「介護施設が導入したロボットが凄まじい効果を発揮、職員・利用者双方の負担を軽減することに成功」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:Mzc5NzcwO
老人Z?
-
2 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzQ2MDY4N
ガストにもおったぞ。猫の配膳ロボット。
ただ小さい店舗のガストだったんで、
むちゃくちゃ通路の邪魔になってたが…。 -
3 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzIxNjYxN
これは……「介護者の仕事が減る」という事にはならない。
相変わらず「人手」は必要なのだよ。ただ、さほど介護の経験の無い人間でも対処しやすくなる……そういう事だろうか。 -
4 名前:名無し
2022/08/18(木)
ID:NjY1NTQzN
身内の介護も最初は良くても、来る日も来る日も、と思うと心が萎えるので、せめて重労働の部分はロボットが担うのは良いことかと。
-
5 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:NzQwNjUyN
※3 その理屈だと、あらゆる業の設備投資、研究開発は不要だな
-
6 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:NDQ1ODMzN
ちょいちょいニュースで話題に出る、パワーアクセラレータこと外骨格補助スーツの奴は早く実装してほしいと思うわ。
老人とは言え、大人しくしない人間を毎回上げ下げしたり無理な体制で対処した結果、身体痛める現役世代とか地獄だからな。医療介護育児の場面では必須だわ。今のままじゃ就労者集まらんもん。 -
7 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzQ5MjEyM
まぁ誰にでもいずれ訪れる問題だしな
ロボットだのAIだので少しでも負担軽くなるなら喜ばしい話だね -
8 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzIxNjczN
※5
いまの介護なんてとにかく兵隊かき集めてぶつけないと対処すらできない独ソ戦初期のソ連みたいなもんだからな
設備だの研究だのどころではないわw -
9 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MTg0NDY1N
※6
そうなんだよね、ここが一番大事な気がする
起き上がりや移乗なんかを二人がかりでやってる姿見るとほんと申し訳なく思う
介助者が腰いわさなくなればそれ原因でリタイアする人も減るだろうし -
10 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzQ2MjEwM
※3
目に見えて減りますよ。
記事にもあるとおり、巡回などの見守りの負担がとにかく減ります。
さらにこれを発展させれば、その方の生活リズムなども把握できるので、無駄な介助や動きを減らすこともできるんです。
ただ、現状ではそこまで使いこなすための教育や人材、資金が不足している施設が多いのではないかと思います。 -
11 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:NDY0MjE1O
負担軽減だって現場リポートだのに、否定するやつって日本語読めないのか。
-
12 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzcwOTI0O
>>6 >>9
作り手側も結構昔から介護業界への導入を考えてはいる。
・・・のだけど、実のところ移乗作業といった力を要する作業は介護のごく一部に過ぎず、それ以外の作業だと装着型PSは邪魔になる、という意見を始めとした、「開発側と使用者側のニーズのアンマッチ」が障壁となって中々進まない。 -
13 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:NTQ1MzA1M
介護はマジでロボット化を進めるべきだよな
介護される側もロボットにされる方が心理的に楽なのではと思う -
14 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:Mjk3Nzg3N
ロボットは余剰資源が許す限りガンガン作った方がいい
ただしチャイコリは締め出し必須
あいつら社会に貢献する気ゼロだからな -
15 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:Mzc0MTI0N
介護とか引っ越しとか、そういう業界は給料安いっていうのも有るけど、キャリアを積みにくいっていうのが大問題。
とはいえ業種的にどうしようもない。なにせ人間の体が資本だから、若い間しか出来ないんだよね… -
16 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzQ2MjEwM
※12
実際、使用者側も何が大変でその要因は何にあるのか、解消するには何が必要なのかを分析しきれてない部分もありますからね。
同じ問題でも施設によって解消すべき要因が違うこともありますし。 -
17 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:MzU2NDYwM
ロボット化というかIT化だね。wifi環境入れてタブレットでベッドサイドで入居者の情報入力すれば、ステーションに戻ってから記録をつける手間が省ける。データーをサーバーに入れときゃ、いつでも情報を取り出せるから、記録簿を探していちいち引っ張り出す手間もなくなる。
-
18 名前:匿名
2022/08/18(木)
ID:NTUxNTYyM
老害「温かみが足りない」
-
19 名前:匿名
2022/08/19(金)
ID:MzkxNTMxO
>>13
人相手の事なので、そう単純な話じゃない。
介護士に構って欲しくてコールボタンを押しまくる人も居れば、逆に迷惑を掛けるのを嫌がって必要な場合に呼び出さずに転倒事故等を起こす人もいる。 -
20 名前:匿名
2022/08/19(金)
ID:Mjg2MDQwM
介護の現場はキツイわな。学生時代に、バイト募集の面接行ったら、即採用され1人で1フロア受け持ちで夜勤と言われ、その場で断って帰った事がある。「大丈夫大丈夫、何かあったら他のフロアの人呼べば良いから」とか言われたけど、ズブの素人には荷が重すぎるだろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります