「「ドイツ企業は日本企業を見習うべきだ」とドイツ紙が主張している模様、中国傾倒を続けるドイツ経済界に警鐘を鳴らす」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:OTQzMDcyO
>称賛の風潮は日本人として悪い気がしないが、多分に誇張されている面もあり、
なんでマスコミって日本への海外からの肯定的評価にアレルギー起こさないと死ぬの? -
2 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTQ3MzAwM
あの国は「ほどほど」を知らない。教条主義、原理主義に走ることで、一色に染まる
日本は、付和雷同やら長い物には巻かれろやらで、一色に染まる
見習っても、結果は変わらないと思うの -
3 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODM0NzEwM
>「総論では多くの独企業が政府のデリスキング戦略を支持している」と話す。ただ、供給網分散のための公的支援など具体策が示されておらず、「曖昧で動きようがない」
「総論賛成、でも自分達が動いて損するのは嫌」か、韓国と変わらんなw
こら永遠に中国の下僕決定ですわw -
4 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAwODM3M
仲が良いですね。
何なら、中共と組んでロシアを挟み打ちにしてくれよ。 -
5 名前:名無しさん
2023/09/04(月)
ID:MTEwMjQzO
本文コメ>> デュブール氏の退社が話題を・・ 誰? 出自をちゃんと載せろよ。
。
混乱を象徴するような出来事が2月、欧州化学最大手の独「 BASF 」で起きた。独バイエルの種子事業買収を成功に導き、24年に退任予定のマルティン・ブルーダーミュラー最高経営責任者(CEO)の後継者と目されていたサオリ・デュブール取締役が突然、退社したのだ。 -
6 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODAzMTQ0M
いまさらムリじゃないかい?
WW2で裏から中国を支えていたズブズブ加減ですし・・・(呆 -
7 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODQ1NTcyM
偶然に日本の景気が良くなって中国が落ちてるだけ
日本は低金利のデフレ推進強化政策から脱却できるかが鍵だ -
8 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzE1NzE3M
ドイツ企業が外国へ逃げる大きな要因は電力価格と供給の不安定さ
日本もマスゴミの言う事真に受けて太陽光と風力にフルスロットルしてたら逝ってたよ -
9 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAzMzMyM
ドイツ人は極端過ぎる。
カーナビに従って線路に突撃なんてのは日本人でさえやらないし -
10 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MzMyMjM5O
デュブール氏って誰だよ?
-
11 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzY5NTk1O
口先だけでしょ
どうやってももう無理というか
目覚めた「フリ」を繰り返すだけ -
12 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzkyNDg1M
今回の侵略戦争で色んなモンを曝け出したよなw
ウクライナから連絡受けたら「一週間で消える国家と会話する気無い」とか言ってみて
形勢逆転したら『援助させて下さい』と土下座してみたり
最後の最後まで後ろチラ見しながら露助のガスに未練タラタラでパイプライン向こうが破壊するまですがってみたり…
呆れて物も言えんよ -
13 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODk3OTU0N
逃げた方がいいのは分かってるけど、誰かが負債を引き受けてくれないと逃げないぞって?
それ、逃げ遅れる以外に結末ある?? -
14 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODMyMTM3M
まぁ中国経済が隠し切れないくらいヤバイからだろうなぁ
今度という今度こそ破綻しそうだな中国
ロシア・中国とドイツってなんで負け組に入るんだろうね
韓国並みに厄病神でわ? -
15 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTM2NjcyN
ドイツは大事な時に失敗する国
-
16 名前:
2023/09/04(月)
ID:ODE5MTYyO
日本の経済界も官僚も中国に未練たらたらだけどな
-
17 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTQ4ODA2N
ドイツも基本反日だからな
-
18 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTA2Nzc3N
安倍さんの時代に「面従腹背(前川黒髪少女買春マンド助平の座右の銘)」で土下座までしなかったから、あちらからの嫌がらせで排除を受けたのが結果的に幸運だっただけ。
それがなかったら唯々諾々と集金兵にケツ振ってたと思うよ。われらが日本orz。
日本を見習うなら、まず政治からだな。 -
19 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:OTQwNDUzN
無理でしょ
エネルギーはロシアやフランスに依存
経済は中国に依存
それで意識高い事を言ってEUの優等生気取りだもんな -
20 名前:名無し
2023/09/04(月)
ID:MTQ3ODk4N
ドイツ人は基本的にけちんぼだから、内需を拡大して外需依存を減らす、というのは難しいだろうな。
日本は高度経済成長が終わって、外需依存度が15%もない。まあ、今は政府主導のインバウンドで、輸出に拠らない外需依存を高めようとしているが。
財務省が内需拡大に金を出さない、将来投資にも金を出さないので仕方が無い。 -
21 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzEzMjgyM
次はドイツ抜きで!コイツラと組むと負ける
-
22 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODMxMzg4M
>>6
WW2の時にものすごく現れたっていうのが有るんだけど、それ以前から欧州では謎の中国へのあこがれが有るんだよね。やっぱりシルクロードでつながっていたからかもしれないけど。
しかもドイツは日本と産業被りまくってダイレクトに敵愾心が有ったから、より中国に肩入れするようになった。敗戦後は更にひどく…
まあドイツの自業自得だけど。 -
23 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzEzMjg0N
日本は地理的要因(要するに近すぎるってこと)から中国と持ちつ持たれつになっちゃうのはある程度許容しないとだけど、
ドイツくんは地理的に離れてるのに、そんなオールインしていいのかい? -
24 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTIzMDM1N
ドイツのエネルギー政策は欺瞞に満ちていて、
砂上の楼閣で机上の空論を説くに等しい。
他国に対して見栄を張るだけならまだしも、
自国民を欺いているので、今更の方向転換がしにくくなっている。
この記事はまさにその点を指摘しているのだけれど、
果たして間に合うのかどうか。 -
25 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAzMTkwO
日本企業を見習ったら何か変わるのか?w
日本だって中国べったりだぞ?w -
26 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAzMTUyO
ドイツがチャイナ離れするのは大いに結構だが、こちらに擦り寄って来ることだけはやめてよね
ちゃんと反日ドイツを貫くんだよ -
27 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODE1MDUyN
※25
日本企業は一部の馬鹿企業を除けばどんどん中国から撤退して東南アジアなどに移ってるぞ?
お前みたいなそうやって一昔前の先入観だけで話してる馬鹿も問題だな -
28 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODMyNjI2M
>>7
ただの書き間違えかもしれんが一応
金利を低くするのはデフレから脱却したい時にやること -
29 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NDEyMzgxN
ドイツは中国経済のバブル崩壊の道連れで大ダメージを受けて立ち直れなくなる未来がお似合いだよ。
-
30 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzE1NDA1N
世界大戦ではドイツが付く陣営が負けるのが恒例
次はレッドチームが貧乏くじ確定 -
31 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzE0NzIwM
3.11のときのドイツの報道は酷かった
要因の1つは、日本の時代は終わったとかで東京の支局をよそに移してたせいですぐに情報が取れなかったこと
で、ネットにかじりついて出てくる日本関連の記事
(ほとんどがK社インターナショナルや某国の捏造記事)を検証無しで垂れ流した
せめて日本専門家のドイツ人くらいは批判するのかと思ったら「記者は日本のことなんか知らないから仕方ないし読者も別に興味ないから問題ない」とぬかしてた(なら書くなよと言ったら、大災害があったら何か書かないわけにはいかないんだとさ)
かわりにやたら持ち上げてたのが中国なのは周知のとおり
中国は危険だと言うとたいてい嫉妬だと言われたが、いい加減負けを認めろと薄ら笑いを浮かべてたのは決まってドイツ人だったわ -
32 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NDEyNjE0M
いや、ドイツはもう手遅れだろ
なんでEUの盟主面出来るのかわからないレベルで
燃料はロシアに依存で、経済は中国に依存してんじゃん -
33 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAzMDU2N
ドイツの重要な港の利権を国内の大反対にもかかわらず中国に売ったのはドイツのショルツ首相だったよな。
-
34 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODk1MzQ5M
チャイナだけじゃなく域内格差と移民、難民使って楽して儲けようとして国家の土台自体が揺らいでる印象だが今更方針変更できるんだか
-
35 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzEzMjgxN
ドイツが左に染まったのが一番の敗因
メルケルが悪いのか選んだ国民が悪いのか
今から立て直しなんか出来るのかな? -
36 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODkyODQyN
>日本も結構べったりだったと思うんだけどねぇ
殆どの企業は不買運動や店舗破壊のチャイナリスク一回経験して距離を置いた、一部がべったりで今回の水産物禁輸で頭抱えたが正直自業自得 -
37 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:MTAzMDc0N
ドイツは赤い泥舟に乗ったからには沈没するまで頑張れ。
単身で浮上できたらまた会おう。 -
38 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:Nzk2MDQ4O
>>2
ドイツは “独一” だからな
一つに走るんだわナ(そうか?)
エネルギーではロシアのガスにドップリだった
交易はご指摘の通りチャイナにべったり
で、フクシマを見たら一気に原発廃止で仏からの電力に丸逃げ、、
最近、俄かに日本にスリ寄って来るような空気がナニヤラ (そうなのか?) -
39 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:OTQyNzM5M
負け癖持ちのジャガイモが寄ってくんな。アホのヴィリー以来中国への傾斜がお前らの国是だろうが。慣れんことはするもんじゃないぞ。
-
40 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzE0ODMwM
※18
パヨクにかぎって殊更に「われらが日本」と言いたがるよねw -
41 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:ODMzMzM4M
東ドイツの膿を出せよ…完全にそれが原因だよ
ドイツがおかしくなったのは、完全にメルケル婆のせい
NHKとかマスゴミが持ち上げてたのが本当に頭おかしかった -
42 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:NzE1NDA1M
ドイツの首相がまともだったのはコール首相まで
-
43 名前:匿名
2023/09/04(月)
ID:Nzk2MDQ4O
>>42
その凍るだろ?メルケル選んだの -
44 名前:匿名
2023/09/05(火)
ID:NDE0MjM0M
黄禍主義を改め
黄価主義のドイチュ
ユダヤより中華を〇すべきだったなw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります