人気ページ

スポンサードリンク

検索

44件のコメント

「ロシア軍のヘルソン司令部をウクライナ軍が破壊、ロシア軍は将校50人を失う大打撃を被った模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NzAyNjUzO

    ぼ露まけじゃん

  • 2 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTkwNTcxM

    将校なので少尉以上?

  • 3 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDQyNzE1N

    ロシアじゃ、モスクワ生まれの白人のロシア人以外は、
    死んでも人として数えられないんだろうな。

  • 4 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NTQxNTEzN

    ロシア軍は時間かけて訓練された正規軍人の前衛戦力を緒戦の数日で大量に失い過ぎたね
    補充されてくる右も左もわからない雑兵を統率するに指揮者が直接前に出ざるを得ないのにそこを狙われるんだからなぁ…詰んでる

  • 5 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDgyNzk3O

    前線司令部がに敵が近づけるとかもう軍隊の体を為してないな

  • 6 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTc0OTY4M

    about 50 military officers だしまあ、将校他多数ってところか
    また露軍が部隊編成しなおすまで時間稼げたかな

  • 7 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NTE2MzQ3N

    日露戦争も奉天の戦いでシベリア鉄道を襲ったからロシア軍はあわててひいて、
    それが戦争終結のきっかけになったし、
    百年前からロシアの弱点は全く変わってない。

  • 8 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDExMDEyM

    それにしても……戦争中の前線司令部とは言え「将校50人以上」を一箇所に集めたのか??

    戦争中の常識じゃねぇよ、コレ。わざわざ「標的にしてくれ」と言うも同然だろうが。
    19世紀に逆戻りした様な感覚じゃないかね、ロシア軍は。

  • 9 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NTAwMjcxM

    こいつらいっつも司令部破壊されてんな

  • 10 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTkwNjQ5N

    情報機関が総出でなの?

  • 11 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTkwNjQ5N

    エニグマを解読されたナチスのようだ

  • 12 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MjQ3OTE0N

    これは二十歳前の新兵が立身出世する可能性があるってことですね!

  • 13 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDExMzQ5O

    ウクライナ軍スゲーっていうかウクライナ語全く話せない数ヶ月前からウクライナ人になった人達が前線に山程いるんだろうな

  • 14 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDc0NjQzN

    司令官や補給線を狙った攻撃が多いよね。
    ロシアは本来なら、戦線を縮小して司令部や補給路の警備を厚くしながら少しづつ支配領域を確保するのが戦争的に正しい判断。
    でも政治がそれを許さない状況だしね、長期の戦争に国が耐えられない。

    終戦も難しい、数日で電撃的に終わらせられなかった時点でNATOの拡大防止と言う目的は達成できない。
    なら第二目標としてはウクライナ全土の従属化を行い、NATO加盟国とモスクワの物理的距離を少しでも広げたいだろうから、現状の東部だけでは政治的には大損にも程がある。

    結局ロシアで革命が起きてプーチンを引き摺り下ろすか、ロシアが国体を維持出来ないレベルで疲弊させるまで続きそう、日露戦争の焼き直しみたいな戦争になるかもね。

  • 15 名前:  2022/04/23(土) ID:NDEwMTIzN

    宣伝動画では壁一面のモニタに多数の将官がネット経由で会議に参集していた
    だがそんなものはネット回線が繋がっていれば民間でも簡単に実現できる
    要するにロシアのC4ISRはネット成金がセットした見てくれだけに過ぎないという事だ
    折角指揮系統の分散が可能になってるってのに馬鹿じゃねえの

  • 16 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NTE2MjQ1M

    現時点でこんなんなのに、これから西側から自走含めた榴弾砲と弾薬が続々とウクライナに届くという
    耕さなくても刈られるのに、耕されたらどうなることやら

  • 17 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTkwNjQ5N

    前大戦から進化してなかったのか、大戦車部隊で撃ち合うなんて、今時あり得ない

  • 18 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MjMzNjI1M

    >>5
    正確な人数が出てないから結構遠距離からじゃないかな

  • 19 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDU1NDY2N

    また将校が逝きました…

  • 20 名前:ニコニコ 2022/04/23(土) ID:NDQxOTI1M

    アフガニスタンの戦訓は活かせなかったのか!┐(´-д-`)┌ 偵察隊を出さずに装甲部隊を前進だなんて(/ω\*)

  • 21 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NDExNTI1M

    これ、ロシア側はズルズル前進してるがウクライナ側には戦略的な雰囲気があるな。

  • 22 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MTA2MzAyM

    >コンパクト化してスマートに戦争に勝つことばかり考えていた軍隊の末路。

    無駄は徹底して省く。必要なものはカンバン方式で、在庫は置かず、逐次、迅速に供給する・・・はずだったのだが。
    予算の多くが途中の着服収賄で消え、在庫があるはずの軍備も部品取や装備の横流しで使い物にならず。プーチンがいくらゲキをとばしても、無いものは無い。しかも、粛正につぐ粛清で上層部は大混乱。現場は指示待ち。勝手に動くと後ろから弾が飛んでくるからね。
    ロシアは組織社会学の面から見て、非常にオモロイ教材かも。つまり、こうやってはいけないという観点からね。

  • 23 名前:すっとこどっこい 2022/04/23(土) ID:ODQ2OTc3M

    あくまで憶測なんだけどGPS付きの榴弾砲の砲弾が既にウクライナ軍に提供されているような気がする。前線司令部は戦車のように頻繁に移動しないので衛星写真で探索して榴弾砲発射でドッカ~ンなんだろな。

  • 24 名前:すっとこどっこい 2022/04/23(土) ID:ODQ2OTc3M

    東部のロシア軍総攻撃もおざなりの攻撃みたいな気がするわ。
    適当にロシア伝統のカチューシャで弾幕を張って攻撃のアリバイつくり。
    そのうち予定通り弾切れで撤退するんじゃないか。

  • 25 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:ODE0MzkwO

    ミイラ取りがミイラになった。
    それにしても演習命令で出陣して、蓋を開けたら「大義のない戦争」。
    オロシヤこそ靖国神社を建てて戦死した兵士の荒ブレた魂を静めなければ国がたたない。
    敗戦後、日本は戦後復興援助としてロシヤに靖国神社を建て、あまりにも無念な兵士達の鎮魂に力を貸そう。有志による積み立て開始。
    ところでGHQ日本国憲法上自衛隊が海外で靖国神社を建てたら何が起こるのか。

  • 26 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MjMzODkwM

    士官が雑兵並に死んじゃうって、それはもう末期なんしゃ・・・

  • 27 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:ODQxODk1M

    ウクライナは以前から作戦を練ってたんじゃないだろうか
    危機感のある方が用意周到だよね
    トップを殺る方針なら、暗殺も考えてるかも?

  • 28 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MjIzODU3M

    アメリカやNATOから衛星や通信傍受や戦略偵察機の情報貰えてるのがデカいんだろうな、近代戦に重要なのは情報とあらためて分かるな

  • 29 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NzA3MzE0O

    ※27>
    製鉄所の地下にも元々核シェルターが有ったが2014年のクリミア併合を機に「いつか必ず必要になる」と考えて操業しながらコツコツ要塞化していった結果が現在の状況を作った。40年以上前の核シェルターを稼働させるのすら大変なのにさらにコツコツ要塞化させるとは…。ロシア軍と危機感と行動力が違う。

  • 30 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:NTE0ODE0N

    よっししゃゃゃやあ!!

    ヘルソンはウクライナの主要都市で唯一、開戦初期に陥落し、キーフ撃退後にウクライナが攻勢を強めていた。
    ウクライナにとっては数少ない戦略的攻撃目標であったが、ここ3週間程度攻めても全く進展がない状況であった。
    過去にはヘルソン空港で中将2人を排除したが、なかなか進まない状況に心配もしていた。

    旗艦モスクワを沈めて南部の航空優勢を大きく傾かせたのが大きかったのかな。
    このペースでヘルソン解放まで持っていってほしい

  • 31 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:MjMzNzk3M

    敵将の首だけ狙いまくったら部隊が総崩れになるからな
    セオリー通りにやっている

  • 32 名前:匿名 2022/04/23(土) ID:Njk0ODE5M

    アメリカの情報収集能力が凄すぎる

  • 33 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NTM4ODE2M

    ロシア国内への内部工作が足りないわ
    プーチンを排除しない限り、戦争は終わらない

  • 34 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NTA2NDA3M

    戦争もゲームも同じです、その事に精通してないと役に立たない、年々兵器が高度化してるので熟練が必要になってます、つまり徴兵された兵士は役に立たないと言う事です、ロシア軍の様に都市に砲弾やミサイルを撃ち込んで市民を殺しても戦争に勝つための意味はありません、戦争に勝つためには兵士、熟練の兵士を消さないと勝てないんです、ウクライナは勝つための戦争をしてますね。

  • 35 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NDYxNTc0N

    ウクライナはソ連時代を知っていて、
    なおかつロシアがソ連から対して変わってないから対応できるともいるのかね

  • 36 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NTA5OTgxM

    暗号も位置もダダ漏れっていうね…

    情報戦ってホント大事

  • 37 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NzA1MDk3N

    もし現代のロシア軍と鎌倉時代の武士が戦ったら、
    白兵戦に慣れてる鎌倉武士にワンチャンあるかも?って想像しちゃうな

  • 38 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:MjMzNTkwM

    ※27
    2014年のクリミア併合以来軍備を増強し、NATO軍やアメリカ軍などから教官呼んで訓練を積みひたすら爪を研いでいたみたいだね。
    MiG29のパイロットと米軍の教官から習った空中戦や非常時の時にどうすればいいかの判断が今自分達の身を助けてくれているとインタビューで言っていたし

  • 39 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NDg4NzA5N

    ウクライナの被害も大きいから
    実はカリフォルニアから遠距離攻撃してるだけだろ

  • 40 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NTExMzMzN

    これでアメリカが無かったら世界はどうなってたか。北半球中緯度以北ロシア領土。
    以南中国領土の15世紀ポルトガルスペインの東西世界分割条約の21世紀版になってたろ。

  • 41 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:MTEwMDMwN

    このニュース、まともな報道機関はどこも取り上げていないんだよな

  • 42 名前:匿名 2022/04/24(日) ID:NDI5MjM1M

    マリウポリは放置ですね

  • 43 名前:匿名 2022/04/25(月) ID:OTM3NTQ3M

    ゼレ大統領「侵攻なんか起きない、アメリカが騒いでるだけ」

    侵攻が始まるとすぐ、20-60才男子の国外脱出禁止措置。
    ゼレ大統領が侵攻の可能性を認めてしまうと、戦力である
    男子が皆家族連れて国外に逃げてしまう。うまいと思ったよ。

  • 44 名前:匿名 2022/04/25(月) ID:ODUzNzY0M

    まさに情報筒抜けなんだろうなあ。
    戦争時の情報の力を改めて認識する戦いだよな。
    いくら指揮所でも将官50人は詰まってないだろうけどな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク