロ家もほぼ新築並みにリフォームしたけど
断熱材+気密にして、マジさいこー。
静かだし、暖房つければすぐ暖まるし。 -
5 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzQ5MzM4M
またいつもの、股開いて名誉白人気取りの馬鹿女か。
-
6 名前:名無し
2023/12/20(水)
ID:NzM5NTg4O
日本の住宅の大半は高度経済成長期に作られたからな
当時の技術では湿気対策が難しかったし、それよりもドンドン建てろな時代だった
今の新築は良く出来てるよ -
7 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NzM1ODMzM
❶日本の建築基準法がザルだが
❷それ以上に手抜き欠陥住宅を建てたり売ったりした犯罪者の処罰がザル
❸手抜き欠陥住宅を建てたり売ったりした犯罪者に再起不能な巨額罰金と長い懲役刑を課せ -
8 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:Mzk2MDYxM
高気密高断熱の輸入住宅メーカー製のは
窓まわりのサッシ近辺がカビで腐り落ちたとか昔は聞いたけど
今は変わってるのかね
どっちにしろ夏場向けのクーラーないとダメな環境に変わりつつあるので
そっちにシフトしなきゃならないんだろうけど -
9 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MTY1Nzk3N
>現在筆者が住んでいるスイスの住居は、窓ガラスが三重で窓部分の厚さはトータルで7~8センチほどもあり、外気が入り込みにくいように窓枠はいくつも段差を付けた構造。内壁・外壁も断熱材が入った分厚い造りです<
w
日本でも東北や北海道って寒冷地行けば多重窓だよ。
あいかわらずこの手の話してる奴って、国内の気候帯差に乏しいユーロ基準で亜寒帯から亜熱帯まである日本をひとまとめにして語るバカばっかり。
おまえらの分析能力が低劣なだけだっての。 -
10 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:Mzk4MDI2M
セントラルヒーティング(誰もいない部屋も全部まとめて常に温め続ける)がご自慢の欧州人が効率がどうとか非効率がどうとかどの口で言うんだよw
非エコの塊じゃねーかwww
やっぱコタツにドテラが最強よ
あとはぬこがいれば言う事なし -
11 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:Mzk2MDQ0O
外壁に限らず、今は断熱材ちゃんと入ってるよ
-
12 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDE4ODgzN
高断熱高気密住宅はエアコンと相性がいい
夏も冬も快適
カビも生えない -
13 名前:名無し
2023/12/20(水)
ID:MzU3ODE5M
着る毛布着ろ
-
14 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzczNjI1N
建物は地域の風土に合わせたものが作られてるんだから
出羽守はアホとしか思えない -
15 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTQ4NjYwN
最新の戸建てならエアコン前提の断熱構造のはずだが
単にケチって古いのをつかまされてるだけでは? -
16 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzY5MTQ3N
>デパートやショッピングモールなどの施設では、冷暖房を稼働させているにも関わらず扉が大きく開け放たれ
韓国での体験を日本と勘違いしてる? -
17 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTQ4NjYwN
>>8
最近はサッシも断熱になっている。サッシ周りに結露というのはかなり古い。 -
18 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MjAyNDc1O
これが新たな欧州出羽の守の拠り所ですか
-
19 名前:もそよの
2023/12/20(水)
ID:NDI2MTMwO
吉田兼好のハナシ聞いてないのかな⁉️
正倉院を見たことないのかな⁉️ -
20 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzAzOTQ1N
ヨーロッパwwwwどこwwwちゃんと地名言えよ
-
21 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDA3NTMwN
高気密高断熱の建物は24時間換気ファンによる強制換気が義務付けられている。
高気密だから、電気を使って空気を強制的に入れ替えてる。
なんか色々と本末転倒な気がしないでもない…… -
22 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:Mzg0OTE1O
日本の建築会社の住宅は総じてゴミ
内装に有害物質を使わなければ換気装置は要らないんだよ
窓ガラスも、トリプルガラスであっても紙みたいな厚さと間隔で、ヨーロッパの窓の厚さと比較にすらならない
日本の住宅設備メーカーやサッシメーカーは、本当にゴミのような製品しか造れない -
23 名前:ななし
2023/12/20(水)
ID:Mzk3MzM1N
最近の新築戸建てはまだ耐久性がわからんが昔は日本の木造戸建ては10年で悲惨な様相になり10年ごとに改築しないとまともに住めないといわれていた。それ以上の年数が経った家の惨状はみればわかるだろう。糞大工しかいなかったということだ。日本の大工の腕はたいしたことはない。
