人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

41件のコメント

「気象庁の職員すら見たことのない超絶的規模の台風が襲来中、九州全域で5万戸が停電している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NjY5NDExM

    コンクリートから人へ()
    その結果脆弱になったな

  • 2 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzY5OTc1O

    鹿児島あたりに上陸したみたいね。
    現地の人、気を付けてね。
    川とか田んぼとか見に行かないようにねー

  • 3 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NDYzNzUyM

    ソーラーパネルは悲惨な事になりそうだな。悪夢の民主党政権のせいでまたロクでもない惨事が。

  • 4 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MTQ5MTMzO

    本※57
    台風より雨よりその行動のがマジでヤバイと思う。

  • 5 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:Njc2MDIwM

    自然エネルギーを自然が否定するっていうね

  • 6 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:Mzg2OTI0O

    九州の人いる?大丈夫?

  • 7 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzQ2MDQ2N

    ※1
    あの当時、その主張をする民主党が選挙で有利になるように、
    公共工事を叩きまくってたなあ、共犯者のマスゴミ共が。

  • 8 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NTI4ODIzO

    風が吹き荒れて土砂降りだ
    北部九州住みだがまだ停電はないな

  • 9 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NTQzNjU5N

    九州で割とど真ん中通ってくれているけど、立地が上流の方の山に囲まれた盆地だから風速20もいかずにいつもの台風みたいなもん
    氾濫するにしてもこんな上流じゃその心配もなく、川が合流する少し下流の方だし
    被害はほんと場所による、海沿いは窓割れて阿鼻叫喚なんで明日休むと社員から電話が来た

  • 10 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:Njc2MDE0M

    先日あちこちで記事になってた福岡飯塚のソーラーも
    全部ひっ剥がされるのかね

  • 11 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzgyNDczN

    熊本の大規模ソーラー、全部吹き飛ばしてくれ

  • 12 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzIxODM0M

    例の福岡のメガソーラーに囲まれた宅地、大丈夫かいな。

    正直、災害などの非常時に役立たない、むしろ厄介の種になる太陽光発電の普及を理由に、石油天然ガス石炭火力発電と原子力発電を削減するのは、安全保障上の理由から間違いだ。非常時、有事の際に国を支える戦略物資は石油天然ガス石炭。太陽光風力地熱などでは、決してない。

    何が再生可能エネルギーだSDGsだボケ、国力を削いでまでやることじゃないわ。

  • 13 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NTQzNzI5N

    どうやったってある程度の被害は出るんだから
    いっそ台風の直撃ひとつでソーラー関係は即大損と知らしめてほしい
    とにかく身の安全を第一にな

  • 14 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NTI4ODE5O

    鹿児島市からだけどさっきから急に風が弱まった
    たぶん龍の巣の中にいる
    ラピュタがないのは残念だけど

  • 15 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MTQ5MjM1N

    太陽光パネルが飛んで来たら、大事になるな

  • 16 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MTgwMTkzO

    この職員の言行は誇張しすぎ

    伊勢湾台風なんて895Hpで風速75mだぞ
    そんなのが本州大都市圏を直撃した過去がすでにあるんだから、自然災害など人の想定など思いも及ばないと意識しないとな

  • 17 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MTQ5MjM1N

    日本は台風の通り道なのに、太陽光パネルなんて、馬鹿だろ?

  • 18 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzgzMzc3N

    この台風でパネルが剥げるくらい吹き飛べば、アホも少しは考えるだろう。

  • 19 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:ODI1NDk1N

    夕方からずっと停電だわ。掲示板覗くくらいしかできん

  • 20 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzIxNjYwM

    どうせ、太陽光パネルなど……中国・韓国人企業のやってる事なのだよ。

    存分に叩き潰してしまえ。奴らの投資が何もかもムダだった断られてを思い知らせてやれ。

    それに共謀した非国民どもも、覚悟しておけ。

  • 21 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NjY1NTQ1M

    とにかく歩みが遅いんよ これでは雨の被害もかなり出そうだな

  • 22 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzMyODI3N

    割りと中心近い所で台風を体験中だが幸いな事に現時点で停電や断水は無いねぇ…近くの川が氾濫しないことと窓ガラスが割れないこと、車に損害が無いことをひたすら祈っている…

  • 23 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzIxOTMzN

    こんな台風が発生するのは地球温暖化が原因だな
    対策のメガソーラー施設拡大が急務だ!

  • 24 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzIxNjI3N

    丁度、九州全域が暴風圏に丸ごと入ってるね
    大分は、雨がやべえ。

  • 25 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MTQ5MjAyM

    太陽光発電根こそぎ全部吹っ飛んでも
    九州は原発稼働してるので全く問題ない

    むしろ全部なくなれば
    再エネ付加金なくなって電気代安くなるから
    大いに吹き飛ばして欲しい

    どうせ太陽光発電やってる業者はヤクザかヨゴレ

  • 26 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NTQ0MjgxM

    修羅の国住みだが、まだそれほどでもないな。

  • 27 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzIxOTM3O

    被害が「コンクリートから人へ」になってるんだよな。
    ミンスのせいで多くの下請けが潰れて3.11も復旧が困難になった。

  • 28 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:NDI0MDIxO

    地震より台風が怖い。家のダメージがでかい。
    特に築年数の経った家。風が吹けば桶屋が儲かるは
    やっぱり正しいな。

  • 29 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:Mzk4NDc5N

    恐怖を煽る枕詞もいつもついてるから響かなくなるな

  • 30 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDI2NTMxO

    >そんなに風強いのかね

    一時まで中心気圧が910hPaまで下がったから過去最大なんだと思う。

    今は940hPaまで上がったから徐々にだけど弱まってきているね。

  • 31 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDI2NTMxO

    >こんな台風が発生するのは地球温暖化が原因だな 対策のメガソーラー施設拡大が急務だ!

    そのメガソーラーも台風の爪痕でことごとく破壊されると思うけどね。

  • 32 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:MTU3MzkzN

    悪夢の民主党政権時代の国土破壊政策の成果を見せてもらおうか

  • 33 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:MzE0MzMxM

    910なら日常茶飯事とまではいかなくてもちょくちょく発生するレベルだろ
    この職員はチャイナ北部ででも生まれ育ったのか?

  • 34 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:MzE0MzMxM

    ※23
    そのメガソーラー自体が温暖化に寄与してるんだが
    他にもつっこみどころ多数

  • 35 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:MTkzMjEzN

    久しぶりにデカイのが来てるって感じだな
    幸いうち県ははまだ大雨にはなってないが、風がメチャ強い

  • 36 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDg5NDU1M

    直撃だったけど大したこと無かったな

  • 37 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDA0Mzg0M

    福岡だけど6時半から11時くらいまで停電してた

  • 38 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:Mzk3MjYyN

    結局上陸したら960まで気圧が上がって大したことなかった(九州北部の西側)

  • 39 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NjQ2MTE5N

    >外に裸で立っていると風雨が突き刺さる感じ。

    なにしてんだよw

  • 40 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDI2NDY0M

    そろそろ川底の土を掘らないとダメかな?
    まぁ潮位もあるけど・・・
    最近は
    大雨が降る→川に土砂が運ばれる→水位が上がる→土手を高くする
    のイタチごっこになってる。

  • 41 名前:匿名 2022/09/19(月) ID:NDI1MjgyO

    実は屋久島は九州電力が電力供給を行っておらず、屋久島電工という会社が電力供給を行っていますが、復旧は大丈夫なんでしょうかねぇ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク