人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「米国のチップ文化とデジタル技術が悪魔合体、アメリカ人が途轍もないストレスを感じている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:OTE5ODk0N

    スゲー美女店員が胸チラしたら
    5ドルのコーヒーに
    チップ100ドルとかあったりする。

  • 2 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzA3ODMzO

    アメリカとかその国でやる分には良いよ
    日本ではお断り

  • 3 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjMyMDk1O

    本当に同調圧力が強い国は「同調圧力がある」なんて言えないからな
    出羽守が日本下げして、「お前が存在してることが否定の証明」って論破されるのと似てるw

    海外の同調圧力は、空気感じゃなくもっと直接的
    >全く払わなかったりする選択肢が設定されている場合もある。
    とあるように、払わない選択肢が排除されてる
    そういう意味じゃ同調圧力はないのかもな、同調強要だしw

  • 4 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTczMTk2O

    悪魔合体という要約が適切すぎてワロタ
    チップ文化を根絶して労働者の給与問題も解決する一助になるといいね
     
    もちろん日本ではノーサンキューですので勝手にやれ

  • 5 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjcxODY0O

    元々店員の良サービスと客の厚意によって始まったであろう文化なのに
    今となっては経営者が用意すべき賃金を用意せず
    客と店員の鍔迫り合いにして放り投げるものにしかなってないからな
    そういうとこから是正するほうがよっぽど政治的正しさがあると思うぞ

  • 6 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzMzMTE4M

    銃社会とチップ社会、無くなるのはどちらが先か

  • 7 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:OTAwOTg1N

    チップ文化なんてなくなってほしいと思うけど
    チップという「後払い」がないと真面目に接客しないから必要なシステムなんだそうだ

  • 8 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:NzQ1Njg4N

    ワレハ外道 デジタルチップ
    コンゴトモ ヨロシク

  • 9 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTczMTk2O

    ※7
    そうなのか
    まぁ、自分も根絶とか書いた後に貧富の差を上手く消化するための(金持ちはもっと払ってやってくれという)システムでもあるのかなと思ったりはした
    しかし、こうもストレスまみれになると色々と本末転倒な気もするな
    労働者の人種次第でチップの額を変えそうな嫌らしさも感じるし
    日本人が考えるほど理想的な回り方はしてないんだろうなーと思う
     
    ※8
    お前さんのおかげで脳内ビジュアルがスライムになったぞw
    どうしてくれるw

  • 10 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjMyMjM2M

    チップ拒否したら嫌がらせもある程度許されてるところが怖い
    例えそれが法律に触れるとしても即警察が守ってくれるわけでもないし

  • 11 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwNDg0M

    そういや、日本にチップ文化を広めようという謎の勢力がいるんだよなあw

  • 12 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg5OTEzM

    >>11
    一応日本にも旅館や料亭なんかで仲居さんに「心付け」や「おひねり」を渡すとかあるけど社会全般の風習じゃないからなぁ

  • 13 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTkxNjUxN

    アジア諸国もチップ文化がある国の方が多いってのは初めて知った
    てかアメリカも辛いならやめればいいのにw

    >>3
    >>10
    アメリカは同調圧力だけじゃなく拳銃っていう直接的な暴力の手段を誰でも持ってるからねえ

  • 14 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwODM3N

    日本のマスゴミが言うには給料が高いから問題ないんじゃね?
    しかし、チップが日本の消費税並みか、それ以上とはビックリしたけどな。欧米の場合は、これと一緒に25%だかの日本の消費税に相当する間接税も支払うんだよな。
    これでも、マスゴミからすれば日本の給料は安いって言ってんだよな。
    じゃあ、消費税を25%にしろとでも言いたいのかってこと。

  • 15 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwOTY2M

    チップは日本にも有る心付けの文化と同じようなもんだけど、それを最初からあてにして雇用や給与のシステムを作っちゃあかんだろ
    図々しいにも程がある

  • 16 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:NzQ1NzEyM

    チップ制度でムカつくのは、良いサービスどころか酷い接客してんのに、チップを当然の権利のように要求して来る奴が結構居ること。あと元から自動的に加算されてるタイプのチップ。

    あと元々チップの文化が無かったのに、チップ制度を取り入れた東南アジアなどの後進国では、良いサービスした店員さんにチップを渡しても、店側が一旦それを全部取り上げて、店員で平等に分配する店もあるから、そういう店では自分が頑張らなくても結果的に自分もチップ貰えるから、勤労意欲が極めて低いし、本来チップ貰えない様な仕事の奴までチップを要求してくる。チップ本来の、頑張った人が貰えるって部分が全く理解されてないよね。サービス料と別枠でチップとか二重取りだろ。

  • 17 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:OTIyNTA3N

    >おかげで経営者は以前よりもずっと簡単に、従業員の報酬を顧客に直接委ねることができるようになった。

    ウェイターにはサービス料だとして納得できてもバーテンやレジ係に?ってなりそう
    それ以上に「客からもらえるならこっちは払わなくていいな」と給料減らされてそうだな

  • 18 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjI2Njc2N

    ヤード・ポンド法とチップの習慣を頑迷に守る世界のど田舎民・ヤンキーw

  • 19 名前:匿名 2023/01/10(火) ID:MjEyOTQ2M

    ※16
    やっぱチップ制はもし適用するとしても一時的に留めないとダメなんだな
    そうしないと今のアメリカみたいなサービスの崩壊を招く

  • 20 名前:匿名 2023/01/10(火) ID:MjU3NjA1O

    社会システムが間違ってるから真面目に働く意味がチップになってるんだよ
    日本はアメリカの社会システムを後追いしたらダメなのに、どんどん改悪してる
    昭和のシステムに戻さないとアメリカ社会みたいになるよ
    年功序列終身雇用扶養控除保育園数年金制度国家公務員公共事業移民管理派遣雇用業種
    全部戻すべき
    周辺国の優秀な労働者は自国の為に働けるようにするべきだし、アメリカは自国の労働者を育てるべきなんだよ
    そもそも欧米の社会システムは敗戦国から奴隷を連れてきて女性の地位が上がった所から始まってるし、それをチップで誤魔化して来たのが悪いと思う

  • 21 名前:匿名 2023/01/10(火) ID:MjE5NzYyN

    ※3
    同調強要は言い得て妙だわw

  • 22 名前:匿名 2023/01/10(火) ID:MTc4Njg2O

    >エジプトではトイレに人がいて金渡さないと使えない
     
    イタリアでも同じだけど、見張りの人がいないと麻薬の取引や使用に使われちゃうからなんだよ
    日本とは事情が違う

  • 23 名前:匿名 2023/01/10(火) ID:MjA3ODQ3M

    >>7
    まあ当のアメリカ人もいい加減辞めたい伝統らしいけどなぁ。

  • 24 名前:112 2023/01/10(火) ID:MTAxMzg0N

    フランクフルトに5泊滞在したけど、ベッドメイキングは最後までチップ受け取らなかった。ドイツ語でありがとうって書いたメモと数ユーロ置いていたんだけど、お金が増えるばかりで受け取らなかった。
    ロンドンでも荷物を運んでもらったホテルマンは「これが仕事なので」ってチップを受け取らない。全員が貰うつもりは無いみたいだね
    フランスではおつりを貰うつもりが笑顔でメルシー!って言って全部取られることは2回あったわ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク