「とある無名YouTuberが「ゆっくり」関連の商標権を勝手に取得して利用料請求を示唆、東方Project関係者も動き出す事態に陥る」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:Mjk3MDQzM
各公式(ZUNさんやニコニコ側)が、法務確認中で 
 暴れた人の事は、既に所属事務所が注意した案件
- 
2 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:Mzg3NDE5M
のま猫騒動思い出す 
- 
3 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:Mzc1NTExM
>>3 
 同じく。あれは一応レコード大手のエイベックスがやらかしたんだけど。
- 
4 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:Mjk3MDQzM
どっちかと言うと、今回のま猫よりもっと古いキューピー商標裁判ぽい 
- 
5 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:MTUyMDE4O
ゆっくりという題名の動画はセーフ。商標はタイトルとかは保護しないから。 
- 
6 名前:OTL=3ブッ
2022/05/15(日)
ID:NTUyMjA3N
「ゆっくり霊夢です」 「ゆっくり魔理沙だぜ」の動画のやつだろ? 
 ゲーム動画とか色んな解説動画とか観てるぜ。やたら乱立してると思ったが、
 「ゆっくり」などの音声合成を使ったYouTube動画は、収益化が剥奪されているらしいぜ・・・
 
 ゆっくりしていってね!!!
- 
7 名前:匿名
2022/05/15(日)
ID:MzEzNTgzM
「ゆっくり茶番劇」と言う名称が対象になるって話なんだろ 
 コンテンツの内容までは波及しないって言うんだったら、ゆっくりxxというタイトルで好きにやれば良いのと違うの
 「ゆっくり」と言う言葉自体を、俺に許可なく使うな!って訳でもないし
- 
8 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MTYxNjUzM
全力阻止もだけど、カウンターでこういうアホが二度と湧かないようにきつめの重罰食らわせてやって欲しい 
 
 こいつに利用料請求許可出したアホにも
- 
9 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzE2ODQ2M
各まとめで既に言われてるけど 
 「後に今回の騒動が、ゆっくり解説動画になる」可能性高そう。観たい
- 
10 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MTYxNjUzM
>>8 
 よく記事読め
- 
11 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NTQ0NTY5O
こいつのyoutube見たよ 
 他人のアイデアと技術のパッチワークで威張ってるだけだった
- 
12 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NDgzMzE1M
この手のパテントトロールしかけるのは大概世間知らずの反社だからな 
 対応が早いのは何より、叩けば埃がいくらでも出てくるよ
- 
13 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NDEzMjU2O
こういうのは、日本人の道徳感情とは相容れない。 
 阿武町で公金を持ち逃げした小僧の行動もそうだ!
 結局、当人は社会的「私刑」としての生贄になるろう。
 合掌
- 
14 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NDEyMjk0N
浅い目論見でダーティな手段も普通に使える角川とアレなのが多い東方界隈両方敵に回すとか変な弁護士かコンサルに唆されたとしか思えない 
 同情はせんがな
- 
15 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NDEyMTY5M
かの国の真実を伝えるゆっくりが多いから、目を付けられたのかも 
- 
16 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzA3OTA1N
>ゆっくりボイスってBANされやすいって聞いたな 
 詳しい事情は知らんので間違ってたらすまんが
 肉声なしのゆっくりボイスオンリーだと
 収益化の妨げになるんじゃなかったかな
 
 最初はゆっくりボイスオンリーだったけど
 肉声動画も上げるようになった人がいるのは知ってる
- 
17 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MTU1NzI2O
こうなったらあえて東方のキャラでやってZUNさんからこいつにキャラクター使用料請求させて現実見るのがええわ 
 東方でアコギな商売するんだから金とるよってすればええ
 あと市販のキャラクターも対象とかあほな事言ってるからそっちも版権元から請求送ってもらうよう陳情すればええ
- 
18 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzE5MjMwN
熊本市在住みたいで既に自宅も特定されたみたいね。 
- 
19 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:Mjg1MzA1M
商標権ゴロかよ… 
 善意で許されている二次創作のものだから
 ZUNさんが権利を主張すれば無効になるかもね
- 
20 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzM1NjU5O
再生数稼ぎかな 
 低評価を押そうがyoutube的にはあんま関係ないんじゃない?
- 
21 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NzMzNzcyN
ゆっくり関連で最高の出来の作品と言えば、何と言っても、 
 「ほんとうのしあわせ」。(キリライターあき著。無料コミック作品)
 
 少し小憎たらしい描かれ方をする事が多いゆっくりは、この作品ではマジで可愛く、同時に家族達を守るために真面目に戦うシーンもあり、画力やコマ割りにシナリオも玄人以上で、エンターテイメントに必要な要素が全て含まれてる知られざる傑作。
 
 
 少し前の作品だけど、知ってる人からは圧倒的な支持を集めている作品でもあるため、ご興味ある方は是非読んで見てね!!
- 
22 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzU5MzEyN
黙っててくれるなら商標ゴロでウマー 
 炎上すればアクセス稼げてウマーって感じじゃね
 炎上商法なんて骨を断たせて皮を切るようなものなんだが、泡のように消えていく奴ならやった方がメリットの方が多いのかね?
- 
23 名前: 
2022/05/16(月)
ID:NDEzMjQ5N
そもそも「ゆっくり」「茶番劇」って一般的な言葉だからどうなんだろうね 
- 
24 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NDgzNzE2M
音声メインだと 繰り返しのコンテンツ とかいうのに引っかかる、という話があるみたい、解説系なら画像とか差し替えでなんとか、セリフだけなら背景を動きのあるのにして区別する。 
 AIがバカチンなんで判断がその程度なんだとか。
- 
25 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NzM1MDc1M
米22 
 傑作は傑作でもゆ虐の話だろ
 今回の話題は全然別の話なんだから、好きなのはわかるけど空気読め
 紹介に見せかけたネガキャンかもしれんけど
- 
26 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzMyMjc1M
板橋辺りで登録してるので、更地とは言え、あの辺の地理と人脈があるクズ。 
 しかも、内容見るに日本人に恨みがあって著作権の知識が曖昧。
 
 以上の事から、川口周辺の日本に寄生してる中韓説が濃厚。現に日本国内で中韓は問題しか起こしてねえしな。まだ確定情報じゃないけど、そう遠く無い内に確定情報と身バレするので特定まで待つべき。
- 
27 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NTQ2MzU0M
>自分が初めてこのキャラを見た時は、やたら酷い目に合わされていて、一体なんなんだ 
 この手の虐待系は荒らしの手法として一般的だったからな。
 ゆっくりの前は「しぃ」が虐待されてた。
- 
28 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NTQzMDQ1M
つまるところ、東方アンチの仕業って考えていいのかね? 
- 
29 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzE2ODQ2M
ゆ虐はキャラアンチとか、ヘイト創作のカテゴリだからねー。自重 
 鬼威参の方は『anko0467』さんとか、素で良い話も出るけど…
 マイメロ叩きは、モロにフェミ側だったね。共に踊ってはアカンやーつ
- 
30 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzAwNDYxM
この手の問題は現状防ぎようないから申請手順変えてほしいわ 
 出願ワードをGoogleで完全一致検索した結果から同一ドメインを省いて、上から20ページ分のページのURLと該当箇所の内容と自分との関連性を説明する文書の添付を義務付けるとか
 あとは受付の第一段階として特許庁が検索結果に大幅なズレがないか、本人との関連性が妥当かを審査する
 これで関係性薄い第三者がパブリックな単語をこっそり登録するのは防げるでしょ
- 
31 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzIxOTU2N
まぁ、開放してくれるのはありがたいことだが、今後はzunなどの側で権利を取得した上での開放するスタイルで良いんじゃないかな。勝手に商売始める輩に対しては鉄槌下せばいいだけで。ただ、特許も万能じゃないからなぁ。 
- 
32 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MjY0NzAwM
※1 
 チャイニーズやコリアンはあの合成音声がダメっぽいのかな?
 大抵の人間がクチャラーを嫌いなように
 まあ魔除けだな
- 
33 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NzM5NTI1M
20年ぐらい前にコナミが似たようなことして炎上してたな 
 (自社に関係ないもので商標取りまくり)
- 
34 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzA3NzgxM
異議申し立て期間過ぎてから告知してるから尚更悪質だわ 
 こういう馬鹿が出ないように厳罰にならねえかな
- 
35 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzQwOTEyM
どーせ大陸か半島のだろ? いつもの事 
- 
36 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NTk1MTk3O
ユーチューバーって、社会常識なさそう。 
- 
37 名前:ななし
2022/05/16(月)
ID:Mjg2NDMwM
阪神優勝とかでももめたな。中国はいろいろと日本の商標を荒らしてるからこういうの増えていくんだろな。 
- 
38 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:Mjk2NjUzN
最近ではアマビエだろ。 
- 
39 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:NTQ0MDQ0M
>>34 
 コナミはそれ以前に同業にグラディウスにちょっかいかけられたことあるらしいから許してあげて
- 
40 名前:匿名
2022/05/16(月)
ID:MzM5NzA1M
この厚かましいの、登録したのが1つだけなのか? 
 抗弁起源過ぎたら またぞろ出てくるんじゃないのか?
- 
41 名前:匿名
2022/05/17(火)
ID:MzAzNzc3M
こいつTwitterで外人にお前中国人やろってリプされててワロタ 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
