「京都府警が常識的に考えてありえない理由で個人情報を大量紛失、何から何までツッコミ所しかない」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTY5ODE2M
ドラマであったな、科捜研の女だっけ、退職警察官の個人情報を売る話 
- 
2 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjExMjg0N
あり得なさ過ぎて、逆に事実ではと思えてきた… 
- 
3 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjQxNjU3N
腐りまくってて感覚麻痺したまま発表したパターンじゃね 
 個人情報売るのなんていつものことでさ
- 
4 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTU4NDIzM
京都赤くてズブズブだっけ。綺麗な良い所なのに… 
- 
5 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQyOTcyN
共産党に納品したんやろなあ 
- 
6 名前:あ
2022/04/08(金)
ID:MjEzNTU1N
京都府警のトップは懲戒免職にしろよ。 
- 
7 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTc5NTkyN
>焼却するはずの書類1600枚、強風で飛ばされ紛失 京都府警が謝罪 
 
 いやいや、謝罪で許されるわけないだろ。
 見つかるまで探せよ。
 
 故意じゃなくてもこんなの懲戒処分ものだよ。
- 
8 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Nzk4Njg4N
強風で飛んだなら、かなり広範囲に散らばって見つかるはずだが・・・ 
 何故かどこにも無いんでしょ
- 
9 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:ODIxMDcwM
該当する人は問い合わせて確認したほうがいいと思うわ!!その上で紛失されてたら集団訴訟とか出来たらしたほうがいいな!!こういうのを放っておくと駄目なんだよな!!海外だと普通に損害賠償請求されるぞww 
- 
10 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTU5NjI5M
個人情報は売れるよね~~ 
- 
11 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:NjYyODM4M
交通安全協会はこれを機に廃止したら? 
 ほぼ役に立ってない上に犯罪者抱えてるんだから
 天下りジジババ雇用のためでしかないでしょ
- 
12 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTY2MjMzM
真面目に生きてるだけ無駄だな 
- 
13 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Nzg4NDMwM
なんで2020年下半期の書類を焼却するために持ち帰ってるのに、今年の3月の強風で飛ぶのかねえ。 
 1年以上たってるじゃん。
- 
14 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjUxMjI3M
こんなの本来なら、関わってたやつら全て徹底的に追い込みをかけなきゃあかん案件やぞ。あまりに腐ってて話にならんわ、京都府警。 
- 
15 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTUwMTE3O
京都と言えば共産党…あとはお察し 
- 
16 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTY3NTUzO
こうやってお小遣い稼ぎしてる公務員って何人いるんだろう 
- 
17 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTY2MTM3N
まあ、日本の政府直轄とかこの程度。 
 未だに大した能力ねえしな。
 
 セキュリティ関連で作った省庁が、メールのccで誤配信するレベルだしな。
 もっと下の警察とか、民間と比べて10年遅れで済んでればまだマシレベルだしな。
 
 ちなみに、民間なら、こんな問題起こした段階でさっさと首だけど。
 公務員は楽でいいな。 辞表なら、退職金有りだろ? 民間で首なら、退職金は無し、最悪なら損害賠償まで有るからな。
- 
18 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQ4ODU2N
厳密には反則だが審判の笛は鳴らず… 
- 
19 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk0NjAyO
>>15 
 ZもBも居るぞ
 まあ根元じゃ繋がってるんだろうが
- 
20 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjQ2MDIxM
不祥事を起こしてもクビかごめんで済んじゃうからダメなんだよな 
 こういう故意で個人情報を持ち出して問題を起こしたケースにはガチで賠償しなきゃならないような制度にしないと何度でもやらかすだろ
- 
21 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk2MzkyM
桜田門組構成員の日常だな 
- 
22 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:ODEzMDUyM
その廃棄委託費用でシュレッダー購入+担当員費用程度は余裕で賄えるんじゃないの? 
- 
23 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjAyNjIxN
公務員関係ないやん、よく読めや 
 おまエラの大好きな民間委託したらそいつがやらかしたって話やぞ
- 
24 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk3MzE1O
警察には署内にシュレッダーないの? 
 京都では個人宅で紙を燃やしていいの?ダイオキシンは?
 公務員は住民の個人情報を自宅で処分してるの?
 2800枚も飛ぶ風ってすごいね。気象情報を調べればすぐわかるよね。
- 
25 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk0NzgxM
まあ、利権とコネで出来てるのが関西の公務員社会だから。しかも京都はその関西の中でも最悪の、身内と利権の網の目で生きてるムラ社会だからなあ。 
 
 どんな無能でもコネなら何の問題も無いし、たとえ他所で呆れかえるほどの不祥事が有っても、全部内輪のなあなあでこっそりと済ませるシステムになってるのがデフォルト。
 逆にニュースになって報道されてる方がオドロキだわ。
- 
26 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjgyNjQzO
どうやって持ち出し枚数把握したんだろう 
- 
27 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:OTE1MjIyO
京都神奈川北海道・・・かね。怪しい三巨頭 
 他にも叩けば埃が出る都道府県もあるだろうけど、市民の間で「おかしいんじゃね?」って出るのは相当だぞ
 自浄作用が期待出来ないっつーんなら、偉い人が強権使ってでもなんとかすべき
- 
28 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTc4MjIwM
さすが京都 腐ってんなぁ 
- 
29 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:Nzk2ODI2M
スパイ防止法を 
- 
30 名前:aikobros
2022/04/09(土)
ID:NzQ1NzA4O
1600枚は名簿業者に渡ってるのが見え見え。 
 取調室で容疑者が同じ言い訳したら調書にそのまま採用するのかよ。ふざけるな。
- 
31 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MjEyMDEwO
仕事を依頼した管理職は処分されて当然だが 
 そんなのはないのかね。
 あと何故、委託したのかとか詳しい説明も必要だろう。
 なに、起こった事象だけなんだよ。そして、これ立派な犯罪
 事件だろうがよ。
- 
32 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTYwODQ0M
ファリング、ホッチキスしたままでも処理してくれる機密文書処理業者に依頼するのが一番楽だけどコスト的に難しいのかな 
 ノー処理のまま外部に持ち出せるのは恐ろしい
- 
33 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MjEyMTA4M
自宅で廃棄なんて理由が通用すると思ってる京都府警は頭おかしい。 
- 
34 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTYwNDg4N
民間委託っても、警察OB系の委託先っぽいな 
 他にも誇り出て来そう
- 
35 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTYwNDg0M
何かマズいことでも書かれていた書類なのかね 
 例えば背乗りの実態がバレるとか
- 
36 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTYwODExO
まぁ間違い無く個人情報を売ってたんだろうなw 
 そもそも一職員が「持ち帰り」「自宅保管」を出来る環境な時点で職場自体アウトの案件なんだけど…?
- 
37 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:OTAwOTgxM
くっそみてーな言い訳、舐めてんのな、まあ日本人だし。 
 そら陰謀をいんぼろんwwwとかバカほざけるわな。
- 
38 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTg4MTc1N
今の時代 
 CO2の問題も有るのに家での焼却なんて有り得ない
- 
39 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MzMyNzc5N
※1 
 はあ?ドラマ……w
 
 頭の悪い中学生らしいコメントで草
 まあ反省して首吊ればそれでいいぞ
- 
40 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTgzMzYwM
京都は反日団体の総本部が多数集まるところだしな 
- 
41 名前:匿名
2022/04/10(日)
ID:MjE3NDY4N
京都…在とBとアカの巣窟(。-_-。)どうしてこうなった… 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