-
24 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTE1NjY2O
だったらそのどこだかわからんが高効率の住居とやらの国で暮らしてれば良いだろう
-
25 名前:ななし
2023/12/20(水)
ID:Mzk3MzM1N
最近は袋に入れているようだが目がチクチクし喉がおかしくなるガラス繊維などの断熱材をそのまま天井裏や壁に充填する時代がほんの少し前まで続いていたんだぞ。隙間からどんだけ部屋に浮遊し鼻や口から入り込んでいるのだろうな。調査すらしないで断熱材を使っているのでは
-
26 名前:ななし
2023/12/20(水)
ID:Mzk3MzM1N
※21
高気密ということは外気が入り込みにくいから強制換気をしないと酸素濃度が下がり二酸化炭素濃度が上がる。どちらも危険水域があるから電気代が勿体ないと切ると致命的な悲劇が起きる恐れがある。断熱性のない昔の家は外気が隙間から入り込むからそれほど換気しなくとも酸素濃度が下がり二酸化炭素濃度が上がり危険となる心配はなかった。 -
27 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTAzNDQwM
最近は夏の湿気にも対応できる気密性の良いのあったはずだけど。欧州ほどではなくても、そこそこいけるって聞いたけどね。
-
28 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTE1NzY5M
>日本で生まれ育った筆者には取り分け珍しい事例ではなかったものの、ヨーロッパ人の夫からすると、
『~大強国』とか自称するとき、EUを1カ国で数える民族ですかね?w
あの国の人間は、親世代の不法入国によって、日本人じゃないのに日本で生まれ育つ人も多いから -
29 名前:ななし
2023/12/20(水)
ID:Mzk3MzM1N
欧米では築100年以上の木造住宅やコンクリート住宅が珍しくないし外観や内部も普通に使える。せいぜい10年の耐久性しかない日本の大工のレベルが低かったかということだ。
-
30 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzU3NzA5M
この「筆者」のせいで欧州が攻撃されてて笑うわ
俺は日本の戸建て住宅は価格に見合ってはいないと思うけどね
使われている建材や建築の手間に比べて価格が高すぎる
住宅メーカーが雨後のタケノコのように出来ては急成長し消えていくのは儲かって調子に乗るからだろ -
31 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MjAyNDI1M
気密性高くてしかも土足そりゃコロナなるわな
エレベーターもあっちは空気止まってるんだよね -
32 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTMyNzc0M
庭つき50坪土地付きの二階建てを2500万くらいで買えばそれくらいな家になるだろ。
金だせば良い家になり金なければ悪い家になるだけの話。
どこかの隣人だとは思うが大工のせいだと思ってるなら頭が悪すぎだぞw。 -
33 名前:ななし
2023/12/20(水)
ID:Mzk3MzM1N
※32
ド田舎の設定されてもな。その坪数では東京の郊外でも7千万以上、名古屋や大阪などの都市の住宅地でも5千万以上はかかる。建売でな。それに田舎大工なんか使うかよ。みな大手の住宅メーカーしか頼まんよ。それでも高いし不満もあるのが現状 -
34 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MTY1NzE0M
建築基準法とか等級とかまるで知らないだけじゃね
マジでいつの時代の家屋の話しているんだろ -
35 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDQ4NzE3M
ヨーロッパ人?
これ、東北や北海道の中国人がよく愚痴ってた話だけど。
中国人移民って出したくないからヨーロッパ人の話にしてるだけじゃないの? -
36 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NjEyOTQxN
日本住宅に住むならこたつと丹前とか個人保温も併用しろよな
嫌なら、コンクリ詰めのマンションにでも引っ越すしか無し -
37 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDQ4NzE3M
そもそも日本にほとんどいない極少数のヨーロッパ人に合わせる必要ないから。
-
38 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDMxOTcxN
:名無しさん
日本は断熱材が入ってない
外国人からしたらビビるよな
こんなゴミみたいな建物
↑
別に。 -
39 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NjgwMDU1M
気候が違うんでこればかりはどうしようもない。
-
40 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:Mzk2MDQ0M
※30
攻撃じゃなくて反撃だし、反撃されてんのは欧州じゃなくて出羽守な
お前みたいな奴よ -
41 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDQ4NzE3M
>>9
おおかた、レオパレスとか市営住宅とか安い賃貸の生ポ中国人だろうよ。 -
42 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NDAyMzA0N
扉開け放してるのはコロナ対策ちゃうの?今は閉めてないか?
-
43 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:MzgxMjM4O
湿気とか関係ない
単純に日本の、特に古い家の断熱がひどすぎるだけ
2重窓でないと熱逃げまくりだからな
店とか出入口開けっ放しにしてるのは、前の店だと社長が開けっ放しにしろという社長命令だったな。おかげで夏場は熱風とクーラーの風の温度差で、冬は寒さでかじかむ酷い環境になった。お客も逃げるっての。あほらしい。 -
44 名前:匿名
2023/12/20(水)
ID:NTE1MzY4M
欧州住んでたけど
あっちの建築を日本でやったらそれこそ暖房代でヒイヒイ言っとるような貧困層のだらしない生活やと、数年でカビで死ぬんとちゃうか? -
45 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MjEyNzk5O
ここ数年までは碌に冷房も入ってないのが普通だった、暖房全振り地域だろ
-
46 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:Mzc1MjkzM
※43
前の店ってなんだよ
こっちはお前が誰だか知らねえよ -
47 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDM3MTI2O
大型店舗にはエアカーテンとかで対策してんだけど知らんのだろうね
-
48 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDA1Njc4N
それはいけない、すぐ帰国しよう
-
49 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NzY3MDAwM
All Aboutって読む価値のある記事もあるんだがな…
これじゃただの欧州出羽守礼賛じゃん
くっさ -
50 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NTQxNjE0M
米29
そりゃ、欧米はカリフォルニア州除いて地震がないんだから長持ちするよ。韓国や中国じゃあるまいし。 -
51 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDM2MDkwO
※29
祖父が建てた築90年の家に現在進行形で住んでるが別に問題無いぞ
欄間とか有るから寒いけど -
52 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:Mzc0NDYwN
ヨーロッパの建物は頑丈(耐震性ゼロ)
ま、おきばりやす
来年の夏も猛暑っぽいしエアコンなしでどれだけ犠牲がでるのかな -
53 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:Mzc1NTg3O
>デパートやショッピングモールなどの施設では、冷暖房を稼働させているにも関わらず扉が大きく開け放たれている場面に遭遇します
コレ中国ではよく見かけてたわ
日本でも確かにそういう非効率なところが見かけるようになってきたな -
54 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDIyNjE4N
この手のよくわからんコタツ記事配信してるソース元の存在が一番理解できない
-
55 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MTczOTkwN
コロナ禍で買ったが数回使用で使わなくなった一人用テントを、寒さをしのげないかと自宅内で張って電気毛布持ち込んだら暖かく快適で部屋でストーブやエアコンつける時間がかなり減った
キャンプブームも去ってアウトドア用品も新品中古ともに安く売られてる 災害があって避難した時には体育館で雑魚寝よりテントの方が快適なので避難用具に加えておくと良いと思う -
56 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MTczOTkwN
>>53
前コメにもあるが、『エアーカーテン』で冷暖房された空気を遮断できるから非効率ではない
『エアーカーテンとは
飲食店、工場、倉庫、事務所などの出入口に設置し空気を出して作る空気流により外気、虫、ホコリを防ぐ装置 ドアを開けたままでも外気を遮断し内部の温度を一定に保つことができる 省エネ効果あり ドアの開閉の手間がなくなり物資、資材の運搬がスムーズに行えて作業効率も上がる』 -
57 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MjUxNjA2N
>678:名無しさん
>>313
>それはない
>夏は乾燥してるが冬場の湿度は高いのだ
>南欧を除く
南欧は地中海性気候だから冬場は雨続きだぞ
だから冬場は湿度が高い
冬場の地中海沿岸部は北アフリカですら雨続きだ -
58 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MjUxNjA2N
>ヨーロッパ人の夫からすると、あまりに非効率で仰天するといいます。
ただの白人崇拝な女じゃん -
59 名前:放火後☆トンスルタイム
2023/12/21(木)
ID:NzY0NDQ4N
> 欧米は使ってない部屋も一律に暖める全館暖房が基本なんでしょ
一応はそうなんだけどスペースヒーター使って暖めている人が多い
最低室温は低すぎると家にひずみが出るんで自分は60Fくらい
部外者には分かんねえ事情ってもんがあるんだよ -
60 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDQwNjA3N
地震・風水害など多くの経年劣化の要因の対抗策が蓄積されて現在の建築物は造られている。中でも虫害は深刻でヨーロッパ人は木造家屋を2年で倒壊させる日本のキイロシロアリを知らない...。最近は数十年はシロアリを寄せ付けない薬が開発されたから好きな構造の家に住むことができる。
-
61 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDcwMDU5N
欧州でも最近は日本のエアコン設置してるよ。暖房も冷房もできて便利だから。
-
62 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDQ3NDM0M
温かい冬用肌着と、足首ガード、室内でも帽子、フード、指ぬき手袋だな。トレーナーというかカットソーで、袖が … いわゆるシャツではないのは重ね着に向いてる(パジャマなんか最悪)。ワザとデカいサイズのジャンパーとかズボンも同じく。婆さんの形見分けのスカート下の防寒着も笑。動き安さ重視で手首巻きは止めました。
暖房でボーッとするのが嫌な俺は、なるだけ暖房つけない(今室内6℃)。室内に居れば雨風はないんだから、冬キャンプよりはマシだろうと思って、寒い中好きな考え事や書き物してるよ。重ね着派は、ガスの火には気をつけてくださいね。袖口から引火するので上着を必ず脱ぐべし。 -
63 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MTczOTk3O
頭の悪い葉中元と、腕の悪い設計師と大工の作品?
-
64 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDcxMzQ4O
いや、文句言うなら注文住宅で建てたら良かったじゃん
ただそれだけ
そこに、冬が寒いのは嫌だって言って
全部屋に床暖セットするか、セントラルヒーティングを設置すればいいだけだろ
電気代やガス代がどれだけかかるかは知らんがなw -
65 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDM2NDc4O
だから日本とヨーロッパは基準となる考え方が違うんだとあれほど…
石造りで安心してペチカ(暖炉)で建物全体を温められる欧州と同じ考え方するなよ。
まずは夏の高温多湿への対応、震度7で倒壊しない、台風に負けない建物じゃないとダメなんだし。 -
66 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NzE0NjMwN
日本の夏の高温多湿への対応ガーとバ力の一つ覚えで反論してるやつら、実際にヨーロッパの家に滞在したことあるの?
がっつりディスタンスを取った二重窓の断熱性能、熱交換換気装置があればエアコンを常時適切に使うだけで年中快適に穏やかに過ごせるのに
夏暑く冬寒い日本の安普請が日本の気候に合ってるんだーって、あまりにも哀れ -
67 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:Mzc1MjYwO
※22
お前、どこに住んでんの?
段ボール? -
68 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:MTI3MDI1N
何の為に、天井裏に換気口を付けたり、床下に風窓を付けたりするのか、考える頭無いのか。
湿度の高い日本では、床下や屋根裏の換気をしないと、木材が腐ったり白アリが湧いたりするんだよ。
湿度の低い欧米を真似た建築では、建物の対応年数が低くなるという事。
屋根裏や床下の換気を行うのだから、寒くなるのは当然だろう。
それが出来ない鉄筋コンクリートは、結露でカビが生えたりしやすいんだよ。
結露により、鉄筋や鉄骨が錆びて、建物の寿命も縮まるのよ。
日本の古代からある木造建造物は残るが、鉄骨や鉄筋の建物は、その多くが100年も持たないからね。 -
69 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDMwMTg5N
アルミサッシはいい加減やめようよ
-
70 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:Mzc0NDYwN
南仏でも北伊でも日本の安普請では小動もしない程度の微震で
都市機能が半壊しまくってるわけだが
頑 丈 pgr
イギリスでも震度1でこの世の終わりの様に泣き叫んでいたなぁ
頑丈な欧州の建物に住んでるのにさ -
71 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NjU3ODI3N
93年のエル・ニーニョを境に気候が別の惑星か思うぐらい変わったからな
ワイが今住んでる外国のコンクリ家屋かて夏暑くて冬寒いんやで -
72 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDIyNDA1N
ヨーロッパ人てまた雑な括りだな
日本より大概の国が寒そうなイメージだけど -
73 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDcwNzgzO
>>68
それ、日本の家屋建築技術は150年前からちっとも進歩してません、って言ってるようなものだぞ?
現代の技術や素材で建築方法を見直さないで、ペラペラの安普請で冬にぶるぶる震えながら暮らすとか、そりゃあ外国人にバ力にされても仕方ないわ -
74 名前:スイス製のボッタクリ時計は壺と同じ。
2023/12/21(木)
ID:NDAwMjQyO
記事の筆者はスイス人。
この記事やスイス時計の広告代理店のやらしい匿名書き込みを目にしたらあいつらの本性がよくわかるよ。 -
75 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDYzNTc3N
ヨーロッパ人ってなんだよ差別する気か?
ギリシャやナポリとスウェーデンじゃ建築ちがうやろ
いわゆる西欧諸国は今年の夏に熱波で地獄みたの忘れたのか
ダイキンのエアコン買いまくってるくせにいちいち日本につっかかるんじゃねえ
後進国のザコらしく日本製ありがたがってろボケ -
76 名前:匿名
2023/12/21(木)
ID:NDg3MDg5N
未だにアルミサッシを使ってることからわかるように、業者の儲けが最優先なんだよ。客なんて何もわかってないと思ってるし、実際わかってない。
-
77 名前:匿名
2023/12/22(金)
ID:NDUyMTkwN
本スレにも米欄にも出羽守が湧きまくってて草
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります