「25年の歴史を誇る老舗掲示板サービスが本日終了、昔の個人サイトには定番のサービスだった模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MzU0ODg2N
懐かし過ぎて草生えるわ 
- 
2 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MjM1Njc2M
t-cup 掲示板、俺も大昔に作った憶えがある。停止した記憶が無いから、放置したまま数十年間そこに在ったのかもしれないw 
- 
3 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:ODI4NTQyM
個人のHPなんてあれくらいが使いやすいのにね 
 結局内容が面白いかどうかなんだから
 ブログに負けたんだろうけど一部を除いてもはやブログも下火だしね
- 
4 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTk4MDI4O
魔法のiらんどよりも、より遡る世界 
 つか、ぷりんてぃんさんが健在そうで何より
- 
5 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTc4MzE0M
大丈夫や 
 さとるがおんJで志を継いでるから
- 
6 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTAxNjk1M
英語関係で他ではない情報とかどんどん無くなっていくよな。 
 
 残ったものは詰まらんものばかり、
 インターネットももう終わりだよw
- 
7 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:Mzc1NTUyN
使ってたわー。漫画家がサイト持つにはだいたいこれだったからなあw 
- 
8 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MjU4MjQwM
PC関連の技術系や解説サイトはSNSよりHTMLの方が見やすいわな 
- 
9 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTc4Nzk3N
本日の生きとったんかワレ案件 
 クソ懐かしいわw
- 
10 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MjA5MDg1N
玉石混交ながらもたまに貴重な(たいてい著作権的にグレーかアウトだが)情報があったんだよなあ 
 ジオもそうだけど無くなるのは寂しいわ
- 
11 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MjM1NTY3N
※3 
 個人が情報を発信する形が変わったもんな。
- 
12 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:MTc5MDE5M
個人サイトで使ってた人は結構いたよね 
 けどそのうち自分でCGI設置するようになったりするんだ
 宙掲示板なんかもユニークで面白かったのにだいぶ前にサービス終了したのは残念だ
- 
13 名前:匿名
2022/08/01(月)
ID:ODI5MDYxO
個人サイトは見てたし掲示板も書いてたけど掲示板のサービス名までは流石に把握してないな 
- 
14 名前:匿名
2022/08/02(火)
ID:NDcxMTM1N
※12 
 プロバイダー契約したら、サービスで付いてきたからね。
 自分も、意味不明なポエムみたいなサイト作ってたw
- 
15 名前:匿名
2022/08/02(火)
ID:NTE2NDI2N
EZBBS.NETのわい、高みの見物 
- 
16 名前:匿名
2022/08/02(火)
ID:NDI0OTAzN
懐かしい。一番最初にteacupの掲示板を借りてたな。 
 知識が付いてくると、広告がやだ、おしゃれなデザインがいいってなって、CGI SKINとか、テンプレートを自由に作れるやつに移行するんだよね。
- 
17 名前:匿名
2022/08/02(火)
ID:NDQ4OTE2O
懐かしすぎて涙出るわ 
 自分が作ったHPってまだ残ってるんだろうか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
