人気ページ

スポンサードリンク

検索

65件のコメント

「中国の歴史的大旱魃でEVの充電設備が機能停止、長江の水位は劇的に低下して川底が見え始めている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MTMyM

    洪水になったり、日照りになったり、謎々みたいな国だな

  • 2 名前:名無し 2022/08/25(木) ID:NjQ0NDk3N

    お前らがほしがる領土が増えたと同じだろ?クソ中国人

  • 3 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjQ0MTYxN

    >>1
    あの国は為政者に徳が無いと天変地異が多発するらしいぞw
    黄色い布はまだか?

  • 4 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTIzNTQ1M

    疫病に干魃、飛蝗もあったなぁ
    官吏は汚利を貪り、商人は金を溜め込み、宮廷(共産党本部)は権力争いにうつつを抜かす
    なるほど、歴史は繰り返すの本場中国らしい

  • 5 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDk1MTMzN

    期待したいところだけど
    結局なんもなく終わるんだろ

  • 6 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MTc4MjQyN

    自国内で水源と用水が完結しない国はこれから大変だわな。
    エチオピアとエジプトだっけ?戦争寸前になってるの。
    中国もチベット巡ってインドと関係悪化してるし、大変だな。

  • 7 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ1Nzg2M

    >結局なんもなく終わるんだろ
    確認されただけで一万件の暴動が起きてる訳だが
    すでに回復の見込みがない大混乱に陥ってるよ
    五毛は元気だけどぼちぼち無毛に

  • 8 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTMwMDI1O

    食糧不足は確定だろうな
    ヨーロッパも穀倉地帯のウクライナがアレだし

  • 9 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTM3NTQyN

    沿岸部の低性能な煤煙除去の石炭発電所のせいやで(=゚ω゚)ノ
    煤煙が雨の核になって沿岸部で雨が降っちゃって内陸部で降らなくなったからやで(=゚ω゚)ノ
    環境対策しない石炭発電所を乱立させた中国共産党のせい 自業自得(^ω^)

  • 10 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MTQxN

    中国はEVが浸透してるから自家発電で賄えるのでヘーキヘーキ

  • 11 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDkwNzA1M

    おいおいEV様を止めるとはどういうことだ?
    工場ごときは当然として一般人よりも高貴で優先ではなかったのか?

  • 12 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTI4NjQxM

    中国は国内のいたるところで人口雨を降らしているんだから、
    それが既存の河川の干上がりに繋がっているのだろうね。

    日本はまだ中国との間に日本海っていう干渉壁があって良かったかもな。

  • 13 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDk1MDcyM

    ウクライナ小麦は、どっちか言うと中東やアフリカが困る訳だが
    フランスの不作だと、いい加減西側がダメージだわな
    ただちうごくは、長江以前に黄河が枯れてた位だし人災くさい

  • 14 名前:名無し 2022/08/25(木) ID:NTAzMTIwM

    こりゃ秋以降の食糧事情とかシャレにならないんじゃ…

  • 15 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTIwMzA0M

    これから台風シーズン直撃だから大丈夫だよ()

  • 16 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDgwNTk3N

    三峡ダムの水力発電所
    (正確には上流の2つ、三峡ダム、下流の1つ)
    が中国では最大なんだけど、
    渇水で、その発電は35%程度みたいね。

    長江の渇水はもう一つの問題ありますね「水運」
    三峡ダムには船舶を上に上げる為の機構があるくらいに水運が占める%
    %が大きい
    燃料(ガソリン、軽油など)、鋼材、建築資材、肥料(農業)などなど
    ほぼ止まってるげな

  • 17 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MTMyM

    自然を弄り過ぎたんだよ

  • 18 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTI0ODAwO

    今のうちに三峡ダム壊しておけば、今後ダム崩壊による洪水の危機はなくなるな。

  • 19 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjQ1NTMzM

    心配はいらんよ、9月後半は大雨が続いて、街が水没するくらい豊かな水が得られるから

  • 20 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDYxNDM0N

    ※12
    既に相当数の降雨ロケット飛ばしてるって記事見たけど、「お陰で少し気温が下がった所も」みたいなことしか書いてなかったから、地上の届く前に再度気化するとかしてほぼ失敗に終わったのかと思ってたけど降ることは降ってるの?

  • 21 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTg4OTE5M

    電気ウナギでどうにかならないのか。

  • 22 名前:名無し名人 2022/08/25(木) ID:NDg3NTk2M

    いや~凄いことになっているね!
    Youtubeで見たが、どこまでも続く充電待ちの車列!
    順序が逆なんだよね、充電設備を充実させてから車の販売なんだよね!
    やはり中国らしいといえばその通りなんだが!

  • 23 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjUyOTc1M

    元スレ>>29
    多分大丈夫だろうネ。其の様な状況に為ったらサ、原発ごと地中深く埋めっちメェば 無問題だよ。・・そんな原発に誰が近づいて作業するかって❓。そんな事は考えないンジャね❓。14億の人民が居るからね、1時間交代で(事故炉周辺の想定は毎時100シーベルト。1時間で昇天デスか)1編成1000人とすれば、1日24000人で昼夜作業可能。埋めるのに3年掛かってもサ、凡そ2,600万人で作業終了する計算だ。全人口の5%強に相当し、何か人が少し減ったかな位の感じだろよ。で、高線量浴びて※*したお方❗️は如何為るって言えばだね、その都度掘った穴に埋めれば一挙両徳・・には為らんか。まぁ、他所様のお国のコッチャからさ❗️。

  • 24 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTI5OTk2O

    中国に進出した日本企業は、小売と商社と金融を除いて、
    全部日本に帰ってくればいいのに。

  • 25 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjUyOTc1M

    ※21

    ちゃんスケちゃんなら多分何とか為る鴨ネ⁉️。如何発電させるかって・ン・それはご想像にお任せ。

  • 26 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTE5NjE3N

    >>16
    大陸国家だと鉄道運輸が基本ですが、世界の工場となるにはそれでは不十分。巨大工場の物資をまかない、製品をスムーズに海外に出すにはやっぱり水運ですね。
    100tは鉄道だとけっこう大変な量だけど、水運だと隅っこに置かれる程度ですし…

  • 27 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTg5NDQ3M

    ヨーロッパ(特にドイ匹敵するレベルの、無能だが行動力だけはある人柱w

  • 28 名前:    2022/08/25(木) ID:ODUwNzg3M

    大気に水分がある時は人工降雨可能だけれども、つまり降りそうな雨の先取りは可能なんだけれども、水分が無い場合は無い袖は振れない。つまりいくら人工降雨を試みても意味ないよ

  • 29 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTMxMDg1M

    他人事じゃないぞ。
    メガソーラー発電所とかいって、日本全国で森を破壊し続けてる日本だって、いずれ起こるかもしれんのだ。

  • 30 名前:   2022/08/25(木) ID:ODUwNzg3M

    日本の場合は四周を海に囲まれているから中国のような形の干ばつは起こりにくいだろうね。むしろ山崩れなどによって流れてくる土砂で農耕地を破壊される方が問題だろう

  • 31 名前:名無し 2022/08/25(木) ID:NTA3NTY1M

    自然の再生エネルギー利用するには、自然の力は想像以上に大きい。
    四川省も、4の川と言う位、水の資源が有ると思ったら、この有様。
    自然に頼るなら、同等のバックアップの用意が必要、二度手間か。

  • 32 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ1Nzg2M

    >他人事じゃないぞ
    まずは自分の尻の火を消そうな
    バーカ

  • 33 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ3MTI5M

    ※32
    「他人事じゃないぞ」くらいのコメで、なんで中国人認定するわけ?
    お前こそ韓国人みたいだぞ

  • 34 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTg5MDg3O

    ブルジョアを全部粛正して、人民服とチャリンコに戻ればいいよ

  • 35 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ3MTI3N

    大陸は内陸部で干ばつが起きると一気に砂漠化するからな

    無駄にため込んだチャイナマネーの放出しどころなんだが、欲ばってケチったり、中抜きして大失敗するのも中国のお約束

    どうなる事やら

  • 36 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTMxMjQyM

    ※35
    チャイナマネーは不動産対策で枯渇してるのでありません

  • 37 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTMyMzY5O

    自然を無為にイジったからじゃね? バタフライエフェクトのものっそいデカい規模で盛大にやってるし 今も降雨ガス撒いてんだろ?救えない

  • 38 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTEyMjA5O

    この状態だと三峡ダムの水力発電もろくに出来なそうだしな
    人工降雨で雨を降らせても有害物質だらけになっててヤバそうだし

  • 39 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjQ0MTU3N

    ※33
    五毛と向き合いすぎて、ほんのちょっとの批判や懸念でも敵認定になっちゃう現象はよく陥るよここ
    まあソーラー進めてるのもそっち系のやつらだろうしな

  • 40 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ3MzYzN

    ※36
    輪転機回せば、モーマンタイ。

    全ては戦車で踏み潰せ。
    穴を掘って埋めろ。
    人民の味方、人民解放軍は人民に優しい。

  • 41 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MjI2M

    ほんのちょっとの懸念やほんのちょっとの批判は別の時にやればいいんだよ
    日本の話は日本の話の時に海外の話の時は海外の話をやればいいんだよ

  • 42 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ2Njk1N

    中国が本当に環境を配慮しているのなら三峡ダムは存在しないし、鬼城も存在しない。つまり、EVだけ環境に配慮した結果なんてことはありえない。つまり、利権や面付けの問題。鶴の一声ではじまったことでなければ金一択。金だろ?
    ソーラーも全て儲かるから動いている、それだけ

  • 43 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTIzNjA2M

    長江「EVはやめとけ」

  • 44 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDEzNTkzN

    大龍脈をイジリ倒したからだろ
    共産主義で神を信ずることを禁止するからこんなことになる
    あとチベットをジェノったのも一端かもな

    宗教を弾圧するのは好きにすればいいが、信仰を断じてはならない理由がコレ

  • 45 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDEzNTkzN

    ※29
    あれも根っこにいるのはチャイナだからな
    日本の神々もこの記事の一件に一口噛んでるかもしれん

  • 46 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTMxMjQyM

    ※45
    日中の神々が手を組んで中国に罰を与えてるのかもな

  • 47 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjQ1NTQ1O

    >内陸に建てられた火力、原子力、地熱発電は大干ばつになったら発電不能になる
    広い大陸と違って基本海沿いに建てれば事足りる日本は楽だな

  • 48 名前:名無しさん 2022/08/25(木) ID:NTAxOTEzN

    日本は水が豊富で高低差もあるから水力発電が一番捗る国なんだが
    SDGsにも超合致するし
    日本の国力を削ぎたい野党(特に共産党)が大反対するんだよな

    熊本も「鮎を守れ!」で共産党がダム建設を潰して、豪雨で67人しんだ

  • 49 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjI5NjU2N

    これでEUに続き中共までもがSDGsとか叫び始めたら草

  • 50 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDgwNzc1N

    長江の川底から600年前の仏像3体が現れたそう。
    川の流れが昔と同じかわからないけど、昔も同じように干あがった事が有ると考えると仏像を彫らなければならないのうなことが有ったと言うことかも。
    この仏像が見えたら注意しなよと昔の人からのメッセージなのかもね?

  • 51 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTIxOTU2N

    中国はメコン川の上流にダムを作って堰き止めて下流の国々に嫌がらせをしてたっけな
    今はどうなってんのかねぇ

  • 52 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NzM2MjEyM

    揚子江って元々水の汲み上げ過ぎで河口付近には水が殆どないとか言われてなかったっけ?

  • 53 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDgwNjE5M

    Toyotaはちょっと舵取り間違えたかもね。

  • 54 名前:ななっしー 2022/08/25(木) ID:MTUxMTk0M

    散々高いビルを造りまくったり、キャッシュレス決済を誇らしいとか言っていたんだから停電なんか気にスンナ?

  • 55 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDYyMjU5M

    チョウザメの祟りやろな

  • 56 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NzU1MTc1N

    脆弱EVのリスク露呈!
    自然エネ全振りの欧州は必死に火力も原発も再稼働・再構築画策!(グレタ出番)
    水素技術未開発ドイツの日本に協力要請は、楽して水素技術得るつもり!

  • 57 名前:えむきへ 2022/08/25(木) ID:ODgzOTQwO

    昔みたいな自転車の復活を希望。
    当時は貧しさの象徴的なイメージもあったけど、今ならエコな象徴として海外からの受けもいいと思うよ。
    贅沢を知った人民の自主性には期待できないから共産党の強権発動で!

  • 58 名前:名無し 2022/08/25(木) ID:NTYxMTU3M

    停電だとカード決済できないね?現金持ってるんかな?

  • 59 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTgzMDQ5O

    ※28 29
    メガソーラーを作るために森林をなくすと、大気中の蒸散による水蒸気が無くなるから雨を降らせられないんだよね。
    メガソーラーがもっとも環境破壊になってることを世界が知らねばならず、知っているはずなのに、一部の馬鹿な政治家が目先のお金がほしくてソーラーばかり推すんだよね

  • 60 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:ODg1MjA3N

    長江は中国共産党の指導下にあるはずだ。中央政府はいったい何をしている。早く水を流せ。

  • 61 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTMxMzY0O

    IT天国だから大丈夫。すべて解決してくれる。

  • 62 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDY0MDQ0O

    ゆく河の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず
    淀みに浮かぶうたかたはかつ消えかつ結びて久しくとどまりたるためしなし
    世の中にある人とすみかとまたかくのごとし

  • 63 名前:名無しさん 2022/08/25(木) ID:NDgwODMwN

    自然環境を破壊した人類への天罰。特に中国は色々とやらかしたので数倍増しの破壊力になりました。ところで水を大量に使う原発は大丈夫?。

  • 64 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MTM3M

    蝗害、疫病、洪水ときて今度は干魃かあ
    どれも古来、徳無き為政者に対する天の怒りとされてきたものばかりですねえ、今にも北から騎馬民族が攻めてきそうだ
    人民の皆さんは黄色いバンダナ用意しといたら?

  • 65 名前:匿名 2022/08/26(金) ID:NjY5NjY2M

    驕る中国は久しからず!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク