人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「大阪のスーパー夜逃げ騒動で地域社会が崩壊の危機に瀕している模様、代替となりえる施設が全くない」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:OTYyMzQxM

    実家も身近なスーパーまで車で15分くらいの田舎だけど、高齢者は生協配達だな
    場合によっては自治体が低価格で食事配達とか、条件付きだけど
    大阪みたいな都市部で買い物に困るとかちょっと信じられん

  • 2 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NjU4NTU1N

    うちの近所はイトーヨーカドーの移動販売車が来てくれてる

  • 3 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NjcwNDk5N

    競合してないのに潰れたのかと思ったら、グループごと逝ったのか
    それだけ需要あればどっか入るんじゃね?
    朝日だから盛ってる可能性あるけど

  • 4 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:Nzg1NDAwM

    これも庶民の商店街をなくした自公政権のせいですよね。
    立憲民主党も絡んでるけど。

  • 5 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDk5ODQ3M

    うちの方も、最近はお年寄り向け限定だがヨークマートの移動販売車始まった。

  • 6 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDY0OTQ2N

    健康のため歩け
    痛くても歩け
    動けなくなるまで歩け

  • 7 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTEyMjI2N

    なんだよ条例で出店禁止かよ
    緩和すれば解決だろ
    はい解散
    くだらんことで騒ぎやがって

  • 8 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:ODAxMjY2N

    斬新な名前のスーパーだなw
    「スーパー夜逃げ」

  • 9 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTY1MDQzM

    ※4
    商店街は新陳代謝が終わってるから時間の問題だったよ
    よほど魅力的な街で有り続けるしか生き残る道はなかった

  • 10 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:MjE1NDAxO

    いかがわしい店禁止ならともかく、なんでそんな条約作ったんだか
    年寄りじゃネットスーパーは無理だろうから、生協加入しとけ

  • 11 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTE5MjczM

    払った金以上のサービスは受けられない
    さっさと引っ越すなり宅配頼むなりしなよ
    あんたら下の世代より金貰ってんじゃねーか

  • 12 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTE5MjczM

    ※4
    マジかよ団塊最低だな

  • 13 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTQwNDA1N

    当面はとくし丸が頑張ると思うぞ。
    その後売り上げに見合う規模の店が出るだろ。
    但し限界集落であるなら、とくし丸一本だ。

  • 14 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTMyNjIyN

    ネットスーパーで買えというけど、流石に実店舗のスーパーに比べれば割高すぎるよ。

    >>4
    立憲民主党のイオン岡田だな

  • 15 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTUwNDk3N

    だからあれほど朝鮮系に社長をやらすなと口すっぱく言ってたのに!

    いや、いまここでさw

  • 16 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:OTQ5NjA0O

    店独自の電子マネーの対策取られる前にドロンとか用意周到だな

  • 17 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:OTYyMTU4N

    ※14
    イオンは潰れる時間を短縮しただけで結末自体は変わらんからな
    商店街の仕組み自体が持続性が無い
    店と住宅が一緒になってる時点でね

  • 18 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:OTY4NDcxM

    今大丈夫な街も住民がネットショッピングばかりだとどんどん廃れるよね
    失って初めてわかる実店舗の有難み

  • 19 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTgzMzMyN

    ネットスーパーも配達してもらえないエリア意外と多いよ。
    探したけど全然ない。そんな田舎でもないのに。
    都市部とか一部地域でしかやってない。

  • 20 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTgxOTcwO

    まいばすけっとがアップをはじめました

  • 21 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:MjE1NDI2M

    うちの実家の親父も免許返納を考えてるので他人事じゃないと思ってイオンのネットスーパーで配達範囲を調べてみたら「ご入力いただいた郵便番号はサービスエリア外となっております」だとよ

  • 22 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDY0ODY4N

    >105:都心は主要道路がある地域に住んでる人でも物価が高くてへきへきしてる。

    エイジャのへきへき?

  • 23 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDY1MDIxO

    脱糞露出党のせい

  • 24 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDMwMTM3N

    ※23
    立憲民主党ってちゃんと書かないと何言ってるのか全然わからんぞ

  • 25 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDMwMTM3N

    ※7
    大手企業とかが街の景観や閑静さを破壊するのから守るためにそういう規制を設けるのはよくあることだぞ
    それ目的で越してきた年寄りの街ならなおさら今更外せないだろ
    多少緩和はするにしても加減は必要だな

  • 26 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:MTIwMTgxN

    ※24
    わかっとるやんけ

  • 27 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:ODg0ODA0M

    うちの田舎は車で20分なんだけど。
    一人暮らしの年寄りも多いし、車は年をとっても手放してない人ばかり。
    まぁ、平日はスーパーまで誰にも会わないことがほとんどだから、迷惑をかけることはあまりないと思うけど。

  • 28 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NjEyNDc2M

    その店だけが発行する金券なんて、よく買おうと思ったよなw

  • 29 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:MjU0Mzc2M

    茨木市のケースは悲惨だからな
    山の新興住宅地の唯一のスーパーだったから、高齢者が見事なまでに「買い物難民」化した

  • 30 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NjU1NDQ0M

    なんだ、条例のせいなのか。
    改正しろ。

  • 31 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDY0NTkwM

    ウチの方も似たように歩いて行ける距離のスーパー無くなって困ったけど今は別のスーパー何とか再開してる 

    けど肝心な年寄が「荷物が重い」だの何だので殆どの物を生協やネットで買って極わずかしか買い物しないし車ある世帯は業務スーパーやら安売り店に行ったり値引き弁当ばかり買ったり…
    それじゃまた無くなるよ!って言ったら「一家ずつ配達しろ」だの物が少ないだの
    景気悪いのは解るけど何だかなぁ…

  • 32 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:MTU3MjY5N

    そもそも、自民党が行った大店法改正が元凶なんだよな。
    その所為で、地元の商店街が皆駄目になったのだから。
    そのうえで、その元凶の大店であるスーパーが夜逃げとか撤退とかされたら、自動車に乗れない人は生活できなくなるよな。
    こうなる事は、大店法改正した時点で分かっていたよ。
    こういった日本を壊す政策ばかりする自民党を、長年支持し続けた国民の所為なんだよな。
    こんな政党の何処が保守なのか、馬鹿は簡単に騙されるからこうなった。
    政治家の言葉ではなく行動を見ないから騙されるのだ。

  • 33 名前:  2022/11/26(土) ID:Nzk2ODIwN

    山の上にある糞不便なニュータウンって、
    ぶっちゃけバブルの負の遺産だからな。
    狂った時代の精算を延々とさせられている。

  • 34 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NTgxOTc2M

    そもそも、そんなスーパー知らんからどうでもいいや。

  • 35 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NzY1NjYwN

    ただの夜逃げじゃなくてスーパー夜逃げならそうやろなぁ

  • 36 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDYzNjE3O

    美観維持と称してコンビニ出店を禁じた自治体の責任に中央政府は関係ねえよ
    こういう責任転嫁がいかにもクソliberalだな
    税収は全部地元で使わせろ、赤字は政府が持て
    だから第三セクターが野放しになる

  • 37 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NDY1MDEzN

    引っ越せばいいじゃん。

  • 38 名前:匿名 2022/11/26(土) ID:NjcxNTQyN

    悪いね、これアカピ新聞のニュースじゃん
    だと、同情できない
    アカピがカネ出すなり、慰安婦派遣するなりして慰めてやれ!

  • 39 名前:匿名 2022/11/27(日) ID:ODE4ODkzM

    便利なところに引っ越すか老人ホームに入れよ

  • 40 名前:匿名 2022/11/27(日) ID:Mjc0MDgwO

    こういう投稿や記事(誰にも告げずに突然倒産し、張り紙がされてた)をよく見るが、それに対して「とんでもない会社だ」みたいな意見をよく見かける。

    しかし、法的にはこうしなければならないことになっている。
    事前に誰かに情報をもらした場合、その情報を得たものだけが利益を得る(返済をせまり、少しでも返してもらう等)という「不平等」なことが起るからだ。

    法的には「全ての債権者に対して平等でなければならない」となってるので、実質こうするしかない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク