「ウクライナ侵攻の報道合戦でNHK上層部がBBC・CNNに対抗心むき出しだと判明、編集幹部の発言が編集局内で失笑を買っている」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTYwNzE0M
烏滸がましいwww
日本人はNHKなんかに何も期待してねえよwww
身の程知らずで、笑い殺すのが目的かよ? ホントにNHKは頭がおかしいwww -
2 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:MTIzNzQ2O
スクランブル化して出直してこいボケ
-
3 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTM0Nzg0N
幹部は冷笑してる場合か?
-
4 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTA4NTUyN
高い受信料盗ってるくせに、あの程度の報道しかできないのは情けないよな
-
5 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTI0MDc2N
黙ってNFL流せ
今年流さなかったら許さん -
6 名前:名無し
2022/03/27(日)
ID:MTkyNDc2N
「BBC」と「CNN」をソースに使っているようでは碌なマスコミではないな。彼らのネタは嘘が多すぎる。
-
7 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:ODE2MjI2M
>スポーツもそう。公共放送なら日本代表戦や五輪、アマチュア競技などに絞るべきだろう。
代表もアマも要らない、というか民業圧迫やアマチュア搾取はおかしいだろ -
8 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NDgyODg5M
NHKは海外ニュース流しとけばいいんだよ
-
9 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NDgyODk3M
・高い受信料を取るくせに、取材に体張ってません
・お上に弱い昭和の発想から抜け出せていません
ダラダラ長いけどこれだけの記事じゃねえか
みんな知ってるよ -
10 名前:ななし
2022/03/27(日)
ID:NTk2MDEzN
なに?それで、危険地域にクルーいれないのが、反省点だと?
てめーら、海外の視聴者からみても反日なのを反省しろwww -
11 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NjM1NjQyO
日教組絡みなのか、小学生の朗読みたいな抑揚のアナウンサーも何か不気味
-
12 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTA3MDUzM
NHKはイラネッチケー
-
13 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:ODE1NjczM
NHK軍を組織してウクライナでロシアと戦えば最前線の映像流せるじゃん
-
14 名前:ななし
2022/03/27(日)
ID:NDgzMzUwN
NHKとテレビ朝日は、高校野球放送する仲間だけあってスゲーな。
-
15 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NDgyNDkyM
中国・韓国の新聞社・マスコミから「記事」を買っているのが……現在の日本マスコミの実態だからなぁ。
やたらと「中国風景ニュース」「韓流推し」が出るのは、全てそのため。取材を全くしない。 -
16 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTczMjU1N
受信料に胡坐をかいてるだけのNHKが、なあに今更報道機関ヅラしてんですかねえ。
-
17 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTYyNDk0M
局員が駐在しないならフリーランスから動画を買えばよかったんだよ
-
18 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTk2MDE2O
NHKは朝から夜まで同じ映像を使用した報道を流している楽な仕事だな
こんな放送局イラネ。 -
19 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NzkzMjMzN
子供向けのようなレベルのニュース番組やってるからだろ
国民バカだからこの程度でいいやってやってきたからこうなる -
20 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:ODE2MTk2M
いうて、行っているのは、中東系の日本語ペラペラの外国人特派員だけじゃん。
-
21 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NjA0MzQ4O
NHKに期待してるのは命がけの取材でも良質の番組作りでもない解体のみ
-
22 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:OTk4MzM5O
Voice Of America の規模まで縮小するのが分相当というもの
-
23 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:OTk0OTY1N
朝鮮人の犯罪を隠蔽するNHK
朝鮮人の芸人や俳優を優遇するNHK
朝鮮人と共産党の反日工作メディアと化したNHK
一日も早く解体すべき危険な組織 -
24 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:MjczNTAwM
ベトナム戦争とかのときの朝日新聞やテレビ局みたいに
一時的な契約でフリーのジャーナリストを派遣するなり
現地で雇用すりゃあいいんじゃん
昔から、こういうのに正社員を出さないのは、何かあったときの責任を
負わずに済ますためで、これまでもそうやってたんだからさ -
25 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTM0Njc4M
マイナーの方のCNN挙げてる時点で、半島犬HKやねコレ
-
26 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NjU3NTYwO
受信料収入8000億という世界でも稀なテレビ局が日本代表の放映権も買わないとかアホか って言うか阿呆か
-
27 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:OTE2Mzg4O
お高い受信料を有効活用して、
民法クルーを現地から引き上げさせるよう、国や某団体に圧力をかけさせるのが、NHKさまの正しい報道姿勢です。 -
28 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:ODE2NDM1O
ご主人様たる中国共産党の偉い人からそのように命令されたのですね
-
29 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NjM1NjI2N
予算は何倍もあるのに報道内容はしょぼい
暴利の利権企業が如何に糞なのか分かるわ -
30 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTY5NjQ3M
国会と天気予報と災害速報以外いらん。
テレビ局は報道員も含めて一度解体した方がいい。
反日マスコミには鉄砲玉はいても捨て駒派遣報道員はいないようだ。妄想で書けばいいので問題ないか。 -
31 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:MjczOTQxO
民放にすら負けるってヤバくね
-
32 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTQ5NjA5N
国会中継やってたならそれで問題ないと思うんやけどな
金掛かるもんは民放に任せNHKは国会中継と他所から買ったニュースだけで
良いよ、で視聴料下げろ、NHKに何も期待してないし -
33 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:OTk0MTcxM
税金同様の受信料で、ブクブクに肥え太ったNHKに、CNNやBBCに対抗する報道が出来る訳がなかろうよ。
-
34 名前:匿名
2022/03/27(日)
ID:NTM3MzM0M
日曜夜9時からのん気に里山の様子なんか流してんモンなー
-
35 名前:ななし
2022/03/28(月)
ID:ODQ5MjA4M
韓国びいきだから親ロシア反ウクライナじゃないのか、日本人なりすましどもがそうだからな、NHKニュースはどうせ歪曲しているから見たこともないが
-
36 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTk1NzM0M
NHKの報道部には、日本の政府を批判する暇が有ったら、ロシア政府の批判をしろ!と言いたい。
-
37 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTU4NzQ3N
欧米メディア垂れ流しもどうかと思うが、
逆にロシア陣営の従軍取材してほしいな -
38 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTM4MzU3N
火事場泥的に国民益を損ねる法案を通そうとするからかな
-
39 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:OTg5MDA1M
先進国の国営放送では、F2(フランスドゥー)が一番良い。
どんな事があっても芯がブレないのがフランスの良さかも。
ヨーロッパで最も長い歴史の国なだけにちょっと面倒臭かったりもするし、テロ被害が多い平和ボケだったりもするけど。
日本も似たようなもんか。 -
40 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NjYyMzY1M
民放というか、正確にはBS日テレやBS-TBSに負けてる。
-
41 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NzE3MDcxM
頑なに朝鮮人スタッフを雇用し続けるのにはどんな理由があるんでしょうか?
コウケンテツ、コイツを雇用し続ける必要ってどこにあんの?
日本人料理人使えよ。 -
42 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:MTA1MTU0N
公共放送の理念が「民法と違い、視聴率にとらわれない番組を作れる」のハズなのに、コア視聴率ガーでガッテンを止めてる時点で、公共放送の意味を失ってる。
これなら国営放送に変えた方が良い。 -
43 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTM4MjY5N
危ない地域に行かないのは昔からじゃん。
NHKだけに限らず、朝日、毎日の新聞各社もね
不肖、宮嶋さん(宮嶋茂樹 雑誌系の戦場カメラマン 今は違うけどね)
も唾棄してた、(海外の)自衛隊の基地周辺をウロウロして、
記事をでっちあげてるだけ
しかも、現地の記事では無く、自衛隊を下げる・捏造記事を -
44 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTg1NDM0N
老害のNHKはもう引退すればいい
-
45 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTk0OTc2O
金どこに使ってんのかね?
ドキュメンタリーとかもデ◯スカバリーやら何やらその辺の引っ張って焼き直しだし
下請けに作らせたの延々再放送してるし何なら系列チャンネル間で使い回し…
予算消化の為に意味の無い拡張… 金使い切る事しか考えて無いわな -
46 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTAwNzkyM
今のテレビ局の取材ってネットで拾った記事の再編か、
ツイッターの写真借りパクするのが中心。
あとはB級グルメとかいって街中の飯屋取材するだけ。
何の価値があるのやら。 -
47 名前:匿名
2022/03/28(月)
ID:NTAwODQ0O
>>45
超ボッタ価格になってるワールドカップの
放映権20試合分くらい買ってたぞ、決勝分もw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります