「クロアチアの劇的勝利によって日本代表の再評価が始まる皮肉な展開に、日本がブラジルとやっていたら接戦だったの?」のコメントページ
-
1 名前:名無しさん
2022/12/11(日)
ID:MTEyNzQwM
舐めプして、第3GKまで出して休めたブラジル
延長して120分日本と死闘しPK戦までもつれたクロアチア
どこをどう考えてもクロアチアよりブラジルのほうが休めてたのにこの結果だから -
2 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:NDA0NDg2O
そんなん気にするのって韓国人だけやろ、気色悪いわ
-
3 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:Mzg4NTU4M
親善の負けはPKの1-0で、かなりガチで攻めてきても守勢に徹すればほぼ互角にやれるのはわかってる
どうやって点取るかはわからないけど
親善でいなかったメンツのこともあるしな -
4 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MTk2NzQwM
強いより大袈裟に転がる言うイメージ
真似してる動画面白かったなネイマール!言うたら練習してるガキ一斉に転がる奴(笑) -
5 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjM0MDA5M
韓国がむちゃくちゃ弱かったからブラジルがむちゃくちゃ強く見えただけだな。韓国以外と試合やったらブラジルは強くなかったと言うことやね。
-
6 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MTk2MTQ3M
たらればの話はしても虚しいだけやで…
-
7 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjU4OTU4O
クロアチアはしっかり相手の対策練ったサッカーを実行して手堅いよ
日本はブラジルだと体力的に終わるまで守備対応しきれるか不安かなぁ
クロアチア、日本戦で消耗したのに体力余裕なブラジルより動けてたのはびっくりした -
8 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjgzNDg1N
互角とは思わないけど良い勝負はできると思う
親善試合では0-1(PK)で負けた
この時は一方的に押し込まれたけど、今なら支えられる? -
9 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjI0MTY0N
ヘロヘロのクロアチアに調整試合してきたブラジルで互角なんだから
日本の方が上よ
今回のWCに限らず今後を考えるなら現状分析は必須
クロアチアもPK分析してるから強いんだし -
10 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MTk2MTUxM
まあ ”練習試合” よりは”見せてくれる試合”をしてくれた筈、と思ってるw。
-
11 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:NDA3MTQ0M
韓国人みたいな事を言うなよ
クロアチアvsブラジル戦の前に、日韓代理戦争だ!って韓国人が盛り上がってたけど、そういう考え、楽しいのか? -
12 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjQ3MjMyM
相性があるから、ガチでやったら、欧州より南米より苦戦する
むしろ、勝ち負けでなくて、最強の規格外チームのブラジルより
割りと安定して4強位まで行けるクロアチアを、チームの評価基準にするほうがいい。
以前はグループリーグ抜け50%16強クラスのチームだったのが
グループリーグ抜け70%8強以上クラスにまで、日本が強くなったってんでいんじゃないか。 -
13 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MTk2NTgzN
親善試合の時はお互いベストかわからないけどネイマールが微妙な判定のPKの1点だけだしあてにならないよ!点取れずイライラしてたし
ジャンケンと同じでクロアチアはブラジルと相性良くてブラジルは日本と相性良くて日本はクロアチアと相性悪くはないって感じで必ず勝つかは別にしてケガとか欠員無きゃどれも1点差くらいの試合は出来そうじゃない?
あとクロアチアのグループ1位通過のモロッコはスペインとポルトガルにも勝ってフランスとやるけど予選からオンゴール1失点のみのモロッコとフランスって事実上の決勝じゃないの?モロッコって日本みたいに走り回って守って守って日本と似たトコあるけど夏まではハリルホジッチが監督だったんだよ!それと守備固いクロアチアとベルギーの前回2位、3位に勝ってグループ1位通過でずっと注目してたからフランスとモロッコ楽しみ‼️ -
14 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MTgxOTgxM
たらればの話をしてもしょうがない
が、コリアが激的に弱いのは間違いない -
15 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjIxMzcyN
GLでもブラジル相手に良い勝負したとこなかったかな?
今回のブラジルは各国とも結構研究してると思う。 -
16 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjU5MDIyO
予選突破組は正直そんなに差が無くなったんだろう。
なぜか韓国だけが異常に弱かっただけで。 -
17 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjU5MDI5M
1試合だけの勝負となったときトップ30カ国くらいはもうちょっとした事で勝ち負けになるくらいまで実力が拮抗しはじめてるんだろうな
長期のリーグ戦だったらまだまだ実力差ははっきり出るだろうけど
※11
代理戦争とか相手をけなすようなことを言うのは論外として
いい試合をした対戦相手が勝ち上がってほしいと思うのは普通だろ? -
18 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjMzNzQwO
まあとにかくクロアチアは強いって結論でオケ
-
19 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjM0MzE3N
そんなこと無いけど韓国にはそう思わせて置けば世の中は平和になる
-
20 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:NDA0OTU4M
こういった三段論法的な比較方法は時間の無駄だと思うね
各試合の結果はその時の状況で左右されるものだから、特に拮抗している同士の試合はどう転ぶかなんてわからない
あからさまに差が有る場合は論じなくても分かるだろう -
21 名前:匿名
2022/12/11(日)
ID:MjU2NjMyM
今回の日本はブラジルに舐めプレイされて4-1で負けたりはしないくらいには強いとは思うけど、さすがにあのブラジルを見てたら勝つのは大変な事だと思うよ
結論としてあるのは、クロアチアのキーパーがすごく硬くて、モドリッチがスタミナお化けの凄い選手でクロアチア選手みんなが強すぎって事だね
このままクロアチアが優勝したら嬉しいよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります