人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

66件のコメント

「円安の進行に焦った円安否定論者が「現日本円の廃止」しかないと訴え、新中央銀行を設立して新通貨を発行せよ」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTk1OTkxN

    円安だけなら、利上げすればに戻ると思うけどな。

    維新にかかわったやつはみんな思考がぶっ飛ぶのか、思考がぶっ飛んでるから維新にかかわるのか

  • 2 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDAxODUxO

    そんなんやらなくても日銀の金融政策見直しでなんとでもなるぞ
    なんで日本円を廃さなくてはいけないのだ?
    国際市場に大混乱をもたらすだけや

  • 3 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NTgwNDA1M

    通貨発行権を狙ってんだろ。
    ロンドンシティの連中かウォール街の連中に唆されてんだろ。

  • 4 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM4Nzk5O

    日本の経済を混乱させたいだけに見える…

  • 5 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NjcyNTk2O

    給与デフレ・商品インフレなんだから、労働力供給過剰による賃金の価格競争が原因。
    人口抑制とニート奨励で労働力を減らせば自然に解決する。高度人材だけは外国人を「最低賃金時給5万円・年俸1億円以上は無制限」とかで受け入れる。
    日銀の「債務」とかは単に円の需要に対する物なので、何十年でも塩漬けしておけば良い。

  • 6 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzQwMTQwO

    いいじゃん円安
    海外から工場を国内に戻してサプライチェーンも見直そうぜ

  • 7 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NTg0MzA1M

    二十年前もそんなもんだろ。
    プラザ合意の時はもっと…
    円安で困るのは米中朝の回し者。

  • 8 名前:   2022/04/19(火) ID:MTg0OTA0O

    口先だけじゃなくきちんと介入して見せないとな
    マーケットを、こんなに買って大丈夫か?と疑心暗鬼にさせることが大事
    円安は止まらないだろうが、スピードと上値を抑えられるだろう

  • 9 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM4Nzk5O

    事あるごとに日銀崩壊や日本円の終焉を声高に叫んでいるくせに
    日本のバブル崩壊もアメリカのリーマンショックも見抜けなかった
    エセ経済評論家のなんと多い事か…

  • 10 名前:  2022/04/19(火) ID:NTc0NTE4O

    大学の時に海外旅行して、1ドル140円ぐらいだったな。

  • 11 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Mzg0MjM1N

    現状がマイナス金利なんで余地はある筈なのに、利上げのりの字も出てこない以上、岸田政権と黒田は問題ないって判断してんだろう。何考えてそういう判断してるのか基準が判らんけど。
    つーか今一番困ってるのはドル高なのに金利と対円レートの関係でにっちもさっちもいかなくなってる某国なんじゃないですかね?

  • 12 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTU3NDA4N

    いつまで経ってもハイパーインフレが起こらないから俺がハイパーインフレの方法を教えてやる!ってか?

  • 13 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzUyMjc2M

    円安も円高もどっちもメリットデメリットあるからどっちが良いとは言えないよな
    ただ元々上がり続けてたガソリンが円安で更に値上がりすると思うとなぁ
    いまは円高になってくれた方が助かるかな

  • 14 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDg5OTA3N

    意味不明?ハイパーインフレ?インフレにならんで困っとんのに
    原材料費高騰のため値上げのついでに人件費上げるための便乗値上げしたらええのに
    そうすりゃインフレみたいな雰囲気になるやろ

  • 15 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTU3NDI0N

    そんなことしたらそれこそ破綻して政府から民間個人まで全部差し押さえだろう
    まあグローバリストの損の穴埋めで日本全部差し出せってならこの論もわかるが

  • 16 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NzEwNTM0N

    日本に工場回帰させれば問題なし
    バブル期はそれが普通だったらしいじゃん
    中華や東南アジアに工場建てて商売するのが間違い

  • 17 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDI2Njg0O

    武漢コロナのせいで物資が止まって値上がり。
    ロシアが侵略戦争始めて物資が止まって値上がり。
    原因分かりきってるだろ。

  • 18 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDQwNzA1M

    結局のところ各国のマネーサプライで為替がバランスする。
    新通貨とか俺はあほだと言いまわっているようなもの

  • 19 名前:キンケイド 2022/04/19(火) ID:NDAzNjAxM

    Mr.インフレディブル

  • 20 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDAwOTM0N

    円安に問題があるのは確かだけどこのやり方はないわ
    こういう人が出てくるから議論がまともに進まなくなるし邪魔でしかない

  • 21 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDQ3NTc4N

    藤巻健史の画像検索をしました。
    信用できない顔をしています。

  • 22 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Njk5NjgyM

    ドル円無制限スワップと日米の金利差、戦争とコロナの物流混乱によるものだから新円に変えたところで何の解決にもならないぞ
    こんなアホが基礎知識も無いマスゴミと結託してデマを垂れ流してる事のほうが問題だ

  • 23 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDAzMzEzM

    岸田総理が「まあ日本円は極めて安定した通貨なのでですね。全く心配しておりません。世界情勢を鑑みるに、円を売って外貨を買うという気分屋の投資家がどれだけ動いたところで、びくともしません。私の口からはこれ以上為替について触れる必要は無いと思います」なんて言ってしまえば、それで終わりだからな
    ノリで円安の風潮になってるだけで、基軸通貨としての安定感はドルより高い

  • 24 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDA0Njc1N

    無制限スワップでデフォルトなんてあるわけないだろ

  • 25 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NzA0MDQ4M

    株やFXの世界では
    「この人のアドバイスで数多くの人が破綻した」ことで有名な人だよ
    日本はインフレ目標2%を実現するまで金融緩和するば良いだけだ

  • 26 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NjcxNTc5M

    維新への期待度がマイナスへと転じたw
    軍事面、金融においても情弱すぎてナシだわ。

  • 27 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NjkzOTQ3N

    間違いなく悪い状況だけど別にそこまで絶望的なものでもないよ

  • 28 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDI2NjgxN

    藤巻健史って人知ってる。アベノミクスでハイパーインフレになるってしつこいぐらい騒いでたから印象に残ってるわ。

  • 29 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDI2NTI5M

    今現在の日本円の価値を省みて何でデノミせにゃならんのか分からん
    目的と手段がひっくり返ってね?

  • 30 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Mzc4MTMwM

    為替変動ごときでハイパーインフレになるかよ
    60円だろうが200円だろうが対応するわ

  • 31 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzY1MzY1M

    外貨準備で保有している米国債の日本円換算した現在価値を聞けば、吹き飛ぶと思うよ。為替差益で大儲けだからね。

  • 32 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NzA2Nzk3N

    問題は、曲がりなりにもこういうやつが、
    経済ジャンルに発言空間を確保できている、ということじゃないかと。

  • 33 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDI0MDYxM

    国も企業も、もう少し円安が進めばドル建て資産を円に変えてやっと国内に還流できるな
    円高にビビって外で稼いでも円に変えないから、国内に金が回らずに賃金上がんねーんだよ

  • 34 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Mzk2MzQxM

    円安にしろ円高にしろ一日で1%動くのはさすがにやばいとは思う

  • 35 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzkyMDk4O

    新円切替って通貨に継続性あるんだから何か意味あるんか

  • 36 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Njk3NjczO

    新通貨て
    もう終わりだよこの通貨ってか
    本気で言ってるなら神経質過ぎないか?

  • 37 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTkxOTY2O

    中共べったりの連中は商品の競争力がなくなるから大量の不良在庫抱えるはめになるな。
    柳井とか柳井とか柳井とか。

    自業自得だぞ。

  • 38 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NTc0MTkzM

    円安であればあるほど日本の景気が良くなるんじゃなかったの?

  • 39 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzY1MTYzM

    1ドル50円になるって言ってた紫BBAと論争してほしい

  • 40 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Njk1NDg4O

    >CDS見ろ日本は破綻確立低い

    韓国の方がCDS保証料率の数値高くなかった?
    そんな韓国もウオン安な気がするけどどうなんだろ?
    1,235.43+0.01
    14:13:15-リアルタイムです

    ちなみに1235ウォンって128円みたいですね

  • 41 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM5ODExM

    そもそも日本は内需の国であってどこかの半島国家みたく輸出立国ではありませんよ
    だから特に問題ありません特定の金融業界や特定の企業以外は

  • 42 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTk1NTY0N

    藤巻さんは、日本銀行の無制限緩和の出口策を考えただけ、無策の日本銀行総裁よりもマシだぞ。

    無制限緩和をいつまで続けるのか?と、出口策を日本銀行は言ってみろよ。

  • 43 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:Mzk1Nzg1N

    金のやり取りを数字でしか捉えてない奴は
    こんなに馬鹿になるんだな

  • 44 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTE0Nzg2O

    紫のババアと対談させたら、すごく面白そうw

  • 45 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTg5ODk0N

    >>42
    これが日本銀行の無制限緩和の出口策なのか?
    普通に金融引き締めをすればいいだけだろうに。
    素人でも考え付かない下策だな。
    本人と君は恥ずかしくないんだろうな。

  • 46 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NzA0MDQwN

    ハイパーインフレが未知の領域みたいに言うなら固定相場時代の360円超えてからの話じゃないかな

  • 47 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTkyNjgxN

    通貨安競争について誰か教えてやれ。
    みんな自国通貨を安くするのに必死だぞ。

  • 48 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDQ5NDYyM

    通貨安が輸入価格の上昇を引き起こして
    賃金上昇を伴わないインフレを招いてる
    ってのはあるんだから、円安も程度次第
    日銀・黒田さんはドル130円あたりを
    目安にしてるっぽいけど、どーなるやら

  • 49 名前:skya 2022/04/19(火) ID:MzY1MzQ4N

    ??昔 一ドル=360円の時代を知らんのやろな!今、64歳の姉がハワイに新婚旅行に行ったときは240円ぐらいで、喜んでいたな~~ww
    もっと、勉強しような!w

  • 50 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NTc0NTI4O

    通貨の振る舞いが解らない奴が何言っても無意味w
    MMTのMTの部分ねww

  • 51 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTg0OTIzN

    ※5
    日本を潰したい工作員が湧いてますねえ

  • 52 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MTkxODE3M

    円安オワタ工作がキムチってもうバレてたなあ
    まあN/Gあるからどこまでいくか分からんけど
    あ、スタグフになるのは企業が賃金上げないのが原因ね

  • 53 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDg5NzUyN

    円安のほうが経済成長率が上がることは歴史が証明している

  • 54 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzYyMDgzN

    これが80年代だったらウハウハだったんだろうけどな…
    工場が海外に逃げ出しまくって、中国産を買いあさる状況じゃマイナスにしかならんのでは?

  • 55 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NzAwNjQzM

    日銀中心に、物価上げろってしつこく騒いでた癖になあ。
    せっかくのチャンスだから、物価上げまくって見れば良いのになw
    今までの自分たちの主張の確認すりゃ良い。

  • 56 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDQ3MzA5O

    それにしても、アメリカが金利上げたってことは、最大のアメリカ国債引受国である我が国は、もりもりドルが増えるって事になるんだが。
    日本の対外資産の規模を一切無視できる感覚ってすごいね経済学者。

  • 57 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM4ODA2N

    1ドル=360円まではアリだろ。あの頃はようけ輸出で儲けたしなぁw(って爺さんが言ってた)。
     
    核戦争も起きずに本当にそう成りそうになったらバイデンかときの国務長官がすっ飛んで来日するだろうけど。

  • 58 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDc5OTg1N

    政治芸人につづいて経済芸人か。日本は痴識人であふれかっている。

    虚偽や扇動は、アカヒやパヨクでさんざん聞き飽きているんだけどな。

  • 59 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM5ODE3N

    こういう連中が野党から立候補するから自民党に入れるしかなくなるんだよ。一般人でも騙されないよ。

  • 60 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDI0MzY0O

    藤巻だと思ったら藤巻だった

  • 61 名前:  2022/04/19(火) ID:Njk3NjQ4O

    円と$のそれぞれの国内価値を考えると ドルの価値はこの30年で半分以下になってるのに日本円はほぼ変わって無い。 なのに為替レートも変わって無いので 昔で言う300円/$を軽く超える円安の状態になっている。 なのに 1xx円/$ の部分の数値しか見てないので円安が物凄く進んでる事に全く気が付いて無い奴が多過ぎ。 本来の適正値は 50円/$ の辺り。 ビックマック指数 とか調べてみればわかるよ。

  • 62 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:NDkwNzM1M

    めふぉ手形って知ってる?って言ってあげ…る価値もないな、うん。
    金本位制の世界で裏付けになる金が無いから土地を裏付けにしたんだよ。

  • 63 名前:匿名 2022/04/19(火) ID:MzM4Nzk2M

    バッカじゃねえの。この程度の変動で何で新通貨とか言ってんの?

  • 64 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MzgxMjQ3N

    コイツの言う通りにしたとして、日本が得することは何もない気がしてならんのだけどw
    貨幣の切り上げをするメリットとデメリットがまるで釣り合ってなくね?

  • 65 名前:匿名 2022/04/21(木) ID:Nzc4MTU0N

    あれ、藤巻健史さんてこの人と同じ人だよね。

    円安こそが日本を救う唯一最強の手段

    私はこの十数年間、「円安政策こそが、日本を救う唯一かつ最強の景気対策だ。まずは円高是正。それがなければどんな政策を打とうと、すべては無駄」と主張してきた。その提案は受け入れられず、無策のまま、ずるずると円高が進んでしまった。長い間、マーケットの真ん中にいて巨額のお金を動かしてきた実務家の「実体経済から離れた為替は修正できる」という主張は無視され続けた。残念至極。

    https://style.nikkei.com/article/DGXNMSFK1701P_X10C12A2000000/

  • 66 名前:匿名 2022/04/21(木) ID:Nzc4MTU0N

    通貨高の国はデフレで通貨の価値が変わらないが、通貨安の国はインフレで通貨の価値が下がる。この20数年間日本がデフレで貨幣価値が変わらなかったのに、アメリカは緩やかなインフレで貨幣価値が下がったのなら、日本の通貨円が高過ぎたということだよ。そのため円は、買う力は強かったが、売る力が弱くて、為替操作でウォン安、人民元安にして買う力を犠牲にしながら売る力を強くしていた韓国や中国に、日本が開発した製品が模倣・盗用されてシェアを奪われてきたのだ。半導体メモリ、携帯電話、デジタルテレビ、リチウム バッテリー、イチゴ・ブドウなどの農産品。
    日本が適度のインフレになるぐらいまで通貨安にすることが、日本が奪われたシェアを取り戻すために必要な条件である。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク