人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「「スリランカは今回破綻したことで中国の影響を取り除けた」と識者が指摘、農業の全面無農薬化を進めたら産業が壊滅した」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MzE5NzY0N

    >>中国に借金漬けにされ、従属化していました。僕はある意味で、スリランカは今回破綻してよかったと思っています。一族と中国の影響力を取り除き、再スタートするチャンスなのです。

    中国に借金漬けにされ従属化したのに、借金を返済しないと中国の影響力を取り除けない。
    どうやって中国の影響力を取り除く? 日本が借金を肩代わりするのか❓

  • 2 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NDcxMTE1N

    スリランカ「払えない・・・」
    中国「日本に払わせればいいアル」
    スリランカ「それだ!!」
    まじでこれだから

  • 3 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTU0NDM5O

    取り敢えず日本に集るなよ気持ち悪い

  • 4 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NDcxMTE1N

    そもそも日本との鉄道計画を裏切って中国にすり寄って破綻した国
    助ける理由がないわ。

  • 5 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MzEzNDU0N

    スリランカの灌仏会(ウエサク祭)はまるでエレクトリカルパレード
    灌仏会の時に旅行してみたい
    https://youtu.be/8GXB9mrl2ro

  • 6 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MTA5NzQ3M

    中国が悪どいのは間違いないけど
    農薬云々に関してはEUが悪いんだよな

    農薬やら何やらについてEU基準を各国に押し付けて、途上国な農業国がダイレクトに被害受けてる
    スリランカが馬鹿なんじゃなくて、クソEUのポリコレで被害を受けただけだという事は忘れちゃいけない

  • 7 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTU0NDQ4N

    観光にはいいところなんだけどね
    有機栽培の話も汚職で肥料を輸入する金がないからいい出したこと
    スリランカ中央部の高原にはロスチャイルドの農園もある

  • 8 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MTE0NzQwN

    途上国への支援の考え方、世界レベルで見直すべきだよな
    政治の民度が低い国に金を出しても先進国にはならん

  • 9 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:OTM2Nzc4O

    中国は納得してないだろ
    台湾とどちらが先かになっただけでは

  • 10 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjkzODk1N

    冗談抜きで、中国に支配された方がマシなんじゃないの
    唐突な農薬禁止の有機栽培押し付けはそれくらい狂ってる

  • 11 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MjU2ODIwM

    農業の無農薬化って参政党がやろうとしてる事やんwww
    収穫量が半分ってヤバすぎるな

  • 12 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTk1OTcxN

    まともに国を作って運営できない人たちなんdwろ。
    アフリカとかもそうだが、お金出してもまともに計画して使えないんでは?
    日本のODAとか、使い道のチェックまで日本がやってるとか。

  • 13 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjE2OTM5M

    この経済破綻の国から日本人に英語を教えてやろうそれで一旗揚げようと日本にやって来たAHO女が3黙りなのかなァ

  • 14 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjQ0MjMzN

    敗戦後の日本はスリランカ代表で当時のスリランカ大蔵大臣(ジャヤワルデナ氏、後の大統領)に助けられたことがある。それによってバラバラに占領されようとしていた日本は、分割を免れた。ちなみにこの分割プランはアメリカ側のものだった。たしかに近年のスリランカは、慰安婦のクマラスワミ報告や、反日中国側に立って国際機関で日本を非難するなど酷いものだったが、軍事的に重要な位置にあるスリランカと中国を分断する意味でも、日本として何らかの関与はすべきだと思う。

  • 15 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MzEzNDU0N

    ※10
    そもそもイギリスの植民地だったスリランカ(旧セイロン)
    支那よりもイギリスのほうがよくねーか?
    なんで支那の植民地にしたがるの?

  • 16 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:Nzk5NTYzM

    資金提供にしろ技術提供にしろ享受側にある程度の知識教養が無いと同じ事の繰り返しになるのよね

  • 17 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTEyODU2M

    チャイナとコリアから借りてる借金だけはタダガネ扱いしてもいい
    あいつらが先にそういうトレンドを始めたんだ、存分に後悔させてやれ
    特にこの件は記事を読む限り独裁者個人のこさえた借金みたいだし、それならスリランカ国民には支払い義務がない

  • 18 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTEyODU2M

    ※10
    無農薬政策こそがチャイナに押し付けられたことなんじゃないの
    どうせ高値で買うからとかなんとかごまかされて始めたことなんだろう
    ところがいざ蓋を開けてみれば安く買い叩かれて騙されたことに気付いたと
    ここ最近のチャイナのバカさ加減を見てると十分ありえるからな
    一回自前でも大躍進でやらかした実績も持ってるし、かといって反省するようなたちでもなし

  • 19 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTEyODU2M

    ※1
    踏み倒せばいい
    どうせ人民軍に取り立て能力を担うほどのよゆうはない

  • 20 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MTgzNjI2N

    ※14
    時代の流れがあって敗戦が悪いわけでも戦勝が良いわけでも全くない、むしろアジア解放のアジアには必要な戦争だった。
    ジャヤワルデナ氏は日本の見方をしてくれたけど、80年前の恩義は日本は既にスリランカに返している。
    今更日本にたかるハエを助けた所で、こちらが病気になるだけだ。
    関わってはいけない民族はいる。空港で彼らはその前例を作ってしまった。
    もしもやるならインド主動でやってもらわなければ困る。

  • 21 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:Njk1OTE0O

    中国の影響の問題にしてる時点で話を聞く必要はない。
    中国は悪辣な国だけど、スリランカ政府も騙されて国を売ったわけではないからだ。彼らは自分たちが何を売り飛ばして懐に入れているか理解してやっていた。
    不正と汚職をどうにかしないと、顔触れが変わるだけで同じことの繰り返しになる。

  • 22 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjM0ODM5O

    >一族と中国の影響力を取り除き、再スタートするチャンスなのです。

    デフォルトしちゃったら借金してる相手の意向に沿って処理が進められると思うんだけど・・・違うの?

  • 23 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjkyMzg5M

    それでも国内に居座ってる華僑共を追い出さない限り
    中共支配からは抜け出せないよね

  • 24 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTUyNzc4O

    8月に岸田首相がスリランカのラニル・ウィクラマシンハ新大統領宛に書簡を送り、IMFとの交渉やすべての債権者の間で公平な負担を伴う債務再編が新大統領のもとで速やかに進展することを期待するといったら、日本政府に対して、主要な債権国に呼びかけてスリランカにおける債務再編を検討する会合を開くように要請したってくらい、この上まだ日本を利用する気満々なんだよね
    このまま国が亡びるまで放置して、日本を裏切り中国に尻尾を振った国がどうなるか見せしめにした方がいいだろう

  • 25 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MTE0MTAxN

    参政党ってクメール・ルージュでもやろうってのか
    ますます共産党別働隊じみてるな

  • 26 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjQ4MTUzN

    属国がお似合いです
    今は中国の一部になるしかない

  • 27 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:MzAzMzgxO

    農薬を利用した近代農業が今の人口を支えている
    農薬や科学肥料がなければ収穫量は半分以下になり大勢が飢えることになる

    無農薬栽培は、合理的な近代農業の基盤の上にしか成り立たない
    意識高い系からボッタクる付加価値商売

    その意識高い系も、近代農業が作る飢えのない安定した社会から生まれてくる
    無農薬とか謳ってる奴らは無視した方がいい
    とくにそれを政策に掲げる政治家を応援した日には、薄い善意で舗装された道を歩いて地獄に行くことになる

  • 28 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTEyODU2M

    ※22
    独裁者個人がこさえた借金ということにして国民は知らぬ存ぜぬを貫き通せばおーけー

  • 29 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTgzOTU2N

    中共がスリランカで戦乱を企て混乱状態にし、最後は軍で支配。政権も牛耳り終わり。中国の支配下で奴隷生活。中国は独裁奴隷略奪国家。

  • 30 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:Nzk5OTEwM

    政変が起こって素人同然の政治家が偉くなると、こういうことが起こる

    日本でもあったなぁ

  • 31 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NTgyMTcyN

    国名変えて出直しゃいいんじゃないか?

  • 32 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:NjYwNDcwO

    ※6
    無農薬押し付けを始めたのはEUだがそれを受け入れたのはスリランカ自身だ
    なんでもかんでもEUのせいにしたいって気持ちが丸出しだぞ

  • 33 名前:匿名 2022/12/31(土) ID:OTEzNzYzN

    無農薬が体に悪いとは限らない。
    それよりも無能な政治家の方が体に悪い。

  • 34 名前:匿名 2023/01/01(日) ID:MjA5ODA3N

    ※24
    こういうのは普通、最大の債権国がやるものだが、最大債権国の中国がハブられてるな
    中国、信用が無さすぎ、メンツ丸潰れw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク