人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「急拡大した高級食パン店「新出製パン所」が巨額の負債を抱えて大爆死、本店工場を建設して販路を増やしまくった結果だ」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4MzE0N

    華々しく出店した変な名前のフランチャイズ高級パン屋が夜逃げした
    予定通りの閉店なら中の物くらい片付けていけよ

  • 2 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkzMzY4N

    名前は確かに良くない
    死んで製パンだしな

  • 3 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4ODUxM

    高級食パンって毎日食える味じゃないからね。
    一回食えばおしまい。
    経営コンサルだけが儲けたんじゃないの。

  • 4 名前:OTL=3ブッ 2022/12/01(木) ID:MzQwNTcxN

    262
    >>15
    一回も食べたことなければ魅力がわからんのは当たり前では
    褒めるにせよ貶すにせよとりあえず一度は食べてからいおうな
       ↑
    魅力が解らん人に 「食べてみよう」 と思わせられなかったんだから、
    魅力がないって事で正解だぜ。で、画像を観たら納得したわ。

    148
    スーパーの棚を見てもPBの安い商品ばかり品薄だよ
    小綺麗な女子でさえ値引き品のカゴを漁ってるのにさ
          ↑
    PB商品でも普通に美味いし、値引きされた物でも品質や味は落ちないから選ぶのは当然。
    値引き品購入は食品ロスのロスになるんだから良い事だぜ。
    値段が高いなら、何かしらの付加価値が欲しいが、ただ甘いだけの高級パンって・・・
    ヤマザキの食パンにバター塗って食べるのと変わらん。

  • 5 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MzAyMDcyM

    グルテン気にする人も増えてるし腹も膨れんからなパンは
    経済に余裕がなけりゃ高級路線は真っ先に削られるだろう

  • 6 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTIyOTgzN

    ちょっと収入にゆとりのある意識高い系が物珍しさもあって最初の頃は買ってたが、飽きられて他に乗り換えられたって事か。まあどんなに美味くてもしょせん炭水化物だからな。代わりの食材はいくらでもある。

  • 7 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkyNDQwO

    日々の食事はそんな高級じゃなくてもいいのよ
    それに尽きる
    そういう日本人の経済感覚に高級食パンは合わないんだと思う

  • 8 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MzcwMTMxM

    うちの近所にも何か意識高そうなパン屋が何件か出てきたんだよなぁ
    看板が上手いのか下手なのか分からんような毛筆で書かれてて、結構な値段でパンを売ってて、なんか品数は少ない様子の専門店って感じ
    今はパン屋の開業コンサルタントが活躍してんのか

  • 9 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:NjIyMDU0O

    そりゃたまにだったら買ってみようかなという人も
    いるだろうが日常的に買いはしないだろうからな。
     店舗があまり無ければたまにはという人がその店で
    買ってくれても買える場所が多くなればそういう客が行く
    店が分散してしまって一店舗辺りの売り上げは下がるだろう。

    まあこういうのって運営している会社よりも開店支援する
    コンサルが儲かる仕組みでもあるしな。

  • 10 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4ODUxN

    フランチャイズ加盟店大変だな
    金と契約問題でぐだぐだするのは定番だからな

  • 11 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MjMxOTQ5M

    本スレにも書かれているけど、高級とフランチャイズは合わない気がするなあ。

  • 12 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MzAyMTI3M

    >>7
    高級じゃない値段が高いだけ
    高級ホテルのパンはあんなに甘くしていない
    料理と合わなくなるからね
    砂糖やクリームぶちこんだお菓子のようなパンを高級パンとして売ってた

  • 13 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkzMzY4N

    日常的に食べるものはどんなに高級でも高級とは言わないからな
    ためしに外国米を何種類か食べてみたことあったけどなんと不味い米かと思った
    日本米は国際的に見れば明らかに高級品だよ

  • 14 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkyNDQwO

    ※12
    すまんが俺は価格しか論点にしてないんだ

  • 15 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkzMzY4N

    ※12
    少量生産で食パンの値段を下げるのは実はかなり難しい
    砂糖は甘くするよりも発酵(生地の食感や風味)の調整で入れる
    少ないと小麦の糖が使われて風味が落ちるので高価な小麦粉を使うメリットも減る

  • 16 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTk2MDU4O

    社長の画像があまりにも胡散臭すぎて、高級食パンとリンクしないw

  • 17 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTgxNjYxM

    利益じゃなくて売上がたった2億ちょい?
    うち清掃用品の物販だけど営業4人で売上1億8000万あるんだが
    パン屋ってそんなもんなんか?
    それで工場とか作るんじゃキャッシュフローきつそうだな
    よほど粗利率高くないと回らんだろう

  • 18 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTk4NTQ1M

    ※17
    流石に物販との粗利率の比較は無理だと思う
    パンの場合、いわゆる世間で言われるところの原価は相当低いよ
    ヤマザキパンみたいな大手製パンだと
    1ケースに1割くらい個数が余分に入ってる
    つまりアンパン20個注文したら22個くらい配達してくれるって事
    その代わりコンビニ・スーパーでの個別検品を省略できる
    まあ、それくらいの原価だって事だな

  • 19 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc5MDE5M

    変な名前のパン屋が乱立して軒並み潰れてたけど詐欺まがいのコンサルが仕掛人だったはず、もうブームは死んでんのよ。
    高級食パンと言っても生クリームや砂糖大量の実質甘い菓子パン
    主食として毎日食べるもんじゃないから店に何度も通う人もいないし長続きしない

  • 20 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:ODI4NTQ2M

    山崎パンは海外ではとっくに使用禁止されてる添加物ガー!とか言ってる意識高い系も買ってたけど、油と砂糖まみれのこのパンの方が体に悪くね?

  • 21 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:ODI4NTA5O

    日銀政策の影響で大赤字だしてる地方銀行なんかは
    旨そうな融資先にはすぐ飛びつくから、コンサルの話を鵜呑みするような経営してるとこうなるんだよな

  • 22 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4MzEwN

    甘みが旨み、に慣らされすぎだろ。果物も甘すぎる。

    しかし、金髪にヒゲってだけで買いたくないわ
    ヒトは見かけによる

  • 23 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkyMjQ3N

    高級食パンって原価率で考えたら悪質レベルのボッタクリだからね。
    高級感演出するのに多店舗展開する事は出来ないのに多店舗展開するとか無能の極み。
    いずれ破綻するビジネスだっただけ。

  • 24 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4ODU0N

    日本の電気式のパン窯が、高温、コンパクト、移動可能、低価格を実現してしまったので、狭いスペースでもパンが焼けるようになった。これによって狭い店舗のパン屋や自家製パンを出すレストラン、単価の高い高級食パンの店などの出店が増えてしまい、競争が激化した
    しかもその技術は、ナン窯のインド料理屋、ピザ窯のピザ屋、陶芸窯の陶芸教室などにも影響を与え、狭いスペースでの出店が相次ぎ過当競争化して共倒れする事例が増えている。技術の進歩が業界を衰退させるという皮肉な結果になっている

  • 25 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MzA1NDc4N

    近くにあるけど、買ったことないな
    なんか予約制なのかよくわからないし(たまに店頭販売分ありますとか看板が出てるけど)
    すぐ近くのスーパーでタカキベーカリーのが買えるし、それで十分

  • 26 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:Mjk0NzYyN

    工場を作った時点で高級パンじゃなく大衆パンに成り下がった感。
    高級=1品手作りというイメージが抜けないのは私だけではないはず。

  • 27 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MzcxOTk4N

    ベルべに続いてしまったか。

  • 28 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTc4Njg4N

    オーナーの写真をみて「お察し」になってしまった。
    個人的には全粒粉のものが最近のお気に入り。
    ダブルソフトとかもいいですね。

  • 29 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MjU4Mjc5N

    ホットサンド作る時は安いパンで構わないと言うかむしろ安いパンの方が上手くできる

  • 30 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MjIzODMyN

    ※18
    気になって早速ウチの粗利率調べちまったw
    2021年が22.1%、今年が11月末現在で22.2%で粗利が3658万だった
    これで経常利益は多分500万くらいのハズ
    パン屋の原価率がいくら安くても人件費や設備費の経費が多そうだから
    やっぱ売上2億ってのはなんだかなーって思ってしまうなあ

  • 31 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTk5ODE4N

    ブームに乗って粗製乱造した結果淘汰されて本物が残っただけでは

  • 32 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:ODI4OTA4N

    高級パン屋が閉まった後パンじゃない別の高級シリーズ店が入ったけど半年ぐらいで閉まった
    売り切れたら営業終了しますそこはご了承くださいって限定販売うたい文句にしてたけど毎日きっちり終業時間まで営業してた、高級つければいいってもんじゃない

  • 33 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MjM1Njg1M

    FC加盟店って
    自分で売りたいものや仕組みを考えもせず宣伝等の努力もしたくないのに
    店をやりたいって考えのあまちゃんが騙されてる図式だし

    ブームにのった金儲けと割り切ってやれてる人は別だけど

  • 34 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MTkyNDY0O

    ヨーカドーの(=セブンイレブンの)金の食パンを一回食って、
    ただ甘くしただけだと見切ったわ。
    まだ廃番になってないのは、一定数の客は値段なりの価値を見いだしてるんだろうなあ。

  • 35 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:MjUxODYyN

    地元民なんだけど、設備投資にブイブイ言わせてたらしい数年前でも「高級食パン」ブームなんて誰も認識してなかった件w
    いったい何に勝算を見出してたのやら(´・ω・`)

  • 36 名前:匿名 2022/12/01(木) ID:ODI4NTY1N

    元々は北新地とかのおもたせ用の特別パンだったのを、
    いろんな会社がパクって真似して潰してしまった感。
    日常で食べる用じゃないんだよ。

  • 37 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MjAzMzgyO

    貧乏舌なんで、地元のパン屋さんの食パンで十分だわ
    安いし何の手も加えなくても美味しいし飽きないし
    一応話のタネに高級なのも食べてみた事はあるんだけど、うん高いパンだなって感想しか出んかった
    やっぱり人を選ぶ食べ物だと思う

  • 38 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU3MzczN

    毎日食べる食品の値段じゃないの、解ると思うけど。多分他のとこでも参入できるし。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク