人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「家族連れで京都を訪れた外国人観光客、「バスの1日券」を購入するも残念すぎる現実に打ちのめされる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:OTc4MzcwN

    最近はオーバーツーリズムとか言われてるけど、「観光客多すぎ問題」は京都に限って言えば昔からだからなぁ・・・
    特に東大路を走るバスなんて、観光シーズンになったら「まず途中からは乗れない」なんて良くあったことだし

  • 2 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTkwODc3N

    京都の街中は比較的平坦だから,自転車移動がいいんでないか。
    俺も40年前に貸自転車で市内観光したことがある。
    今はもっと貸自転車が普及しているんでないのか。

  • 3 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4MzE1N

    京都伏見稲荷神社は世界のワースト観光地の8位だっけ?
    予約制とかで入場制限しないとそのうち誰も来なくなる、ってことはなさそうだが、悪いイメージが定着するだろうなぁ

  • 4 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTg5ODMzM

    へ? 普通に乗れてるが?
    昨日なんか、割と空いてたぞ。
    確かに増えたけど、コロナ前と比べたら、まだまだ。
    何より、馬鹿でかい声で喚く某国民と(台湾人は静か)と、半島人が殆どいないのが良い。

  • 5 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTg5ODMzM

    四条河原町周辺は自転車走行禁止だが?

  • 6 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzUzOTk4N

    京都市は財政難だし、日本から切り離して中国資本に売って町ごとテーマパークにして入場料取れば解決。

  • 7 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:Mjk0NzYyN

    京都は1日券なんて売るから財政が破綻するんじゃないの?
    観光客の人数が増えたら割増料金にして、マイナンバーカード提示で通常料金にすれば良いのに。

  • 8 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4MzE0N

    海外客には割増
    それが世界の常識なのに
    ぼったくれとまでは言わないが利用税獲れよ
    行政の底が抜けてなけりゃ税収あるんだから

  • 9 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTY1NDM3N

    観光地なんて世界中そんなもんだろ
    アメリカの国立公園ですらシーズンが悪いと身動き取れなくなるくらいやばくなる
    嫌なら時間をずらすとかルートを変えるとか考えた方がいい
    京都は平安京そのものが史跡だから都市開発するわけにもいかんしな、観光地としても

  • 10 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTY1NDM3N

    ※6
    チャイナは消えることが決まったので選択肢にものぼりませんな
    とりあえず国立公園化でもしておけばいい

  • 11 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4NTY1M

    まあ一日券も来年には廃止されるから文句言えるのも今の内なんですけどもね

  • 12 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjU4MDU0N

    京都のバスの込み具合は聞いた事あるけど
    地元住人はよく我慢できるなと思う

  • 13 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzUyODQ0M

    京都は朝6時くらいに車で行って、ささっと見て10時くらいには帰ってるわ

  • 14 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4NzEzM

    >>4
    路線と時間帯による

  • 15 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjAxMTQ1N

    死那恥苦多すぎて他地域からの観光客は奈良に流れてる
    死那が死んだら京都の観光も死ぬだろうなw
    死那が死ぬのはロシアの次
    予約済み

  • 16 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4OTA5M

    奈良は観光バスでまとまって移動してるっぽいから奈良駅周辺だけは混んでるらしいけど少し離れたらスイスイスーだし電車も快適

  • 17 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4OTA5M

    ※6
    京都は中華圏からの観光客でごった返してた頃、観光客の多さがまったくといっていいほど財政に反映しなかったらしい

  • 18 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzcwMDQ1M

    日本の歴史を体感できるところなので修学旅行で多くの子供達が訪れるのは素晴らしいと思うんだけど、そんな状態だと歴史どころじゃなさそうだね…

  • 19 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4OTA5M

    ※17の訂正
    ※6→※6※15

  • 20 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:OTg1NTgyM

    京都のバスの運転手運転荒いから怖くて乗れません。

  • 21 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjExNjQyM

    馬鹿みたいに京都を目指すなよ、と思うけどまあ(ついでにでも)行ってみたいと思うのはわかる
    岩手にでも行って民俗学の勉強でもしてくれば面白いだろうにな
    観光地に住むのって嫌だなと思ったのは鎌倉だね
    自分の庭が常によそ者から覗かれてるのってきついわ

  • 22 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:OTg1NTgyM

    1日乗車券は納税してる京都市民のみにしたらいいのに

  • 23 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc5MDE4M

    コロナ禍の今が前から乗って(払って)後ろから出る方式に切り替えるチャンスって散々専門家からも言われていたはずなのに、結局やらなかったからなあ
    自転車or地下鉄・嵐電・京阪+歩きが一番速い
    清水寺辺りや嵐山周辺を車(バス、タクシー)で移動は絶望的。特に観光シーズンの春・秋は、その辺りの地元民も車を使うの諦めるか、早朝出発だから

  • 24 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjUyMDkyN

    京都に行ったんなら歩けとしか

  • 25 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc5MDE4M

    ちなみに、バスの一日券(700円)の廃止は決まってる

  • 26 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4OTA5M

    ※23
    専門家がその方式がいいと思ってるだけでバスはいいと思ってないのでは
    その方式だと何が利点なの?

  • 27 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjIzODM1O

    で、地下鉄作ったら、これが久
    ソオブ

    ソ。

    どうしようもないね。

    せめて、あの陰鬱色のバスのデザインなんとかしろよ。

    見えづらくてわからんわ。

    東京都の水素バスみたいにパッと分かる、それでいて不快でない色のデザインにしろ。

  • 28 名前:名無し 2023/05/01(月) ID:MzY5NzQ2M

    というか京都到着したら、まずはタクシーでホテルへ行ってチェックインしなさいよ。大荷物でウロウロするから観光公害扱いされんねん。
    で、ホテルのコンシェルジェと何処どう行くか、何処でメシを食うか決めて、予約を取ってもらいなさいよ。しょせん、京都盆地はそこまで広くはないんやで。京都駅から河原町まで30分も歩けば着くんやで。

  • 29 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzAyMDcyM

    有名どころは混雑して外国人だらけ、風情も何もあったもんじゃない
    そんなの簡単に予想つくんだからちょっとくらい外れたところ調べていけばいいのにな

  • 30 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4ODU0M

    休日に京都なんかに行くやつはバカ。
    それだけのこと。

  • 31 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzA1NDc4N

    ※28
    自分はかなり前からキャリーサービス利用してる
    駅で荷物預けて手ぶらで目的地へ、そのままホテルへ行くと荷物が部屋に届いてる
    まあ、けっこう料金はかかるけど

  • 32 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI5MDU4N

    バスの一日券持ってりゃ市内のどこにでも700円払った後はタダで移動できるからな
    そりゃ混む
    どうしても空いた状態で乗りたいなら、一個前のバス停まで歩け
    特に京都駅はそうすれば空いた状態で乗れますよ

  • 33 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:ODI4NDM1O

    いくら観光整備したところで京都の古都部分が広がるわけじゃないから
    最後は人数制限しかないな

  • 34 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTAxMDMzN

    ※6
    冗談でもこんなこと言わんでほしいわ…

  • 35 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU4MDM2N

    ※26
    先に払わせることで降車がスムーズになり途中のバス停での停車時間が短くなる
    始発バス停で大行列ができてる場合には発車までの時間を使えるから、均一料金ならかなり有効

    ただし、京都は料金先払いと極めて相性が悪い料金変動制の路線もあるので、
    同じ区間を使うのに先払いと後払いの路線が混在するのも問題となる

  • 36 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NTkzN

    >同じ区間を使うのに先払いと後払いの路線が混在するのも問題となる
     
    結論出てるじゃん
    それに路線に関係なく同じ地域に混在してるだけで住民が混乱するし、バス会社的にも車体を別の路線に回せない、まとめて調達できないから価格が上がる、とか色々あるんだろう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク