人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「東芝がジェットエンジンを代替可能な超電導モーターを開発、液体ヘリウム冷媒を使用せず体積と重量をそれぞれ1/10以下に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:NDU4MzM2N

    中型機飛ばすのに2MW級モーター10個ってつまり20MWも必要なの?
    小さい発電所並みなんだけど

  • 2 名前:名無しさん 2022/10/22(土) ID:NjA2MzQxN

    日産のe-powerではないが、

    ジェットエンジンで発電して、プロペラをこのモーターで回すという方法がある。効率とかCO2環境対策で。

  • 3 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:NDU4MzM2N

    20MWなら2万7000馬力弱だからそんなもんか
    鉄道ならモーター1個か2個で済むが

  • 4 名前:まんぼー 2022/10/22(土) ID:NTgwNDI1M

    現代版B-36?

  • 5 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:NTE4MDc0N

    特許にして公開すると使用料踏み倒して技術だけ盗む国が周りにいるから最近は技術は隠匿する方向と言ってたね。

    普及させたいなら公開するだろうけど技術のアドバンテージにしたいなら概要以上の情報は出さないだろう。

  • 6 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:NDU4MzM2N

    やっぱり飛行機は応用として現実的じゃないな
    モーター本体がそのくらい小さいというデモとしてみるべきもの
    ただ冷却はどうなってんだろうねぇ
    モーターのサイズ以上にそれが核心だからな

  • 7 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:NDU5NzUzM

    出力に余裕をもたせてある実機採用のモーターと
    実用的でない範囲の最も効率が良い部分のデータ比較してそう

  • 8 名前:匿名 2022/10/22(土) ID:MTMzMDc0M

    エンジンの原理がまるで違うのに、成り立つものなのかな。
    タービンで圧力をかけ、そこに帰化した燃料を噴出して爆発に近い燃焼をさせるのがジェットエンジンだろ。
    モーターで圧力をかけ噴出するだけで、それの代替になるのか疑問だよ。

  • 9 名前:ぬぬぬ 2022/10/23(日) ID:NDEwMTE2N

    電動プロペラ機か・・・
    数人乗りのドローンだな

  • 10 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:MjMyNTAxN

    電源で容量食うとかじゃ?

  • 11 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:NTE0ODE4M

    高効率モーター=高効率発電機よな
    東芝は発電機タービンも作る重電メーカー
    コレいろいろ含みのあるスゲー技術かもな

  • 12 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:MTA2MzA1M

    東芝って上の連中がアホなだけで、技術は凄いと思ってる。上に立つ人間が如何に現場の凄さを知ってるか、が大切だと思う。

  • 13 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:NDExNjM0M

    これ、ダクテッドリニアって言うんですよね。

    未来人が言ってました。

    未来の飛行機は全部これになるそうです。

  • 14 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:NDgyNTcwM

    アメリカ:ココム事件後のイジメは水に流してその技術プリ~ズ...。

  • 15 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:MTkwNTQwM

    液体ヘリウムを使った超伝導モーターでも効果が不明なのに、もっと低温が必要な技術を出してきて何がメリットなのだろうか?
    中国によくある投資詐欺案件と思われる。
    東芝はすっかり中国企業として馴染んだようだ。

  • 16 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:ODQ2OTM4O

    本スレ > -296度まで冷やす必要がある

    スゲー、そっちの方がはるかにすごいやw

  • 17 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:NDgyMTI5O

    カタパルトに使いたいアル
    また盗むアルヨ

  • 18 名前:名無し 2022/10/23(日) ID:NzgwNjI3M

    イメージ的には超高性能プロペラ機かな。モーターが超強力なら現在のジェットエンジン的な外観で中身は実質プロペラで推力確保も可能なのかも。あとエンジンを発電専用にするかハイブリにするか。

  • 19 名前:匿名 2022/10/23(日) ID:NDU2OTM4N

    日本ではこの技術を使う用途がないからアメリカか韓国に技術を譲渡して実用化されるんだろうな

  • 20 名前:匿名 2022/10/24(月) ID:MTEwMjY3O

    ※19
    アメリカはまだしも、まともなものを作れない(組み立てすらまともに出来ない)韓国なんて考えもしないだろ
    それもまだ出来たばかりでこれから色々な可能性を見出していく技術を「譲渡」なんてあり得ない
    妄想と願望がダダ漏れなんだよ

    関わってくんな気持ち悪い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク